超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

TVタックル見ながら履歴書書いちゃった

2014年11月18日 00時20分55秒 | 日記・雑感
最初の1回で書き終えた。

書き損じなし

それって過去最高率

下書きしたせいかなPCのデモ画像で

あーしかし

ポケットWIFI+タブレットのセット欲しかったな(まだ言ってる)

BBの返事はまだ来てないな。


それとスマフォの留守録音はやっぱ逝かれてるので

白犬サポセンに連絡かメールしとこう。

それで前の講義を取り逃がしたのだから。

さて水曜日までやることぎっしりだがまあやり遂げる。


キャッシュバック

2014年11月17日 14時40分27秒 | 日記・雑感
スマフォ関連で毎日徒然に書いてるけどさ

結果的には良策を選んでる気もする。

例えばタブレット付きポケットWIFIも確かに魅力だが

003z解約後もミニタブレットにするのだろうし

おまけとはいえ新たなタブレットはいらない?

そもそも光フレーム2だってあるにはあるし。

キャッシュバックの件も今問合わせてるけど

機種変更は契約違反なのか?

そもそもBB側の変更キャンペーンに乗っただけで

こっちの都合による解約ではない。

自然解約で機種変更にするキャンペーンだし。

まあ、こっちは回答待ち

そして003zのテザリングがアプリであっけなく成功したが

同時にこれで長時間ネットするリスクも感じた。

いくら経済的なるといっても

自分のネット時間は今10時間超えてるし(無色だからw)

勤務始めても寝るまでネットだし6時間は繋げてる。

それをテザリングで行うのは気が引ける。

スマフォ加熱で遅くなるよ。

そもそも無料アプリのテザリングは予備みたいなものだし

速度の期待はなかろ。

つーことはそもそもテザリングはメインモデムとしては諦めて

WIMAX2機種変更アップグレードした選択も正しい。

解約後に別件新規にすればおまけや特典も選べそうではあったが

WIMAX自体は気に入ってたし継続でもいい。

それに対応エリアは地図の読み違いでしっかり該当地区だった。

萩ですらWIMAX1のエリアだった。(2は来年の計画地区)

惜しいのはやはり新タブレット付きWIFI端末で

タブレットはペン書きできそうで端末はTVチューナー内蔵?・・

欲しいけど期間限定だし今の財政では注文できない。

今は003zのソフバンとWIMAXの2つ契約中だから

タブレット+端末がいくら良くても3つ目の契約とダブらす余裕がない。

003zが来年3月

WIMAX満期は5月だったが

スマフォの3ヶ月期間(11~2月)を
最低金額に抑えつつ・・なら変えたかもΣ(゜д゜lll)

いや何だかんだでスマフォ使うよ

マテッ(; ・` Д・´)つ・ω・)!

スマフォなくてもプリペイドでしのいでいけば・・

数ヶ月くらいはなんとか・・なったかな。。。

うーん(。-_-。)


どこが良策だ・・もっとも失業の立場であまり皮算用の買い物の発想も遠慮したか。

スマフォ完全シャットしても2か月前の請求がくるのでキツいのはキツイ

ちなみに基本980円にパケ下限300円くらいで2000円未満にはなりそうだが。

今から購入するか?って・・WIMAX2でダブルよな


(´・ω・`)ふーん

2つもモデムいらないよ

ふーむやれやれ


またチャンスあるかな?







すげー!テザリング化できたよ

2014年11月17日 01時43分58秒 | 日記・雑感
自分のアンドロイド2.2の003zでもテザリング化が簡単に出来た?!ヽ(・∀・)ノ

それは・・・アプリだ

そうゆうアプリがあった(ハイ---------- 終了 -----------)





(´・ω・`)・・・


もちっと説明させてね。

デザリング化してる人のサイトでUSB接続でスマフォをモデム化とかしてるので

ひょっとしてテザリングアプリもあるかとスマフォのマッケットで検索すすると

わんさかあった



それらはただテザリングをON/OFFするだけのアプリだったり・・

でも諦めずいくつか試すと

テザリング設定アプリってのがあったんで試すと

ご親切にUSBモードとテザリングの2選択できるし

早速テザリングを試すとPCに無線LAN候補が新しく出た(^O^)

