更新はサボってましたが
、風邪はひどくなってなくて、仕事にもちゃんと行けてるママです
新しい方がだんだん慣れてきてくれてるので、ママはかなり楽させてもらってます
昨日、30週の妊婦検診に行ってきました
2週間で急に体重が増えてたママですが
、1ヵ月前からプラス1キロなので問題なし
赤ちゃんは1400グラムになっていて、標準の範囲内です
今回はサッとしか見てくれない先生で、腹部エコーが終わってからのお話のときも何か事務的に「他に気になることはありませんか~?」って感じで
風邪のことを話して、ママ的にはひどくなったときのためにお薬をもらっとこうとも思ってたんですが断念
まぁ、毎日通ってるのでひどくなったらすぐに診てもらおうと思います
最近はお腹が大きくなってきて、ちょっとずつ体がきついこともあって昭力にあたることが多くなってる気がします
昭力もイヤイヤ期みたいだし
なるべくイライラしないように、パパにも協力してもらって乗り越えていきたいと思います


新しい方がだんだん慣れてきてくれてるので、ママはかなり楽させてもらってます

昨日、30週の妊婦検診に行ってきました

2週間で急に体重が増えてたママですが


赤ちゃんは1400グラムになっていて、標準の範囲内です

今回はサッとしか見てくれない先生で、腹部エコーが終わってからのお話のときも何か事務的に「他に気になることはありませんか~?」って感じで

風邪のことを話して、ママ的にはひどくなったときのためにお薬をもらっとこうとも思ってたんですが断念

まぁ、毎日通ってるのでひどくなったらすぐに診てもらおうと思います

最近はお腹が大きくなってきて、ちょっとずつ体がきついこともあって昭力にあたることが多くなってる気がします

昭力もイヤイヤ期みたいだし

なるべくイライラしないように、パパにも協力してもらって乗り越えていきたいと思います
