超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

カードがあるうちに何とかしたい

2015年05月04日 21時42分28秒 | 日記・雑感
5月に仕事が少なかったら早速カードを使うはめになるのが面白くないな。

3枚は大事にとっておきたいし

なんか収入源を確保しないと

今の会社は干してるか

勝手だね

ローン組む時さ職場に在籍確認の電話とかするじゃん銀行は

でそのあとに会社行くと

「そうゆう電話があるときは予めいて起きてくれないと困るし、いないっていうかもしれんz」とか本気みたいに言うんだよね。

そのくらいの対応も煩わしいというか動揺する所長なんだよ。

今までの職場なら普通に対応するし

笑顔で報告すらあるよ

銀行から電話があったので在籍してますと返事しておきましたから・・と。


それが普通よ

それなのに今の職場じゃこっちがわざわざ先読みして通達しないとドヤされるってなんかなあ。

電話の対応もできんのかよ

前にも土曜夜7時の電話かけたら電話口で切れてるし

こっちから気を回してかけたら「余計なことをせずにいいから」みたいな横柄な対応でさ

たまたま向こうが電話忘れてこっちからかけたら大文句言ってくるんよ。

その内容は自分(所長)が忘れてた謝罪を誤魔化すこっちへの詰りなんだよね

まず電話かける時間帯が非常識だと文句言った(通常の会社からの連絡は21時から22時の時もあった)

この場合は時間帯はクリアーよ

その後に連絡しないことに反論めいた弁明始めたが、こっちはそこを文句言ってないし

そもそも夜7時で間に合う電話じゃん。いつもそっちは9時頃までリミットでかけてくるのに。


思い出しても腹立つな

sでもその後は大人しく仕事の配分があったればこそ大喧嘩にしてないのだが

それにこっちは眼が見にくくなってきてる配慮で簡単な現場を優先してきてくれてるのもあるし

お互い理解し合えてる共生だと思ったんだが

なーんか投げやりで干し気味になってきたな

GW開けたら近所の増し増し会社に連絡入れてみよう

今の会社の仕事増えなかったら5月でカード1枚使ってしまうだけだし

増し増し会社は今よりちょい賃金高いはずだし

同じような仕事ならそっちに行くほうがいいが

可能かな?わからんが






そういや自転車チェーンがよく外れるけど

2015年05月04日 17時46分26秒 | 毎日の
買い換えるべきかな?

中古ショップ5000円で売ってるけど

あれ買うってのも気が進まない

今の自転車で外れなくする工夫あればそうしたい

雨が降ったあとだと油が切れてるから外れやすいのかも

それと軸がぐらつくので何か挟みたいのだが

もう部品がないそうで

じゃあ自作で何か挟むべきかな

ちょこっとやてみよう暇だし


さっきの夢分析

2015年05月04日 17時23分15秒 | 予言(散文詩)
自分の夢だし結構簡単なとこもあるが

「毎日退屈でうんざりの中で模索してるが
同時に休息も欲している。
世間に敵を感じつつも多少の金運の兆しも感じる。
過去のやり方を応用もしたいがしばし停滞気味。
流れに乗り遅れいように配慮もある。」

・・と出ました。

だいたいここのブログで愚痴ってる傾向と矛盾はしてないね。

ゲーセンの夢はあまりよくないけど

夜から朝への構成で上昇運が出てくる

カエルもここで出てくるし

そもそも高校時代の知人というのも前向きなリセット感よ。

こうして分析するとさほど意外でない内容だが

ゲーセンのデータDLってのはMMD制作上のものであり

PC作業とはMMDの類を作ってると思っていいが

それは知人に託した自分のことだ。

停滞気味の空域でそんなことしてる全く自分の生活そのものw

ちなみにそのMMD作品は超ヒットはあまりない

まあまあであるし

停滞といえば確かに


でも

その夜の光景は、やがて朝になるのだし

新たな出発にもつながる

車も乗り出すのかもしれない

そんな夢を見たのだね


:::::

追記

最後の道路の箇所は何故、直角に交差する細かさを把握してるのか

というと

ゲーセンの場所は港に向かう分岐の道路に沿った位置にあり

港は人生の転機とかの象徴で
交差点は目的を見つけて努力する事で新たな道を開けるという意味。


要はこのゲーセン(停滞)は港の近くにあるということで
転機の可能性も持ってたいうこと。

知らない客に、ここがどこか聞かれたのは、
このレイアウトを自分が把握するための対話であったのだろう。














合計45500~54500

2015年05月04日 16時45分05秒 | 日記・雑感
だいたい自分の光熱費が

合計45500~54500円の幅

ソフバンもなくなったし6万未満だよ

これ食費入ってないなΣ(゜д゜lll)

でもまあもっと低くしようと思えば風呂と電気かな

蛍光灯使わなければもちっと安くはなるな

はあ・・でもそんなけちってどうってもん?