早速つなぐとPSもなしにつながった・・・でもスマフォのパケを食いそうなんで1分でOFF

実験としては成功( ^^)人(^^ )♡

制限付きでやや不安あるがなにかの利便性は開発できた。

もっともWIMAXあるし、そっちのが軽いよね。

ちょおおっと重印象だった。やっぱスマフォモデムだし。

USBも試すべきだが今は別にいいや。

今自分のPCのUSB全部埋まってるし

実験しすぎてパケ代取られるのもおもろない

可能だったってのが、まずびっくり

ZTE003zなのにねぇ

ひょっとしてフリー化アプリもあったりして??(*゜▽゜*)

まあ期待しないが今度探してみよう。

003zのフリー化

2014年11月16日 23時29分10秒 | 日記・雑感
このページ

http://tatanpapa.blog.shinobi.jp/デジモノ/zte%20libero%20softbank%20003z%20simフリー化


ここを読めば偶然みたいに003zフリー化の手順がわかるのですが
(コメント欄の会話入れて)

変な外国のソフトのインストールもなしにフリー化できる?みたいな

前から知ってたページだけど改めて見ると

これでいけるならスマフォ買い換えなくていいから、解約後にやってみるかな?

まあ来年3月での話

ソフトバンクのプランは、やはり高いので月賦終わってもSIMカード購入してみるよ。

SIMカードのいいとこは2年縛りなしのプラン変更自由の

通話料はかなり安いし 1000円プランでも足りそうだし


これでいいんじゃないかな?

ただマーっケットとかアプリはどうなるのかわからんが

しょせんは電話番号ゲットするだけのリサイクル機転よ。

WIMAXで失敗したから慎重よ。

ああ・・キャッシュバック/(^o^)\ナンテコッタイ

あす電話かけてみるかなBBへ


スマフォ購入プラン

2014年11月16日 22時08分03秒 | 毎日の
OCNのSIMカードは必ず使う前提で

SIMフリーのスマフォを安く買いたい

中古で6980円てのも見たが

中古ねえ・・

SIMカードのセット売りで2万くらいのと月賦3万のもあるから

月3000円くらいで新規ゲットも可能だが

また3万スマフォ買うのか・・(=_=)


今使ってる003zだって5年月賦の5万?4万くらいかな2011年の相場だし


4万で買った003zが契約終わったらもうジャンク同様か・・

いや

その003zを継続更新すれば

スマフォ自体は活用できるし

月賦が引かれないから月額も安いかも?

でもソフバンのホワイトプランとかだりぃし

ソフバンが安ければいいんだけど・・

ちょっとネット見てたら5000行くし

003zがSIMフリーになればいいのだが

方法がわからん。一応手順は見たけどネットで。

解約後に試すか?


ということは


スマフォは3月で解約し

SIMカード購入

003zのフリー化を試し、ここで使えれれば終わり

フリー化できなかったら別のフリー携帯/白ロムっていうやつの手頃なの買う。


;;ということだね。

それまで散策はするし

思い切って3000円のプランでもいい携帯使えるわけで

テザリングまでやれるのがあるし

探す




スマフォのフリー化なんて無理かな?

2014年11月16日 03時08分06秒 | 日記・雑感
解約後は大人しくミニタブレットでも活用できるよ。

WIMAX2があれば無料ネットじゃん。

しかしアプリはどうなるんだろ。もうDLできないのかな。

それは困るし、マップはどうなん。メールは?

