記念の花 何の記念?と思われたかもしれませんね
このアマリリス・ダブルリボンはみん花で初めて「本一」に選ばれた花なのです
みん花に入会したのは2014年8月
それから7ヵ月後のことでした
まさかと思いもよらないことだったので記念の花になったのです
自己満足に過ぎませんが・・・ (*'-')o(*,",)oぺこり
雪をバックに
太陽に照らされて
沢山並べてしまいましたが見て頂いてありがとうございます
今、ちょうど自分のブログを投稿したら、ピエロさんも直前に投稿されてて...
めっちゃ驚きました!\(◎o◎)/!
すごい綺麗なアマリリス...
こんなに色の濃いアマリリスは見たことありません!
咲き始めって、すごい神秘的で色っぽさがありますね...
この花で、みん花時代に初めて本一受賞されたんですね。
この花への思いも、深いものがありますよね...よくわかります(*^^*)
覚えてらっしゃらないかと思いますが...
ボクが本一を受賞した時、ナント2回もピエロさん受賞の翌日だったんですよ(^-^;
ピエロさんの受賞した花は、確かオキザリスとヒナソウ...でした!(*^^*)
みん花のご入会、2014年の8月だったんですね。
ボクは2106年8月でしたので、ちょうど2年後に入会したんですね...大先輩です!!
ボクは僅か1年でしたが、みん花はいろんな思い出がいっぱいです!
いろいろと思い出させて頂き、ありがとうございました!
あのね、私は2014年の7月31日が初投稿だったの。
そして本一は2015年の3月31日が初めて。
8か月後の雪割草千重咲きだったのよ。
お祝いコメントで頂いた忘れられないのが、綺麗の数よりコメント多いねって(笑)
朝開いてびっくりだった。
そうだよねやっぱり嬉しいよね。
アマリリス綺麗に咲いてるね。
うちの子は枯れたよ。
寒さに負けちゃったのね。
せめて、軒下にでも入れて乾かしといてあげたら枯れなかったのにって・・。
悔しいけどもう仕方ないわ~。
ピエロさんの綺麗なアマリリスで楽しませてもらったよ(*^-^*)
ほんといろんなところでニアミス・・・
なのに叱られる率は私が多い…なんでやねん。
そうそう、ピエロさんが中身が遥かに落ち着いて大人だから(^_-)-☆
これからも宜しくね~。
こんにちは。
見事に咲いてますね。
アマリリス、実家でも毎年咲かせてました。
鉢いっぱいの大きな球根ですよね。
咲いてない時
何これ?って不思議に思ってました。
本一の思い出の花なんですね。
本当に本一の思い出はそれぞれ〜
ちなみに私は2015年の5月から参加しました。
コメント返しも分からず、花の名前だけ聞けると思ってましたから 大変失礼も多かったように思います。
その年の8月に ラベンダーで本一に、
びっくりで、嬉しいやら恥ずかしいやら、大汗でした。
しいちゃんが言う様に、だんだんと良いね、やコメントの数も多くなって 楽しかったですよね。
私、下手な写真ですが、本一の写真ー6枚部屋にプリントアウトして飾ってます。
それぞれに思い出があり、撮った時の事、不思議に覚えてるんです。
あ、話がだいぶそれてしまいましたね(^^;
寒い中の、情熱的なアマリリス
ありがとうこざいます^ ^
ピエロ さん、こんにちは。
そうだったんですか。なるほど、「記念の花」最高に美しい。
こんなに綺麗に撮れた花だからこそ 受賞されたのでしょうね。
皆さんにも同じ思い出があるなんて、羨ましい程です。
チコちゃん について
NHK で毎週(金)放送されている 知的おもしろ番組です。
NHK 総合 毎週金曜 午後7時57分 | 再放送 毎週土曜 午前8時15分
タイトル 「チコちゃんに叱られる」
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」が決まり文句です。
http://www4.nhk.or.jp/chikochan/
みん花で、本一のアマリリス、選ばれただけのことは、あります。
誰もが、疑うところの無いところですね。
こうして、色々な角度から見せていただくと、
オーラのようなものを感じます。
2度目の、本一だと思います!!!
私のアンデルセン公園、後半もご覧頂き、またコメントまで有難うございましたm(__)m
さすが、本一に選ばれたアマリリス、もう何も言うことは有りません。唯々(@_@;)
どれもサイコー!
強いて言えば最初の額のカット、黒バックに赤い花はやっぱり映えますね(^○^)
それに額の色と花のレイアウトも素敵です♪
そして最後のシルエットのカット、これもサイコーに洒落ています(^_^)v
ジョーさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
早いコメント v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
一緒の投稿だったんだね。
そう 初めて本一を貰ったのがこのアマリリスでした。
そういう事があるのも知らずの頃でしたからビックリしたことを覚えています。
私の翌日にジョーさんが本一だった。それも2回ともだったなんて奇遇ですね。
ジョーさんがみん花 たった一年だったなんて信じられません。
色んな思い出がありますよね。
後でジョーさんの所に伺います。
キレイな赤のアマリリスですね~
みん花時代の「本一」ありましたね!
初めての時は凄い感動ですよね☆
私は一回目も二回目もレウイシアだった記憶があります。家の記念の花はもう2年も咲かないんですよ!
今年はどうかなぁ?
雪をバックに赤花がより鮮やかですね✨
外は大雪、でもピエロさん宅の室内は花盛りですね~🌼
しいちゃん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
しいちゃんみん花に入ったのも本一を貰ったのもほぼ同時期だったんだね。
いつも一緒っていう感じがしたわ。
沢山のおめでとうコメントを頂いたのには私もビックリしました。
懐かしいねぇ。
しいちゃんはアマリリスは苦手なのかな?
冬はやっぱり凍らないようにしておかないとね。
これね 球根が4つになったんだよ。
今年はまた増えたらいいなぁと思っている。
こちらこそ宜しくね。