あと一週間で2月も終わりですね
冬花火も行われているところもありますが
我が家でも蕊が花火のような花アロエが咲きました
フワッフワでひよこのようにも見えるし花火のようにも見える
我が家に来てもうかなり年数が経っている花アロエです
ポツリポツリと咲き始めた花
北国にも少しずつ春の足音が聞こえて来そう
そんな感じがします
あと一週間で2月も終わりですね
冬花火も行われているところもありますが
我が家でも蕊が花火のような花アロエが咲きました
フワッフワでひよこのようにも見えるし花火のようにも見える
我が家に来てもうかなり年数が経っている花アロエです
ポツリポツリと咲き始めた花
北国にも少しずつ春の足音が聞こえて来そう
そんな感じがします
そちらも気温上がったのかな。
お馴染みさん♪
聖地、南アフリカからきた子。
半野生化して、花期がすごく長いね。
地植えにはしてなの?
室内なら今頃咲くんだ!
これはうれしい♪
花アロエ、覚えていますか私が商談後中目黒公園で
この花を撮影し名前が解らなくて、ピエロさんが
教えてくださったはなです。
忘れません、未だに欲しくているんですが?
中目黒公園が懐かしい!
中目黒川の桜、カモ、アオサギもここで知りました。バックにカメラ忍ばしての原点でした。
もうハナアロエが咲いてるんですね@@
花火はわかるけど、ヒヨコ?と思いましたが、お写真拝見して納得です。
それにしても、宇治川畔で野生化してるのを見たのは夏?秋?
いずれにしてももっと暑い季節だったと思います。
春がきたを通り越して、初夏みたいですね〜
(昨日のこちらの気温もまるで初夏でした)
ボディーシャンプーとか、シャンプーの香りのイメージなんですが、
こんな可愛い花なんですね。ほんと花火みたいです^^
朝から、楽しい気持ちにさせていただきました😉
おはようございます。
あの医者いらずのアロエと同じ仲間ですか?
本当に花火ですね。
雄しべがはじけています。
初めて見せていただく花かもしれません。
忘れているだけかな?
ハナアロエ綺麗ね~。
この子はブログ見るたびに欲しいと思ってた子。
ここまで我慢出来て、今はキリナイヤマイは治りかけ(笑)
育てるからにはピエロさんのように長年育てないとね。
それにしてもこの時期嬉しいお花!!
もうハナアロエが咲きましたか。
早いですね。
風除室の中ですか?
うちは花壇に植えてあるので、まだ葉だけです。
こんなに大きくて綺麗な写真を載せられると、私が載せられなくなっちゃうわ。
マクロ撮影素晴らしいですね。
とっても素敵です。
あのアロエのお花なのですか?
それとも違うアロエなのかしら?
とっても素敵なお花でびっくりしています。
ショカさん (σ・(Å)・)σ こんにちは~
気温はさほど上がらなかったんだけれどお天気が良かった!
これは室内 株分けした残りを試しに外に置いたことがあったけれど冬は死んじゃうから駄目だったね。
咲き始めたら随分長い期間咲いているね。
花の無い時期 こんな色が咲いたら気分も春!