それら使えないければ、OCNのスマフォ込み契約をしてもいい。

それ月3000円

しかし

3000円だとOCN以外でも色々あるから

来年3月中までに決めればいいよ。

WIMAX2の会員切り替え早すぎたし

一応電話かメールでキャッシュバックの件を聞くだろうな。

契約リセットだからもうダメかな・・




とにかくスマフォ月3000円前後で良いの散策

ルート化?フリー化とかないわ。

003zはソフバン支店でもフリー化にはできない

ネットで見かけるのは裏ワザの人たち。

・・・そうねえ。。

自分分かればやるけどな。ちょいどうなん

どこでフリー化ってわかるわけかな

それすらわからん

SIMカード差し込んで見て確かめるなら

既にSIMカードいるわけで

?(=_=)



プリメイド携帯が送受信可能ならバイトに支障もないけど

そもそもそれがダメだったから2代目スマフォ買ったわけで

また、新たな選択肢で003zをまだ使うといてもある。

壊れてもないし契約更新ですな。

でも

他の会社も試したいかな。

とにかくまだ時間あるので探すよ。

SIMフリー調べたら

2014年11月16日 01時46分44秒 | 日記・雑感
安い料金ので手頃なのがある。OCNとかのだが

それを今の003zにつなげれば万々歳なのだが残念ながら適応外

しかし

003zのフリー化とかテザリング化とか可能の情報もチラホラ・・

それってトライもしてみたいが流石に契約中にやる勇気はない。

解約後ならやってもいいが

しかし上手くいかないことを考えると

SIM+スマフォの月3000円セットもあるので

それは予備として有効なプランだな。

現時点のスマフォ代金も3000円未満だし。

テザリングはできないが、可能な機種もある。

それは2万2000くらいの購入で月2000くらい?

そもそもOCNはプランが自由変更で2年縛りもないしすげえじゃん・。

これのどれかにはしたいが

解約後の003zが、まるまる無駄になるってのが?

なんか無駄っぽいな。

しばらくプリペイドでしのいで

その間に003zのフリー化とか試すかな?

でも面倒な気もするしどうしよう?

テザリングって4Gだと簡単に行える機能らしい。

少しお金いるが月500円くらいかな?

アプリで可能らしい

へええ

WIMAX2があればテザリングまでこだわらなくていいから


さっきの3000円セットにするかな?

003zの改造は趣味でやろう。




あーあ・・だんだんひしひしと来る

2014年11月15日 23時06分50秒 | 日記・雑感
WIMAX2の契約・・

2自体はいいものだけどキャッシュバック犠牲だし

せっかく無料19800円の分をキャッシュバックで買ったようなもん

無料特典を無料にしないのか俺は・・・

そう金額自体は赤字ではないが

もらえるお金とかおまけが飛んだだけ

1番いいのは今のWIMAXを5月契約満期でキャッシュバック貰った後に

6月に新規でおまけオプション付きでどこか契約する。。

タブレットおまけのポケットWIFIでもいいし0円PCでもいいのに・・

ε=(・д・`*)ハァ…

もう・・なんなんだよ

なぜ急いだのか


キャッシュバックすら貰えないのか自分は


まあ貰えそうにない予感はあったけど

なんとなく

でもおお(´・ω・`)

来年6月まで待てばウハウハだったのに・・

何か意味があるんかな?

メリット言えば来年6月以前に帰省するときちょっと便利だが

実家のメビウスでイーモバ使わずに有線ネットできるが

そもそも無線ランの用意もしてたし

帰省したとしても旧WIMAXでも足りてたわけで


ほとんど無料でアップグレードできると思った自分がアホだったのか?

