続きだ
珍鳥ポイントへは遅めが良いと聞いたので、向かう前にカヤクグリ山を寄り道した
そしていよいよ西の珍鳥ポイントにお昼過ぎに到着
案の定朝は30~40人ほどのバーダーさん達が集まったらしい
そしてワィの着いたお昼過ぎは10人ほどだった ヽ(´ー`)ノ やったー
関西ではワィが生きてるうちに見れるかどうかわからんレベルの珍鳥なんで
ウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 顔が赤いなキミ、酔っ払いか !!
ムネアカタヒバリ - red-throated pipir
着いたら鳥友さんに、そこでマッタリとしてるでと言うので見てみたらいきなりエンゼルポーズを
かまされた
伸び~
冬羽根なんで、顔だけ隠して見たらビンズイだな (;´Д`)
こういう土手の端に来たら飛ぶ合図だが、飛び出し撮れなかった (;´Д`)
ムネアカ「飛ぶからしっかり撮りや」
ムネアカ「押すなよ、押すなよ・・・」
って下に降りるだけの小ジャンプかよ !! (;´Д`)
プチエンゼルポーズ
伸び~
もふもふ~
それにしてもよくプチエンゼルポーズする子だ
この日撮れた飛びモノとは言えない飛びモノ (;´Д`) あーーー
タヒバリ - buff-bellied pipit
こちらは普通のタヒバリ
ヒドリガモ - eurasian wigeon
セグロセキレイ - japanese wagtail
ハイイロガン - greylag goose
ここのポイントには少し前は賑わってたハイイロガンが居るので、ついでにと思ったら
めっさ遠いとこに居るでやんの (;´Д`) 3、400m先
そんなこんなで15時に撤収
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
現地ではいろいろ教えて頂き有難う御座いました。教えていただいた南の高い山で無事、撮影できました。
無事にウソ撮れたんですね
良かったです
午後がいいのですねぇ、情報収集不足でした。
さすがのクオリティですね。
同じ鳥を撮ったとは思えぬほど綺麗です。
しかし、これ難易度高い鳥ですよね。
最初に気付いた方はスゴイです。
私だったらタヒバリがビンズイだと思ってスルーです。(笑)
さすがに小鳥さんも警戒して近づけないようでしたね
いやぁ褒めすぎは堪忍して(汗)
それにしても珍鳥の第一発見者には頭下がる思いですわ