東北の手仕事展がかいさいされていて、最終日に行ってみると
暮らしのクラフト
ゆずりはという婦人雑誌にも
多数掲載されている青森県のお店でした。
あけび・山ブドウ・クルミで編んだ籠、バッグ、草木染の着物やストールどれも
作るのに時間がかかるものばかりでいいお値段です。
なかでも「からむし」というイラクサ科の植物の繊維を織った、着物や帽子が
とても涼しそうでした。
高級な籠の中にお手頃の値段のまたたびで編んだ籠(珍しい!)がありました。
反応はどうだったかというと
なめています。
すりすり^^
面白いので飽きないように普段はしまっておきましょう(=^・^=)