せめてキャッシュバックが継続ならいいのだが

電話してみるかな



ポケットWIFIタブレットおまけっての魅力だったなあ。





まあそれはそれとして

スマフォはどうしよう?今のスマフォは来年3月から解約可能になる

もしも解約しないと更新される1ヶ月期間

さてどうするか・・それまでにSIMカードを研究するかな

前にも書いたけどたまたま自分のスマフォ003zはフリーにしやすいし

ネット抜きでメールやマップくらいにならんもんかな

ここは研究だ

せめてネットし放題で3000円くらいにしたいけど

無理だな

今の契約上限は5700円でそれ以上にはならないが

その余裕がないので


スマフォも少し探す デザリングのスマフォも月額6000円には固定でなるが

そこまで使わないよね

もし5000円以上費やすなら新規にしたほうが便利。デザリングやワンセグあるし


しかし

スマフォでネットしないなら現時点のまま更新してもいい

しかし

今のスマフォってちょっとウエブみたらすぐ上限だしな

変えるのもあり

この両方やる手もある。新規とSIMカードの両方ね。


SIMフリーって自分できるんかいな

とにかくWIMAXのダメージ払拭のためにも

スマフォの方は堅実に行いたい



スマホでパケかかるのはDLだからさ

2014年11月15日 09時00分41秒 | 日記・雑感
DL禁止でwifi繋がりでネット見ればいいよ。スマフォ

それで月3000円以下になるって

するとスマフォは継続か?いや変えたいwので

なんかいい方法ないかと探ると

SIMフリーてのがaあってさ・・これってちょっと知識いるけど

自分のスマフォってフリー化しやすい003zなんで

ひょっとしたら活用できるのかも・・

って思ってたらふと思い出すのは

自分のWIMAX契約ってキャッシュバックがあったんだ!

しかしその契約破棄してWIMAX2に変更したから

古い契約内容は全部リセット・・・(゜д゜lll)

あれ・・いくらだっけ?3万だっけ

もっと多かったかな。。すげええ損失

SIMカードどころじゃない2700円がどうした・・・orz


もううううおおおおヾ(*゜ο゜)ノオォォォォーーー!!






まあええか


損したけど、なんか今貰える金でもなし

?なんで悔しくないんだろ(´・ω・`)

そもそもキャッシュバックって、前にもNTTのやつも騙されたような感じで

当てにはしてない

8万帰ってくるとか言われて契約したが結局は2万くらいだったし

おかしいよね

今回の契約更新もメリットは事務手数料と解約金がないという事だが

その反面キャッシュバックの破棄とオプション無料じゃないとかで

何がキャンペーンなのか。そのキャンペーン金額はどこでも見かけるんだよ。

だから契約満期で解約して新たに好きなとこを探せば良かったんだよな。

キャッシュバックも少しは期待してなかったかなあ?

残念じゃないのかな

( ゜`へ゜´)=3

まあええわ

たかが2・3万

なんとかそれ以上の収入を確保すればいいさ

しっかしものの見事に引っかかってるんだよね自分

WIMAX更新の罠に


キャッシュバックの契約も解約したら無効だよね

(´・ω・`)ふーん


なんで急いだんだろな。?まだ先でもいいのに。

11月末までといってもまだ20日もあるから色々気がついてたわけなのに

今気がつくくらいだし

20日間でいろいろ気が付くよね?

(´-ω-`)


でももう取り消せないし


いや待てよ?ww

取り消せるかどうか見てみようwサイトで

クレードル調べると

2014年11月15日 06時22分08秒 | 日記・雑感
3000円が相場で1つだけ300円安い2600円のが通販であるが

送料500円のサイトだったんで

実は2700円で購入した会員オプションが1番値段は安かったようだ。

数年後の中古ならいざ知らず現時点ではね。

2000円や0円の特典はそもそも論外セットだったし

これはもう順当にWIMAXのアップデートに成功したと思っていいじゃね?

2700円の投資でさ

( ゜ ω゜)フム まあええわ

2700円くらいならまあ払えるし

スマフォとかぶってもそれはそれよ

また0円PC欲しいのがあってもスマフォのデザリングでどこへでもネット使えるし

スマフォの多機能機種も来年購入すればいいよ

それも月4000円だが


あっしかしプリペイドのメール機能ほんとにダメなのかな

試したい気分・・

あの携帯ももう留守録くらいしか使ってないしな

1年3000円で更新してワンセグにしてる

結構重宝だが

更に4代目の多機能スマフォの投入になるやってとこ

今のスマフォ契約切れたらもう買うぞ

でも高くつくのか?パケ定額2980円くらいだし

(-ω-)ふーむ


もちっと探すかな


0円タブレットでも有ったのにさ

2014年11月15日 05時55分51秒 | 日記・雑感
ウインドウ8のタブレット+ポケットWifiのセットで月4000円くらいのものよ。


月4000は今のWIMAXと同じ値段だし

同額でタブレット新品が手に入れられたチャンスだったのよ?

