今年の初雪は多いし早すぎる
一昨日の雨で一旦融けたのに気温が低く昨日からまた雪
昨夜は結構降っていて今朝5時に除雪車の音で起こされた
今朝は除雪車の初出動
私も雪かき初仕事
道路から勝手口までと駐車場の二台分のスペースは結構な労働に
朝起きた時は雪も止んでいたので今朝の様子を・・・
ハナズオウの木には雪の花が咲いたよう
枝垂桜にも
シャクナゲの木は大丈夫かしら?
一夜明けたきょうの雪 湿った雪が降っています
今年の初雪は多いし早すぎる
一昨日の雨で一旦融けたのに気温が低く昨日からまた雪
昨夜は結構降っていて今朝5時に除雪車の音で起こされた
今朝は除雪車の初出動
私も雪かき初仕事
道路から勝手口までと駐車場の二台分のスペースは結構な労働に
朝起きた時は雪も止んでいたので今朝の様子を・・・
ハナズオウの木には雪の花が咲いたよう
枝垂桜にも
シャクナゲの木は大丈夫かしら?
一夜明けたきょうの雪 湿った雪が降っています
雪の降らない地方の皆さんはこのような景色に憧れるのが分かりますよ。
私達 雪国人にはこれも生活の一部です。
そうだね 雪囲いは何故四角なの?という疑問も・・・
雪が降る前に手際よく被せられるように夫が作った物でうちだけですね。
永和さんのDIYに感心するばかり もうプロの世界だわ。
ピエロ さん、こんばんは。
わおっ、凄い雪ですね。
見慣れぬ雪景色、とても素敵XXX.。
景色を見て感激するのは自分だけ(すみません)
皆さんが苦労して見えるのに、、ね。
最後の雪囲い。昨年と同じ場所ですね。
ナゼ?四角いの?って聞いた記憶があります。
ご主人のお手製でしたよね。
DIY について、コメントを入れました。
ピエロ さん、こんばんは。
わおっ、凄い雪ですね。
見慣れぬ雪景色、とても素敵XXX.。
景色を見て感激するのは自分だけ(すみません)
皆さんが苦労して見えるのに、、ね。
最後の雪囲い。昨年と同じ場所ですね。
ナゼ?四角いの?って聞いた記憶があります。
ご主人のお手製でしたよね。
DIY について、コメントを入れました。
でも何十年もやっていないのでは? (笑)
OKです。
昔取った杵柄・・・さっさく駆け付けます。
よいっちゃん あんまり「降れ降れ」って雪雲を刺激しないで。
昔に比べたら雪の量も少なくなっているんだけれど
私達も歳をとって来ているので
毎日の雪かきはチョット大変になって来てるし・・・
大雪の時はよいっちゃんにSOSを出そうかしら? (* ´艸`)クスクス
大雪が降った後の晴天 この風景を見ると大変さを忘れさせてくれるんですぅ。
悪いことばかりじゃないんです。 (*'ー'*)ふふっ♪
毎日降ってもいいから少しづつだったら文句なしドカ雪はごめん被る。
そうはいきませんよね。
雪が降ってからはまだカモシカを見ていないわね。
ただ今日もクマの目撃情報がありいつ冬眠するんだろう・・・
こんな悲しい出来事って理解しがたいね。
何があったのか。
このあと子供たちのことを考えるとやるせない気持ちでいっぱい。
山野草展はあちらの方でやっているの?
お孫ちゃん 喜んだでしょ。
小さいうちは成長が早くてびっくりすることばかりだね。
babaちゃん ファイト!
初雪が根雪になっちゃうなんて今までの記憶には無いわ。
それだけ寒波が来ているってことなのよね。
これじゃ余計に冬が長く感じるわ。嫌だねねぇ~
あまり嫌々っていうのもなんですが嬉しいこともあるんだよ。
それは朝起きてまっさらな雪の上に動物の足跡を見つけた時
朝 一番に見つけた時はニヤニヤ・・・ね。
雪を見てうれしくなりました。
もっと降れ、もっと降れ~
雪がいっぱいですね。
雪景色きれい!!でも大変そう・・
除雪車の出動、どんな光景でしょうね。ブルドーザーでグイグイ
土手の上はカモシカさんの通勤路ですか、足跡が残っているのでしょうね。
遭遇することありますか・・でも夜行性かな?
奈良でも北の方、家は南和歌山寄りなのよ。
車で一時間近くかかるかな?
あの近くで三夜そう展示会が有るから、たまに行くけど、坂道が多くて結構しんどいところ。
家より遥かに、上品な市なのだけどね。
は、初雪でこの積雪ですか??スゴ過ぎる....
失礼ながら、ご投稿のお写真は本当に綺麗ですが、急にこんな雪では大変ですね...お察しいたします( ;∀;)
今年の冬は早いですよね。寒さのレベルが違い過ぎて怒られそうですが、名古屋もホントに寒いです。
お風邪など召しませんように、お気を付け下さいね。
しいちゃん 大雪が積もってため息が出るけれどこんな青空と雪の景色を見たらそれも吹っ飛んじゃう。
こんな癒しが無かったらやる気も無くなるわ。
関東を挟んで奈良は遠いね。
しいちゃん 奈良で悲しい事件があったね。
場所的にどうなの?
そちらも降りましたか。
今年は寒くて雪の降るのが早過ぎます。
山に沢山降って里には少し・・・雪が降らないと困る人もいますものね。そうはいかないか。
雪が降ってると外を歩きたくない。でも雪かきをしなければならない・・・
今 あちこちで綺麗なイルミネーションが飾られていますね。
そうだよね。 雪の降らない所に住んでいる人は除雪車を見たことが無いよね。
今度 除雪車も載せるね。(* ´艸`)クスクス
車庫の屋根は積もった雪が滑り落ちるので片づけなければなりません。
家の屋根は年を取ってからの除雪は大変だから夫が定年する前に無落雪屋根にしました。
今は無落雪屋根にする人が多いですね。
雪国は瓦屋根は無いです。
温暖な千葉県で雪が舞ったってかなり冷え込んだのね。
ninbuさんも暖かくしてお過ごしくださいね。
ほんとに根雪なのかも・・・ (ノд-。)クスン
空気が乾燥しているのも辛いよね。
雪かきの大変さもこのような青空と木々に積もった雪景色を見るとほんとに「綺麗!」
疲れも忘れさせてくれます。
ショカさんは雪かきの作業 忘れちゃったかもね。
もう真っ暗です。
盆地の京都は夏は暑く冬は底冷えしてどっちにしても大変だね。
きのうは青空だったけれど今日はどんよりしてまた雪です。
雪囲いに積もった雪を一枚追加しました。
なつみかんさん 風邪ひかないでね。
お日様に反射する光が目に痛いよね。
見てる方は綺麗だけど、雪かきなどの大変さは年に1~2回積もるたった10センチでも、重労働なんだから、大変よね。
すぐに暑くなって、汗かいてしまうから風邪ひかないでね。
それにしても近くて遠いピエロさんだな~って改めて思うよ。
あ、そうそうハナズオウの雪の花綺麗なのだけどね、たまたま今日ハナズオウ初めて花芽らしきもの投稿したから、時間が出来たら合ってるか見てね。
塩尻も、今朝は初積雪…
でも、1cmくらいでもう晴れて来たので全然レベルが違いますねぇ〜(o_o)
この辺りはクリスマス頃に今朝くらいのレベルなので、早い雪です(*_*)
ほどほどの積雪がいいんですけどね〜
まだこれからが雪かき本番、ご無理なさいませんように…(*^^*)
除雪車が出動するとは、相当な積雪量ですね。(@_@)
私は一度も除雪車を目の前で見たことがありません。(^^ゞ
木々に咲いた雪の花、とても美しいのですが・・・、
屋根や庭に積もった雪かきは大変な重労働なのでしょうね。
昨夜は東京都内や千葉県成田市でも雪が舞ったようです。
今年の冬は寒くなる予感がします。
雪との共存生活は慣れているとは思いますが、無理をしないようご自愛下さい。
大変だけどいいなぁ~(笑)。
知っての通り、南関東は暖かいから。
乾季、なつかしいでしょ。
うん、それにしても、
なんてうつくしいフユソラでしょう♪
おやすみなさい、
またアシタね~。
光でキラキラ光る雪が綺麗ですが、実際には大変なんでしょうね~☆☆
例年より早いんですね。
京都も今年は寒さが厳しく、今も底冷えしています。
家が隙間だらけで暖房をつけても15℃くらいしか上がりません^^;;;