◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

種が沢山出来ています

2018-10-19 22:51:46 | 植物

ゲンノショウコ バネのようになっている種はどこまで飛んで行く

来年はもっともっとたくさんの花が見られるでしょうね

形が面白い・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉢いじりをしている所にこんなお客様が love loveをアピール

 

 

 

八百屋さんに行ったらこんなものがありました

山のキーウイです

 

 

 

散歩道のオンコの実も甘くなりました

 

 

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細々と咲いている我が家のタ... | トップ | 息の長い花たち »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね! (hanatyan)
2018-10-19 23:28:14
ピエロさん こんばんは(*^。^*)

秋ですね!
山のキーウィはムベでしょうか?
イチイの紅い実、キレイですね~食べられるのかしら?
あら、あらピエロさんに見つかっちゃったわね♡♡♡
♡のところを!
返信する
ピンピンピン (なつみかん)
2018-10-19 23:35:51
ピエロさん、こんばんは。
へんなタイトルでごめんなさい。
ゲンノショウコの実を見ていたら、ついこんな擬音語が頭に浮かんで・・・^^;
ほんとに上手くできてますね~
お写真もとても綺麗です。

サルナシ、ウワサには聞いていますが、本当にキウイみたいなお味なんですか?
興味津々です。
イチイの実も透明感のある赤が綺麗ですね。
穴があいている実の形がとても印象的ですが、まだ実物をまともに見たことがありません。
どこかで出会いたいです。
返信する
(* ´艸`)クスクス (ピエロ)
2018-10-20 00:02:49

hanatyan (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

色んな実が生って秋です~
山のキーウイはムベではなくサルナシの木です。
実はコクワというようですね。
オンコの実は甘くて美味しいのよ。
hanatyanはまだ食べた経験なかったですか。

あれはね 見つけたのではなく見せつけられた感じ。💛 ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪
返信する
確かに・・・ (ピエロ)
2018-10-20 00:07:33

なつみかんさん こんばんは(^^♪

確かにピンピンって・・・
面白いよね。子孫を残すためにこんな形になったのかしら?

コクワ さっき食べてみましたけれどほんとにキーウイの味でした。
でも一度にたくさん食べると舌がおかしくなるってお店の人が教えてくれました。
オンコの実も甘くて美味しい。
なつみかんさんもどこかで遇えたらいいね。
返信する
ウチより早いかな~ (ショカ)
2018-10-20 00:30:14
ピエロねえさん、こんばんは~。

ゲンノショウコ、早いね。
ウチの周辺はかなり増えた。
厳しい環境だけど、この調子でいくとどうなるんかしら。
しかも、西日本色の赤が圧倒的で。

豊かな実りの秋イイね♪
そうそう、
ウチの園にも恒例のラブラブバッタがたくさん♪

おやすみなさい、
またアシタね~。
返信する
実りの秋〜♪ (ひっかちゃん)
2018-10-20 07:08:14
ピエロねえさん
おはようございます。
ゲンノショウコ、その形は
秋の芸術ですね。
また来年、たくさん咲いてくれるのかな?
食欲の秋〜
コクワの実も、オンコの実も子供の頃
食べました。
コクワはたへすきると、お尻が痒くなると言われてましたね。
硬い実は、米びつの中で熟していました。
懐かしいです。
いよいよ今日は 朝、−0.1となりました:(;゙゚'ω゚'):
ねえさんもお身体に気を付けください。
返信する
ゲンノショウコ 凄い数だよ (ピエロ)
2018-10-20 07:27:12

ショカさん おはようございます。

クルンと丸まった種がまとまって塊になっているのは凄いよ。
これがどこで芽を出すんだろう~ と思ったりして。
ヤッパリそちらは赤が多いですか。

ラヴラヴのバッタ 忙しそう・・・
石っころで踏み外したんでしょうか 又重かったんでしょうか
ゴロンとひっくり返っちゃったり大変。(笑)
返信する
とうとう氷点下に? (ピエロ)
2018-10-20 07:34:19

ひっかちゃん おはようございます。

きょうはお休みですか。
芸術の秋にふさわしいゲンノショウコの種 見れば見るほど 不・思・議・・・

ひっかちゃんも子どもの頃オンコやコクワを食べていたんだね。
私はコクワは結婚してから知りました。
硬いのはひっかちゃんの言うように米びつに入れて置けばいいとお店の人も言ってました。
大人になっても知らないことって沢山あるね。

寒くなって来たので風邪をひかないように気を付けようね。
返信する
面白いですね。 (よいっちゃん)
2018-10-20 08:56:07
おはようございます。ゲンノショウコ・・・面白いですね。みん花時代のどなたかの投稿で拝見したことがありますが、面白い形ですね。
そして、山のキーウイですか。私もたまに家内と買い物に行きますがこの種のキーウイは見たことがないです。イチイはこちらにもあります。ほんのりと甘いですよね。
返信する
アレッ よいっちゃんはご存じなかったですか (ピエロ)
2018-10-20 10:45:21

よいっちゃん (σ・(Å)・)σ こんにちは~

山のキーウイ よいっちゃん 子供の頃食べた経験なしですか。
私も結婚してから知ったんですけれどね。
今 季節になるとパックに入って売っています。
都会では山菜など店頭に並ぶことありませんか。
小さくて可愛いコクワです。

イチイは結構見られると思います。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事