これはカカクコムだし新規で買えたわけ。

時期としては今のWIMAX契約が終わった後だから2015・6月かな

そうゆうこともできたのよねえ・・

まあタブレットはおまけみたいに貰えるチャンスだったわけだが

それとスマフォの契約でも月5000円くらいになるし

わざわざ安い低機能の機種を買う理由がないし

古い機種はサービス悪かったりするし

じゃあやっぱデザリング機能やワンセグのアンドロイド4.4で買うのか?

それって重複だよ。さっき注文したWIMAX2と重複(T_T)

でも

ネットの度にスマフォ点けっぱなしてのもなんかなあ・・


やはり別個にしておくのもありかも

それにスマフォの方は予備として最低限プランにしておけばいい

今のスマフォは2・2だしもうオクラ入りしてもいいかな?

中古でも500円にもなりそうにないから売らないよ

SIMカードなかったらミニタブレットだよね

それで・・使えそうかな果たして

でもなんか釈然としないな(´・ω・`)

こっちとしては0円PCやタブレットの下調べをして

WIMAX2サイトもあらかた下見して挙句に

あまりおまけのない同じ会社の機種変更に乗っただけ

グレードル2700円もまるまる払うし

もっとも新規の場合でも事務手数料3000円だからドッコイだけど。

キャンペーンのおかげで機種変更に事務手数料は無料だったが

それならグレードる2700円以下のをアマゾンでもどこかで探す手もあったのに

やてない

あったらショック 安いのがあったらショックだな


でも送料込みで結局3000円近いかもな


じゃあ別にいいのかな

タブレット+ポケットWIFIセットも気になるけど

それが買えるのが6月以降だし

良くなってるか悪くなってるかわからんよ

6月まで待つのもいいが

金持ちになるならネット環境の2つや3つ用意できるのかもしれんな。

実家のイーモバも月300円で維持だが

もちっと予算かけていくなるかも?

その頃には新規スマフォを躊躇なく買えてればいいかな。

クレードル確かめたら

2014年11月15日 05時14分53秒 | 日記・雑感
2000円とこはもう在庫切れ。

もっとも半年後はどうなってるかわからんから待つ手もあったが。

0円のとこは自分該当しないとこ。

やっぱ別件で契約中の顧客だけの特典だった。

そう考えると少しアキらめもつくが

来年五月まで待ってても良かったんじゃないかとか思うわ。

半年後は色々変わるよね。

でもまあ欲しいものは手に入れた。

Wimax2も有線LAN使えるなら実家に持っていくてもあるし

帰省の時の荷物にはならん小ささだし持っていくよ。

ずっと置くとは限らんが、いちいち無線子機を外して持ってくより

有線でつながるならそれでいいわ。もっともイーモバイルもあるにはあるが実家PC.


あれ・・使うチャンスないな・

解約しそびれだしな


使えば3980円になるし

未使用で300円くらい


それに実家の掃除計画は大金持ちになった後の想定だし

ネット代けちってるかどうか不明。イーモバ位ガンガン使ってるかもしれんし。

そもそもレオパレス入ってるならレオネットもあろうし

それじゃ有線Wimax2も出番あるかどうかわからんな。

とにかくWimaxに関しては今の契約会社の続行で新たに2年

ケータイかスマフォで安いとこ探すよ。



Wimax2に変更したけど

2014年11月15日 04時58分24秒 | 日記・雑感
<(ToT)>しまった事が・・ある

それは

自分の地区では、まだWimax2エリアではないから

Wimax2の凄さを即体感できるわけではない・・まあ数年後かな。。

それと


クレードルという充電台が同時に有線LAN端子付きの使用もできるので

オプション購入もしたが2700円?

他の新規契約だと2000円だったような。。いや無料のとこもあるが?

