しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

妊婦検診(30週)

2008-10-16 05:55:42 | 赤ちゃん
更新はサボってましたが、風邪はひどくなってなくて、仕事にもちゃんと行けてるママです
新しい方がだんだん慣れてきてくれてるので、ママはかなり楽させてもらってます

昨日、30週の妊婦検診に行ってきました
2週間で急に体重が増えてたママですが、1ヵ月前からプラス1キロなので問題なし
赤ちゃんは1400グラムになっていて、標準の範囲内です
今回はサッとしか見てくれない先生で、腹部エコーが終わってからのお話のときも何か事務的に「他に気になることはありませんか~?」って感じで
風邪のことを話して、ママ的にはひどくなったときのためにお薬をもらっとこうとも思ってたんですが断念
まぁ、毎日通ってるのでひどくなったらすぐに診てもらおうと思います

最近はお腹が大きくなってきて、ちょっとずつ体がきついこともあって昭力にあたることが多くなってる気がします
昭力もイヤイヤ期みたいだし
なるべくイライラしないように、パパにも協力してもらって乗り越えていきたいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいちゃった…

2008-10-13 06:46:07 | 日記
おとといから喉の調子が悪かったママ
昨日の夕方、ついに鼻が詰まりだして全身のだるさも出てきました
パパのおばあちゃんちで法事があったので、それからおうちに帰ってからはゆっくりさせてもらって、みんなで早めに就寝
昭力は、「チューしてあげたら、ママ元気になるかもよ」とパパが言ったもんだから何回もチューしに来てくれました
今回パパが積極的に動いてくれて、ご飯食べたあとを下げてくれたり昭力を寝かしつけてくれたり
ゆーっくり寝れたので今はだいぶよくなってます
用心のために今日もゆっくりしようっと
パパ、ホントにありがとう
これからもよろしくね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の運動会 2008

2008-10-12 06:05:35 | 日記
昨日は通ってる保育園の運動会でした
朝8時50分集合なのに、昭力もパパも「おさるのジョージ」に見とれていて…
準備が全然出来てません
朝ご飯もそこそこに急いで着替えて出発

   

夜降っていた雨はあがってたんですが、なんだか雨が降りそうな空だったので、いちお傘を持って行きました

心配だった雨は降らず、運動会スタートです
年長さんから昭力のひとつ上の組までは入場行進
0歳児1歳児は園児席での参加でした
年長さんの元気な開会宣言が終わって、プログラム1番の全園児による『はとぽっぽ体操』
はとぽっぽ体操は毎朝やってる体操なので上手にやってる子もいましたが、昭力は「抱っこ~」で…
抱っこするとニコニコでしたが、全然出来てませんでした
そして、お兄ちゃんたちのかけっこなどプログラムが進んで…
いよいよ、0歳児1歳児クラスの親子演技、『みんなとあそぼ』です
クリックすると歌を試聴できます
NHKで弘道おにいさんときよこおねえさんがやってた体操で、「かえるがピョン、へ~びがスルッ、トカゲがゲッ、あそぼっ…」って、歌に合わせて体操するんですが…

   

おうちでは上手に練習できてたのに、ママにしがみついて全然出来てません

2番は、「コアラがギュッ、さ~るもギュッ、イルカはジャンプ、あそぼっ…

   

ジャンプ、楽しそ~
ママは重かったですけど
終始ご機嫌でニコニコだったので、それだけでも良かったかな
昭力、がんばりました

ホントはパパと3人で参加だったんですが、恥ずかしがり屋のパパと言うのと、体操が3人でやると1人余ってしまうような感じだったのと、何よりパパもママも出ちゃったら撮影係いなくなるじゃんということでうちはママと2人での参加にさせてもらいました。
(ホントは集団生活の中でそういうルールを守れないのはモンスターペアレントなのかもしれませんが、今の保育園は保護者や子どもに厳しい割には先生の行動には疑問を持つことが多くて。11月いっぱいで退園するのでその後の保育園は変わることに決めてます。)

がんばったで賞をもらって昭力のクラスは解散となりました。

   

