◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

咲いたよ! エンジェルトランペット

2019-09-18 17:09:13 | 植物

やっぱり今年も虫食いだらけの葉っぱに・・・

益虫のナナホシテントウなら大歓迎なのですが

ジャガイモやトマト ナスやピーマンなども食べるテントウムシダマシ

このトランペットの大きな葉は魅力的なのでしょうか

来年こそは消毒剤を・・・いつもそう思っているのに

 

 

 

 

 

 

 

 

蕾の時は黄色い花が咲くのかと紛らわしい

 

 

 

 

 

 

途切れることなく一輪ずつ咲いているバラたち

 

 

 

今朝 草の中から偶然に見つけた淵が丸まっている不思議なキノコ これは表面

 

 

 

これは裏側

 

 

 

 

 

 

淵が段々開いて行くようです この先はどうなるのでしょう?

薄くて華奢な感じのキノコ ネットで「役に立たないキノコ」を見ても載っていないようだ

不思議なモノトーンのキノコでしょ!

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議な形のカリガネソウ | トップ | 上品な・・・ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よいっちゃん)
2019-09-18 18:02:25
エンジェルトランペット虫にも負けず見事ですね。
愛情たっぷりの真紅のバラ」元気に咲いてますね。
キノコはネットで調べてもダメですか。
返信する
図鑑でも載っていない (ダリアクミコ)
2019-09-18 19:54:48
ピエロさん、今晩は!

葉は虫食いでも花は素敵!

ところでキノコ珍しい!
急いで図鑑で確認してもやはり役に立たない図鑑!
お世話になっているピエロさんに役に立ちたかったのに残念!

でも2番かな?

月下美人の花芽3個確認!
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2019-09-18 21:03:32
秋を前に、エンジェルトランペット、ほんと
黄色と思いきや、薄いピンクとは、この色のは、
初めて見るかもです。

不思議なきのこ、何か、裏表反対みたいな感じですね^^
これから、色々なきのこの季節、
でも、奥深くて、分からないのが、きのこだったりします^^;
返信する
キノコは難しいね (ピエロ)
2019-09-18 22:02:40

よいっちゃん こんばんは(^^♪
トランペット そうなの葉っぱは見事に虫食いでレース状態。
片っ端から取り除いてやったらみすぼらしい姿に・・・

バラってこんなに咲くんだと思っちゃいました。
キノコは一応ネットで調べて見たのよ。
色んなキノコがあるけれどこれは見つけれなかったわ。
返信する
クミコさん ありがとう! (ピエロ)
2019-09-18 22:12:32

クミコさん こんばんは(^^♪
バッチリ2番よ!
虫食いの葉っぱを取ったらスカスカで貧弱な木になっちゃったでしょ。
でも汚い葉っぱが付いているよりいいかなと思って。
花には虫がついていないから綺麗で良かったよ。

クミコさん 私の為に役立ちたくて図鑑を調べてくれたなんてなんて嬉しい言葉でしょう。
(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
でも知らない見たことが無いキノコって沢山あるでしょ。
難しいねぇ。

え~ この前買った月下美人に蕾が3個も付いたの?
それは ♪お(^O^)め(^。^)で(^O^)と(^o^)う(^。^)♪
大きくなるのが楽しみだなぁ。
天ぷらがぶら下ってきた感じ・・・ (笑)
返信する
騙されるね (ピエロ)
2019-09-18 22:17:35

attsu1さん こんばんは(^^♪
こんなに蕾の色と花の色が違うなんて騙されちゃうよね。
さざんかさんの所でも咲いているので北国と関東は一緒に見られてる~

キノコ こんなに初めてみたわ。
私も表と裏が反対じゃない? って一瞬思いました。
何だろう何だろう・・・
知っている方がいたらいいなぁ。
返信する
ピエロさん、こんばんは (さざんか)
2019-09-18 23:14:29
エンゼルトランペットが見事に咲きましたね。
薄いピンクで優しい感じのお花。
うちのより花弁が丸いような気がします。
虫食いは消毒するしかないですね。
私はしてませんけど。
蕾の時は黄色なのはおなじですね。

バラが一輪ずつ次々と咲いてくれるなんて、羨ましいわ~。
やっぱり記念のバラが真っ赤で美しいです。
キノコはまるでアートですね。
だんだん開いて、平たくなるんでしょうか??
返信する
おはよう~ (さいちママ)
2019-09-19 09:21:33
エンジェルトランペット大振りのお花が素敵ですよね。
でも葉っぱは虫のご馳走になっちゃったの?
ちょっと残念だったね。

きのこ面白いですね。
私もそんなきのこ見たことないわ。
もしかして乾燥してきて?ってことでもないのね。
これから開いていくって不思議ですね。
きのこの種類は本当に多いので図鑑に乗っていないのもたくさんあるので。。。
色んなキノコを見るの大好きです。
もちろん食べられたらそれは嬉しいですがね(笑
返信する
キノコは (fukurou)
2019-09-19 09:42:39
ピエロ様
おはようございます。
エンジェルトランペットは有毒植物でしたよね。それでも葉は美味しいのかしら?
虫や鳥の体はどうなっているのでしょう?
毒の実や葉を食べても死なないなんて。
人間はやわですね。
このキノコ不思議!
まるでバネが巻いてあるように見えました。
キノコは奥が深いですね。不思議な生き物すぎます?!(笑)
返信する
それぞれ (don4900)
2019-09-19 10:20:53
こんにちは。

今日はまったく異なる種類、三種ですね。
エンゼルトランペットとバラ、そして極め付きは奇妙なきのこ。

なんてったって、この奇妙なきのこは異彩を放ってます。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事