今の職場が先月9日だけだし

5月はGWあるから7日あるかないか

それじゃあ会社変えたほうが良さげだが

うまくいくかな

上京も魅力はあるが

ここは堅実に7000円引越しと増し増し職場への転職を考えるのが筋

5月中に勤務ペースに変動なければ転職

またその暇を利用して7000円引越しを経済対策として本格的に考えるが

どうも昔より引越し機運がなくなってるのが気になるな

盛り上がってるならやりがいあるが

特にテンション高くないぞ?

どっちかというと冷めてるし

(。-_-。)

5月中の決断ならまだ余裕あるから

成功すれば家賃は半分以下だし得々ではあるが

また7000円物件なら倉庫化も経済的だし身軽だし

準備活動としても理にかなってるな

5・6月のプランだが

なるたけカード消費しないうちにやってしまいたいが。

あるいはやれるのかどうか未定だが

近い将来ここを離れる気もするし安い部屋に移動してたほうが無難かな?

たまたま資金は出来たし

でも気をつけないとまた貧乏地獄に(゜д゜)・・んらんよう気をつけるが。

もーとにかく今の会社で仕事が来出しても解決しないし

こうなりゃ2件会社に入って昼夜やっか?

夜たって朝までじゃないだろうし

そうなればいいんだがな

これらが全部ポシャれば上京も考える感じ

倉庫のバリエーション

2015年05月04日 15時32分30秒 | 日記・雑感
今の部屋を倉庫化するパターンとして考えられるのは


●帰省してリフォーム計画実行の一環
「リフォームにはお金がいるから大金入った前提で帰省するなら、今のアパートはしばらく無人化して実家近辺に移動。リフォームは1年前後かけて行うので、その間、今のアパートは倉庫といえる。折を見て荷物全部移動の解約までそれ」

●他県に移動するだけ
「他県に就職するだけでも今のアパートは倉庫化」

「その1」
安い7000円賃貸に移動した場合は倉庫化は短い。折を見て7000円物件からも荷物全部移動の解約までそれ。

「その2」
7000円物件に移動する手間など作れない場合は、今のアパートのまま倉庫化。これも解約までこのままだから倉庫期間は長い。

他県の移動が就職なのかリフォームなのか・・でかなり違う。。?

いや同じだよね。(´・ω・`)

この場を離れるかどうかは同じだし

急ぐかどうか、金の余裕が有るかどうか で少し違う。

7000円物件に移動できるかの余裕。

よほど急なら7000円に行けないということ

実家リフォームならたまにこっち帰れるから時間かけて7000にも行けるし直接実家に荷物も運べる。

その間の倉庫化は確かにある。1年くらい

上京の就職なら滅多に帰れないし荷物も運べないから7000円への移動の見込みは少ない。


でもまあ倉庫化ってのは、こっちへの見切りよね。

決別というか最後の寸前状態

それが倉庫化

引越しリーチってわけ

帰省リフォームでも1年くらいで荷物移動はするだろうし

でもまあそれはお金がある前提なんで今考えることでもないかな・・

お金のない状態では7000円引越しは・・根性の賜物

そりゃ今の5月でも頑張れば可能だけど

(´・ω・`)疲れるわ

どうするかな

とにかく荷造りくらいはトライしてみたいかも

荷物多いんだよな・・

でももしも7000円物件にいけたら楽にはなる財政

帰省するにしても就職でも倉庫期間はあるのだし安いほうがイイとは思うが





ところで引越しがどうのっていうけど

上京するという行為のが大イベントじゃね?

それって相当よ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!