パパの三脚も入れられたので、「おんもい…」と言いながらも自分で持ってました

おうちに帰って開けてみるとおもちゃがいっぱい
「おうちに入って来てる~」とママに怒られながら、パパとシャボン玉で遊んでました

   

昭力も吹いてみて…

   

シャボン玉、出来てました
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整列!&夜更かしっ子

2008-10-10 20:20:38 | しょお2歳
昭力の几帳面エピソードはいくつか紹介してるんですが、昨日の朝もやってました

   

めちゃキレイに並んでると思いません
こだわりがあるんでしょうね~
横一列だけじゃなくて、自分で決まりを決めて、3匹ずつキレイに並べてみたりイロイロと楽しんで遊んでるみたいです

今週は帰りが遅かったパパですが、昨日は早く帰って来れて
昭力もうれしかったみたいで、いつも以上にはしゃいでました

   

自分で布団に包まって、「ばぁ~」って

   

昨日、敷き布団を自分でかけて、「ねんね~」って言ってたのが夜9時ごろ。
でも実際に寝たのは夜11時でしたよ
昭力、最近また寝るのが遅くなってて、毎日10時過ぎなんです
朝は早いので眠いと思うんですけどね~
ママは職場でめちゃ眠いです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔を洗う&肩まで浸かって…

2008-10-09 21:20:21 | しょお2歳
今週は忙しく仕事の引き継ぎをしているママです
月曜日から昨日までママのお仕事を見学に来られた方のこともほったらかしで
でも、イロイロとお話出来て、仕事内容もいい方向に変えれそうなので、来ていただいてすごくよかったんじゃないかなって思っています
何より、イケメンだったしね
ママ、かっこいい人が好きだもんね~
昨日は特に忙しくて新しい方のこともほったらかしだったんですが、今日明日はゆっくりお仕事出来そうなので、細かいとこまでじっくり引き継ぎしたいと思います

さてタイトルのお話
最近の昭力は、言葉も行動も真似することが上手になってます
おとといお風呂で、ママが洗面器にお湯を汲んで顔を洗ってると…
昭力も同じように洗面器にお湯を汲んで(うちには大小2つの洗面器があります)、お湯を手ですくって顔にバシャ
そして、「ヘヘヘッ」っとニコニコ顔
産まれて2ヵ月ごろから、頭からお湯をザブザブかけてるので、お湯や水は全然平気みたいです

そして湯船に入ってしばらく遊んで
あがる前に「肩までつかって~」とママが言うと、ちゃんと肩まで浸かるようにしゃがんでくれます
そして1から数を数えるんですが…
おとといから昭力も一緒に「いち、にー、しゃん、しーい、ごーお…」って
最近パパとばかりお風呂に入ってたので、ママ全然知らなくて
「ろく」からはあやしいけど、「じゅー」は両手を広げてます

今月になって保育園のお迎えが遅くて、それでも「ママ~」ととびっきりの笑顔で迎えてくれる昭力
家事はさぼり気味だけど、おうちに帰ってからは出来るだけ昭力といっぱい遊ぶようにしています
もうすぐしたら我慢させることも多いと思うので、今の時間を大切にしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで長崎へ♪

2008-10-07 23:12:52 | 日記
4日の土曜日から1泊2日で長崎へ行ってきました
いつもの帰省と違うのは、伊吹くんりっくんも一緒に行ったこと
(うちのパパは運転手、他のパパさんたちはお留守番でした
長崎旅行のメインは、8月にお引っ越ししたほのたちんファミリーに会うことでした
4日の10時ごろに福岡を出発
三瀬越えで行ったので、道の駅大和で休憩

   

子どもの写真を撮るのって難しいです
このときからかなり大はしゃぎの3人でした
このあと高速に乗って、川登でお昼ご飯
そして、念願のほのたちんファミリーとの再会です
(って、しょお家はお盆にも会ってますが
ほのちゃんとゆうたんは最初緊張気味でしたが、徐々に笑顔を見せてくれるように
ほのちゃん、「ぶっちー」って待っててくれたみたいなんです
(「ぶっち」=「伊吹くん」のことです
少しゆっくりしたあと、みんなでしょお家へ移動
土曜日は、みんなで長崎のしょお家へお泊りしました
日曜日は朝から雨で、どこにも遊びに行けず…
雨があがった少しの間にちょっとお散歩に行っただけで、結局しょお家でゆっくり過ごして、お昼ご飯もしょお家で食べてから福岡へ帰ってきました
今回の旅行、車の運転や子どもの相手をしたり、うちのパパがすごくがんばってくれました
ホントお疲れ様でした ありがとう

