寒くなったので動きが鈍くなってきたのでしょうか
少し前に見つけた蛾たちです
あまり得意ではないので正面から写せません
頭にはフワフワの毛が
触覚が1本折れ息絶え絶えでひっくり返って
網戸にベッタリと
アブを捕獲したこれは?
数日前にも玄関前に来ている蛾がいましたが
孫が悲鳴を上げたのでパチリできなかったです
蛾は大きいですねぇ
寒くなったので動きが鈍くなってきたのでしょうか
少し前に見つけた蛾たちです
あまり得意ではないので正面から写せません
頭にはフワフワの毛が
触覚が1本折れ息絶え絶えでひっくり返って
網戸にベッタリと
アブを捕獲したこれは?
数日前にも玄関前に来ている蛾がいましたが
孫が悲鳴を上げたのでパチリできなかったです
蛾は大きいですねぇ
アララ なつみかんさんの方も小さな蛾だと仰っていましたが
北国の蛾は大きいのかしら?
ninbuさん 私も蛾には興味が無いですけれど傍に寄って来たから撮るっきゃない!(笑)
大きく派手な蛾には圧倒されますね。
いきなりこんな大きくて派手な色の蛾を見たらギョッとるよね。
そちらで見る蛾は小さいの?
何年か前にチャドクガにやられて大変な目に遭ったことがあるんですよ。
その時は大量発生していたようで皮膚科に行ったら午前中なのに私が4人目だと言われました。
蛾の姿をこれだけマジマジと見たのは生まれて初めてです。(笑)
蛾そのものを写真に撮ったこともないし、関心もなかったからです。
このようにマクロ写真で撮ると、不思議な構造をしてますね。
本日登場した虫たちは、決して人間様には歓迎されないと思います。
そんな虫たちに、光を当てるピエロさんは神様のようです。(^.^)
大きくて派手なガですね@@
ギョッとしますが、多分私も写真撮ると思います。
ピエロさんのところでは、ガは大きいと言う印象なのですね〜
こちらのガは、ほぼ小さいです‥
先日道の駅のトイレで手を洗っていて、ふと鏡見ると、目玉模様の付いた大きなガがとまっていました。
確かにドキッとします。
基本ドクガでなかったら大丈夫ですが‥
北国にもこんな派手な蛾がいるのよ。
もっと大きい蛾も来るけれどその時はとても写真は撮れなかった(笑)
こおさんのヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 無理無理って言うのわかるよ~
やっぱり大きな蛾 苦手でしたか。
鮮やかな模様に大きな目玉が付いているようなもの一瞬ひいてしまいますよね。
でも私は少し見れるようになりました。
10cmもあるような蛾の翅が沢山落ちていた時はギョギョギョっとしたわ。
バナナ虫 結構見かけるでしょ。これは可愛い虫!
蛾は大きいから苦手な人が多いかもね。
テルさんのお子さんたちは昆虫類 お友達なのね。
子どもらしくて素晴らしいです。
お義母さまの一周忌が終わってホッとされましたね。
色々あった一年でしたものね。
ご主人さま目の具合は宜しいですか。
色々なイベントがある北本観察園にお出かけになったそうですがブログで紹介してください。
私も14日にインフルの予防接種しました。
病院に行ったついでにやったので今年は早かった。
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ピエロさん!!!おうちにこんなの来るの~? まるですごく南の方に住んでるみたいだよ。こんなカラフルな大きな蛾がいるんだねぇ(@_@;)ビックリです。
私には、ムリムリ、ムリムリwww
そちらでは蛾はあまり見ることが無いのですね。
こちらはまだ自然がいっぱい でも今年はチョウもトンボも少なかった。
全然凄くなんかないですよ。
何でも撮って置かないとブログネタが無くなってしまいますからね。
苦手なのも少しずつ克服をしていかないとね。
でもまだ触ることが出来ませんが撮ることはで来ます。
あまり大きくて気持ち悪い方が先に・・・
私なんて覚えたつもりがすっかり忘れてしまっているって言うのが沢山あります。
attsu1さん 蛾の写真は撮らないの?
蛾の異常発生した年があって朝起きたら外に大きな翅だけが沢山落ちていたことがありました。
胴体は食べられたのでしょうね。
その光景を見た時は唖然としました。気持ちのいいものでは無かったわ。
寒くなって生き物の活動も鈍くなりましたね。
これが今年の蛾の最後の写真になるかも。
fukurouさんも動きの悪くなったが蛾を撮られたんですね。
大きな蛾は気持ち悪いけれど・・・
あらこの手のものはショカさんも苦手だったんだね。
私は少しづつ免疫が出来た感じ (笑)
うちの孫もムシ類 昆虫類など見ると大騒ぎして大変よ。
果たしてひ孫はどうなる事やら・・・
暗くなるのが早くなったね。冬至まであと2ヶ月そのあとは段々日も伸びて来る
虫は苦手ではありませんが、蛾はちょっと敬遠してしまいます。
ヒメヤママユ、ヒメと言っても大きいですよね。
ヤママユなら、翅を広げたら10㎝だそうで、ギョッ!
バナナ虫、よく見ますね。
多分俗称だろうと思って調べたら、ツマグロオオヨコバイというのだそうです。
へぇ~でした。
その通りです。バナナに似ているからバナナ虫 結構見かけますよ。
ツマグロオオヨコバイの俗称ですね。
その時は覚えたつもりですいつの間にか忘れて名前を思い出さない。
私もよくあります。嫌なことだけれど仕方ないわね。
蛾、とっても大きい😄
蛾を苦手な人もいると思いますが、
綺麗ですよね(*´∀`*)
うちの子供達は
昆虫といっぱい遊びます😊
ステキな夜を🌉
テル
こんばんは~
こんなに綺麗な蛾が居るんですね
はじめてみるのばかりです。
すっかりご無沙汰してしまいました。
昨日久し振りに夫と散策に北本観察園に行ってきました。
一回忌終わってほっとしました。
冬鳥の撮影に頑張りたいと思います。
今日はインフルの接種に行ってきました。
写真見れてうれしかったです。
色んな蛾が居てますね
それを写真に撮って 凄いですね
探求心旺盛で
どれも皆生きてるのですね
凄いねこれだけきれいに撮れますね
さすがピエロさん、観察して名前まで、把握(@_@)
これから更に冷え込みが強くなりますよね。
無事、子孫を残していると良いのですが・・・
最近、イチモンジセセリとか、蝶の部類は見ますが、
蛾は、ほとんど写真撮らないです^^;
紅葉前線、スタートしそうですね^^
こんばんは。
私も今日寒さで動けなくなった蛾の写真を撮りました。
指定気温氷点下ではさすが動けなかったみたいです。
その内アップします。
ヒメヤママユとクスサンです!
暗くなるのが早くなったね。
夏が厳しくて、長かったせいか、
急に晩秋が来たみたい( ゚Д゚)
暖房のないイキモノたちは大変ww
蛾はね~。
子供のころからちょっと苦手だったなぁ。
ウチの孫たちは、成長とともに、
どんどん昆虫が苦手になってる。
でもこれ、ホンノウだよね。
バナナにそっくりですね。良くみつけましたねぇ~
後は皆見たこと在る虫ですが、名前は知りませんでした。覚えたつもりでもすぐ忘れる名人です。年は取りたくないですね。でも年だけは身分;地位;名誉など
関係なく皆平等なことです。それを思うとお金で買えない、追い越せない大切な年です。年を重ねた事を誇りに思いましょう