でも採用されるかな?落ちるだけだったり

(´-ω-`)・・・



2社ほど面接に効果と今は思ってるけど

どっちも落ちたら元のまま

今の職場も仕事が増えるのかどうか

ちょっとおかしいよな5月


同じ場所の夢を見た

2015年05月04日 13時00分03秒 | 予言(散文詩)
前に見た夢の場所と同じ夢を別角度の視線で今朝見た。

言うなれば後日談か後編

おかげで前に見た内容も思い出した

場所はとあるゲーセン

夜なので客はいなく無人でゲームボックスが並んでる


前編ではこの天井裏に登って電気関係の工事をする人を脇目に

高校の知人と通路を自転車で乗りまくるという夢

天井裏だが2階の倉庫みたいな黒い鉄骨むき出しで通路も十分の広さ

(この工事人の格好は何故かお家系ラーメン職人みたいな白シャツでハチマキ、黒エプロンの若者ら)




そして今朝の後編では

何故か時間リセットか再訪問か知らんが

道路の交差点とかからこのゲーセンに入っていく夜で

店内は無人

そのゲーム画面のデモアニメをカラーではっきり動いてるのを次々見ていき

最新型ではないみたいだが

「これら各ユーザーがこしらえて配置してあるもの」と

まるでMMDのモデルデータ配布をDLして置いてると把握

そして客が一人、これも高校知人がゲームボックスに入って作業している

この知人は前編とは違う人だが同じ友人グループだった人

その人のBOXは他のゲームと違いオンラインでPCぽくもあった。

何してるのか覗き込むと訝しげに見せないと拒否される。

夜の暗いゲーセン店内で知人だけ何か作業中


そこへ前編にも出てた工事人の人らが

ゲーセン天井の一角の4角の穴に次々と自分たちの自転車を運び込む。

前編の流れだと今度は工事人たちが自転車乗り回すため?とかになるが

後編では天井裏には場面移動しないから不明。






やがて自分は外に出ると朝であり知人もついてくる


ゲーセン店外では遠目に国道のような道路が見え、

建物隙間からも直角の角度の方法に道路が走ってるの見える。

知人は最近自分がやってることを紹介するタイミングで

積み重ねたカードサイズのボードを取り出し

いくつか見せてくれた

簡単なマス目の穴にコマを挿すようなゲームになってるの数種のうち

小さい虫の模型ジオラマで虫が動いてるものがあり

傾斜で足がそう動くのかと感心

「生きてる?いやメカニックか」と自分

その他カエルの模型もあり

見る角度で小刻みに動くような細工



それ見終わったら店にはいなかった筈の客が一人出てきて

名前は忘れたが大和田獏の息子みたいな人で

ここはどこかと聞かれて

間取りを教えるのだが

建物から見える道路は港に行く道で

遠目の道路は陸地に向かう直角の角度の道

外に行くには遠目の道路のバス停だろうと

ここで別の正確に言動する存在がいて

自分の補助みたいに教えてた気がする。声は聞こえないが

その存在も自分の保険みたいな自分の実力と思った

その客は了解して歩き始める前に止めてる自分の車を開けて

なにやら荷物を入れたか出したかで歩き出す

その車に乗り込まずに駐車してるだけのようだ

それ見て自分は「車持ってる?いやちがうのか」というような独白


::::::::::::


だいたいここまで

夢分析かじってる自分は分析も可能だが

なんだか面倒なので気が向いた時に




一本化はGW明けから

2015年05月04日 00時56分55秒 | 日記・雑感
平日にならんと進めんから来週の木金で融資銀行と連絡取り15日の残額を聞いておく。

ミクカードの方は既に聞いたのだけどギリギリの日まで金額を電話で聞く約束になった

入出金がないのだし変わらんと思うのだが何故係の女性は最後まで聞くように促したのだろう>

そりゃ一本化の側からみれば0円まで払う決まりなのだが

その2つのカードも解約じゃないから自分の手持ちで緊急予備カードになるわけよ。

0円のままでもいいけど使うときは使うよ。

だったら別に残額0までこだわらんでも?限度額どうりでもいいのに・・?