ほのたちんママさんから昭力にお誕生日プレゼントをいただきました

   

最近寒くなってるので、お腹を出して寝てる昭力にはうれしいプレゼントでした
ありがとうございました

今回はひさびさみんなとゆっくり過ごせて、すごく楽しくて
また一緒に行きましょうね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦検診(28週)

2008-10-04 07:46:53 | 赤ちゃん
昨日、28週の妊婦検診に行ってきました
25週のときに、少し増えすぎって思ってた体重ですが、今回は全然増えてなくて
お腹が大きくなってきたせいか、最近1度にたくさん食べれなくなってます
平日の昼間は仕事もしてるので間食は出来ないし
かと言って、すごく食べてないって感じもなく、夜にお菓子を食べることもあるんですが
まぁ、増えてなかったです
赤ちゃんは1200グラムまで成長していて、標準の線通り
ママも異常なしで、今度から2週間後の検診になります。
今回は無料券利用で検診代もタダだったし(って言っても、いつも700円くらいなんですけどね
最近、下の方を蹴られることがあって痛かったのでそのことを先生に話すと、「逆子かな~、でもエコーではちゃんと頭が下向いてるから大丈夫だよ」っていうことでした。
まだまだ小さいので動き回って逆子になってることもあるのかな
昭力のときも検診で「逆子」って言われたこともあったし、まだまだ心配なしです
2人目、慣れすぎじゃな~い
昭力とパパと赤ちゃんが元気で過ごしてくれてることに、今は感謝の気持ちでいっぱいです
そうじゃないと、ママもきついし、お仕事も大変だから
仕事で結構歩き回ることも多いので、無理しないようにしたいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過密スケジュール

2008-10-04 07:12:47 | 日記
今月のママは、かなりがんばってます
ホントかなぁ~
今月1日の水曜日からは仕事の引き継ぎで新しい方が来て
来週月曜日からの3日間には仕事で繋がりのある方がママの仕事を見学に来ます

人に教えるのって時間かかるし、お互い疲れますよね~
熱心に覚えようとかんばってくれる方なので、ママもついつい熱が入っちゃって
まだまだ時間はいっぱいあるので、ゆっくりじっくり優しく教えていきたいと思います
そして、間の土日には…
ホント過密スケジュールですが、楽しんできたいと思います
土日のことはまた来週書きますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫好き!?

2008-10-03 21:14:41 | 日記
朝出かけるときなんですが…
(この日は平日

   

毎日アリを見つけてこの状態
いつもは忙しく出ていくんですが、この日は10分近く眺めてました

そして昨日

   

家によく出没する小さいクモを見つけて…

   

「いなくなっちゃった」みたいな顔。

大きい虫は苦手で怖がってるんですけどね~
小さい虫なら大丈夫らしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ!?&プレゼント♪

2008-10-02 23:07:50 | 日記
先日りくとまんさんにあげたちょっと変わったかぼちゃで、うちでもサラダを作ってみました
種がないっていうのを聞いてたんですが、切ってみてホントびっくり

   

こんなんでした
出来上がったサラダは黄色がキレイで、キュウリとの彩りもバッチリだったのに写真撮るのを忘れてしまいました
ママはかぼちゃサラダ、なんだか苦手だったんですが、このかぼちゃは教えてもらった通り甘みが少ないからか、すごく美味しかったです

そして、昭力がおもちゃだと勘違いして遊びそうになってたので、すぐに奥の方にしまいこんだのでアップするのを忘れてたんですが…

   

伊吹くんママさんからお誕生日プレゼントをいただきました
アンパンマンのハンカチは昨日使ったのでシワシワですけど
右下のは、アンパンマンの形のおにぎりが出来る型です
明日ご飯を持っていく日なので、さっそく使わせてもらおうと思います
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする