◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

タンポポだらけ(笑)

2023-06-24 22:49:26 | 植物

この広い野原いっぱい~

毎年の事 家の前の空き地(地主さんは居る)はコウリンタンポポやブタナ

クローバなどの花畑になります

年に数回 写真を撮ったら草刈り機で刈られてしう運命

草刈りするのは夫の仕事(笑) 今日は綺麗になっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンパニュラ

 

 

 

 

 

 

一度植えたら毎年どこかに出て来て咲いているエサシソウ

 

 

 

 

 

 

プックリした蕾が可愛いでしょ!

 

 

 

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて見た花 | トップ | 四季咲きコマクサ »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2023-06-24 23:04:33
こんばんは🌃
空き地、
逆にめちゃ綺麗だと(*^▽^*)
自分はたんぽぽ好きです😊
綺麗な花々に癒されて。
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
自然でしょ! (ピエロ)
2023-06-24 23:27:51
テルさん \(⌒○⌒)/☆こんばんわぁ
イッチバ~ンに(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
確かに一面この花で埋めつくされたら綺麗ですよ~
このまま増えて行ったら大変大変!
種が出来る前に草刈り機で綺麗にしちゃうんです。
返信する
自然の花壇 (hanatyan)
2023-06-24 23:43:32
こんばんは🌜
コウリンタンポポには実際にお目にかかったことがありません。
ブタナなどに混じって普通に咲いているなんて凄いですね!
エサシソウも初めてです!

空き地は自然の花壇ですね(*^▽^*)
返信する
元気だよ (boku55)
2023-06-25 01:02:41
ピエロさん、こんばんは。

日中凄く蒸し暑くグッタリ
寒暖差が極端すぎて疲れるわ。

コウリンタンポポが咲いてる可愛い
我が家にもあったはずだけど
枯れてしまったのかな・・・
エサシソウ?実物を見たいなぁ。

ご無沙汰ばかりで、申し訳ありません
パソコンの動きが悪く読み逃げ専門
夜中は動きがいいから不思議なんだわ

今年はさくらんぼの収穫量が増えて
仕分け作業(簡単)を手伝ってたの
パソコンで遊ぶ時間が無かった。

我が家の息子の孫が4月から幼稚園の年少に
昨年二人目が初の男の子が産まれたけど
なかなか会えないの(笑)
ピエロさんのひ孫ちゃんは近いから羨ましい。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-06-25 07:45:31
コウリンタンポポ、
降臨したかのよう~^^;

ブタナ、
Ninbuさんのところで知った、豚のサラダ
もっち違う名前にしてあげたいですよね^^;

エサシソウ
これは見たこと無いです。
江刺でしょうか、寒さに強そうですね^^

こちらでも、豚のサラダちゃんは、今でも咲いていますよ
返信する
とは言いながら・・・ (ninbu)
2023-06-25 09:22:56
ピエロさん、おはようございます。
ブタナ、偶然にも私と被りましたね。また、私のブログではトップにブタナが
きており、ピエロさんのブログではセンターに君臨しています。

ブタナにとってはとても素晴らしい出来事で、一生忘れない思い出になると思
いますよ。それにしても、気の毒な名前が付いている花ですね。(笑)

とは言いながら、ブタの立場から言わせれば、「豚に真珠」とかブタの付く名
前は、ブタを小馬鹿にした偏見だと怒っているでしょうね。
返信する
ピエロさんへ (マーチャン)
2023-06-25 10:54:28
こんにちは。
これだけタンポポも咲いててくれてると、
絵になるから馬鹿にはできない。
立派なそれは花景色でしょうから。
こんなところの風景それは好きですから。
返信する
こんにちは (さざんか)
2023-06-25 13:56:10
お宅の前に空地があるんですか。
可愛い花が咲き乱れて素敵ですね。
草刈りはお宅の仕事ですか。
それは大変だけど、花を楽しめるので良しとしましょう。
コウリンタンポポ、見たこと無いです。
綺麗ですね。
エサシソウも勿論知りません。
北海道の花なのかしら。
シックなシックな色あいが素敵です。
返信する
こんにちわ (よいっちゃん)
2023-06-25 15:55:04
広い敷地にこれだけタンポポががあると感動しますね。このような光景を見ると嬉しくなります。
返信する
この広い野原いっぱい~ (永和)
2023-06-25 19:30:25

ピエロ さん、こんばんは。
歌の文句じゃ無いけれど、
野原いっぱいの花、
爽やかな気分になれます。

名古屋では コウリンタンポポ、
見かけません。

梅雨時は 沢山の花が咲いて、
楽しめますね。

いつも珍しい花を見れて、
楽しませて頂きました。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事