どうも会員切り替えの場合より新規契約の人のが安かったみたいな。

じゃあ自分のWimaxも契約ギリギリまで使って解約後にWimax2に切り替えた方が

少なくとも2700円は払わんで良かった?Σ(゜д゜lll)


けっ・・なんだよそれは。。あまり急ぐのではなかったな。

キャンペーン締切が11月末と聞いて焦っちゃったな。。

キャンペーン自体は他の販売サイトでもあったわけだし

しかも来年5月頃に切り替えてもそんな不都合無いのに。

なんで気がつかないのかな

今のWimaxだって気に入ってるし不満はない

そりゃいつかは交換するかもしれんが

今月中に切り替わることになるよ

ε=(・д・`*)ハァ…


2700円か

あとさー

0円PCみたいに

新規Wimax2+タブレットで1円契約とかもあったのだし

そもそもデザリング携帯の新規でも良かったわけで・・

Wimax2まだ早かったんじゃね?そんなにお得でない切り替えだったの今気がついた。

あほ・・・

解約後の新規契約のガ色々選べてお得だよ。

ちいっ(`・ω・´)



まあすんだことはしょうがない

せめて新規スマフォくらいはお得で多機能の選ぶけど・・・

それ・・Wimax2とだぶるよね。やっぱ

(;´д`)トホホ…

何のためにさっきダブらない話題を書いてたのか?

また2年ダブりかよ。スマフォとWimax2


はああ・・・・?なんでこうなるのか

まあええスマフォ買うのはまだ先だし。

今度はじっくり選ぼう。もしくは買わないかな?

今のプリペイドがメール受信不安定だしな。

なんか安い携帯でも買うわ・・(T_T)

スマフォとWimaxが来年同時に終わるので

2014年11月15日 04時13分08秒 | 日記・雑感
これを期にスマフォ新規で兼ねようかと思ってる。

つまりデザリング機能のスマフォ4.4を購入してしまえば

今まで諦めてたスマフォ機能もクリアするし

PCネット可能だし経済的にもなる?


現在の払い状況は

スマフォ1300~5000円前後(パケ上限かかった場合)

Wimaxが約4000円 安いし無線ラン途切れないし結構使い勝手いいBBだが

スマフォと両方払ってるこっちの財布も考慮すると

新規スマフォとデザリング機能ネットで毎月5000円くらいなら

パケ上限次第では・・変わらんのか?(´・ω・`)

あれえ?

じゃあYモバイルとか端末買ってスマフォなしにするかな?

でもバイトにはプリペイド以外の携帯は要るのだし

やはり新規購入は必然だ

ちょっと調べてくると・・・

なんかWimax2の機種交換を無料キャンペーンやてるので

それを今月末までに行おう。

その端末も良いものだし有線も使えそうな感じ。

新しい携帯かスマフォはまた別個に選ぶとしよう。とりあえずここまで____




バイトメール来てたけど

2014年11月14日 20時06分47秒 | 日記・雑感
19時までに返事しないとキャンセルだって書いてるが

メールに気がついたの19時半だしもう遅いの?

募集メールでは20時までの告知だと書いてるのに

返信は19時までって?なんか変だし

返事くださいってメール出したら電話かかってきて

別に「採用ですよ」ってさ。そうですか・・

( ´_ゝ`)フーン?

俺だけ慌ててたわけ?いやその電話がないとやっぱ問い合わすよね。

だからこれでただしい。

でもって来週の予定がなぜ日曜からギッシリ

日曜:::選挙だから午前くらいにのんびり行くかな。
月曜:::バイト確認メール
火曜:::バイト当日
水曜:::面接

珍しく多忙。 最も天気次第で変更もあるが。


100均で必要品目集めておこうかと

双眼鏡探したが小さい店だとないな。

ダイエーまた行くかどうか?でも双眼鏡いるかね?

用心のために持っていくか。

どうせ100円だし

他は懐中電灯くらいだがこれもついでに家のを持っていこうか。

いや100円でなんか買うか

なんか行く前から散財しそう(=_=)

でも実際バイト現地でラーメン屋あるかとか探すしw

どこになるかわからんが2箇所のうち1箇所は市街地で盛りだくさん。

でも2箇所目は田舎なんで点在。

まあそれも楽しいよ。

しかしラーメン代の出費とか飲食代入れると2000円は飛ぶプチ・ピクニック。

それで稼ぐのだし辞めれないね。



でもって面接の不安も吹っ飛ばすという効用。

安倍さんの方も解散らしいし

自分も19日まで瀬戸際・正念場・崖っぷち(でもないのか?)

::::