まあいいけど、とにかくせっかくうまくいく感じなので順当に進めたい。

11日に電話で聞くとか寸前だしその日の昼に聞いたとして最終日に申請ってのも危ういから

実際は前の週にでも聞いて申請しておくつもり。

だって多分、金利計算同じでしょ

7か8日に申請するつもりで、その日にミクの方を聞くよ

それで金利変動なければ15日も変わってないと思うし

仮に変わってたとしても10円程度はローンと別に残額徴収はあるから結局0円にはなるよ。

これで一本化になれば相当助かるが

もうひとつ可能性が出てくる

それは使えるカードが3枚で40万枠あるから

賃貸も可能で引越しもできるし

今のアパートを倉庫にして他県に賃貸して転職もできる

山口でも広島でも・・いや東京も行ける

東京ねェ・・(´・ω・`)

マーダ早いと思ったが

いけないことでもない。今のより収入も上がるし

往復交通費もいろいろ探すと新幹線は2万だが

それ以下のものもある。バスやなんやら

そんな高額でもない

しかも東京の職場は寮も用意してくれる

4万くらいで高いが・・しばらくしたらもっと安いとこ行けばいい

まよーするに

いまこっちで転職とか迷ってるが

結局は賃金アップしないと巻き返せない

貯蓄が余る仕事にしないと

こっちで迷ってる2件の職場も

工場系は時給900円て高く思えても

計算したら今より低い?400円くらい低かった

拘束時間は2時間ほど短いが。


も一個の方は求人雑誌では3000円も高いけど

実際は手当込みとか上乗せの可能性はある。

でないと市内でそこだけ高いのは怪しい

結構きついとかね


でもあたっても見たいが

その3000円増しの近所と東京行きの方の賃金はやや近いが

職種としては東京の方が少しそそられる感じ

夜でなんか面白そう・・だけど色々覚える感じかな

しかも上京して寮入りとはねえ・・ちょっとやそっとじゃ戻れない

しかしこれチャンスではあるし

近所の職場もいいけど、どうするかな

もしも上京なら今のアパートも7000円物件にしてしまいたいものよ

それで安心して上京できるし

じゃあ引越し準備してみるか

上京しなくても安い物件はメリットあるんだし

でも大変だなあ荷造り・・・

いったい何往復するんだよここで

そpれとも引越しなしでこのパートのまま上京するか?


そっちんか楽ではあるな

2万と7000で13000差があるが

( ^ω^)・・・もったいないな

でも7000物件は安い以外は特に執着はないのも確か

今の部屋の方が高台の角部屋で開放感はあるし

色々諸問題はあるが、それはどこに行ってもそれなりにあるというもの。

部屋だって7000物件は四畳半とキッチン

ここは変則的な1LK (自称

ちょっと前の引越し熱が冷めてるからそう思える

でも上京か・・

やりたいような危ないような

とりあえず近所の割増職場にあたってみるのが順番かな

そこだって本当に3000円多いなら上京のデメリットで相殺してこっちでいいってことになる。

上京のデメリットとは身の回りの装備をリセットするから生活再スタートだし

寮費が4万とは高めだし

仕事内容は未経験者でもいいとされてるが未知数だし。

まあそもそも面接受かるかどうか不明だが。

なんかトライしてもいい気分。

うーん・・考える(。-_-。)


考えても出てこない


来週は一本化作業に追われつつ今の仕事がまた増えるペースになるかどうか様子見

増えなければ増し増し職場か上京パターンを考える

。。そうだよな。今の部屋を倉庫にする案はここ入居した時からあった予感で

実際に不動産や近所人に、そう口にしてる事実ある。

何年ぐらい居るのかという質問に対し

「5年くらい」「最後らへんは倉庫みたいなもん」というような返事

倉庫つまり無人で自分が住んでない期間ができるということ。

それ自分が言っておきながら自分お解釈だと帰省かなと思ったが

少しおかしいのでやはり状況もあるなんだろう


帰省だけで倉庫ってのはただの留守だしそんな実家に住むわけ?

その場合は早々と荷物運び出すかだろう

荷物運び出せずに倉庫期間てのは急な移動とか

やっぱ実家に住むならそれはリフォーム計画だろうしお金があるケース

それなら倉庫状態よりもう荷物運び出すよ

お金あるなら

それをしないのはまだお金がないか車の運転までこぎつけてないか

他県に就職か だろう

最初は山口市かな?と思ったがなんか違って

やっぱもう上京なんだろ

・・か?(´・ω・`)

とも思ったという綴りが今日の子の分

ふーん上京・・


増し増し職場は金額以外に魅力をかんっじないのは確か

上京は色々そそられる

金額もそうだし募集人数も多いし

至れり尽くせりのとこもあるし

大変そうだがソソラレル

(。-_-。)


まあ後で考えるか