世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ Q&A:国境を越えた弾圧

Q&A:国境を越えた弾圧

 2024年6月12日

This questions-and-answers document outlines key questions on the global trend of transnational repression.

このQ&A文書は国境を越えた弾圧の世界的傾向に関する主な質問を概略している。

1.What is transnational repression?  国境を越えた弾圧とは何か?

2.What tactics are used?  どんな方策が使われているのか?

3.Is transnational repression a new phenomenon? 国境を越えた弾圧は新たな出来事か?

4.Where is transnational repression happening?  国境を越えた弾圧は何処で起きているのか?

5. Do only “repressive” states commit transnational repression?  “

国境を越えた弾圧は弾圧的”国家だけが行っているのか?

6.Are steps being taken to recognize and address transnational repression?

国境を越えた弾圧を認識し対処するために措置は講じられているのか?

7.What should be done?  何がなされるべきか?

What is transnational repression?

国境を越えた弾圧とは何か?

The term “transnational repression” is increasingly used to refer to state actors reaching beyond their borders to suppress or stifle dissent by targeting human rights defenders, journalists, government critics and opposition activists, academics and others, in violation of their human rights. Particularly vulnerable are nationals or former nationals, members of diaspora communities and those living in exile. Many are asylum seekers or refugees in their place of exile, while others may be at risk of extradition or forced return. Back home, a person’s family members and friends may also be targeted, by way of retribution and with the aim of silencing a relative in exile or forcing their return.

国家主体が自らの国境を超え、人権擁護者・ジャーナリスト・政府批判者・野党活動家・研究者などを狙って人権侵害を行い、反体制派を抑圧・抑えるべく活動する様に言及する際に、「国境を越えた弾圧」という言葉が、次第に使われるようになっている。それをとりわけ受けやすいのは、当該国の国籍者や元国籍者、国外移住者コミュニティの構成員、亡命生活を送っている人たちだ。多くは庇護(亡命)希望者や亡命先の難民であり、本国送還や強制帰還される危険に晒されている人の可能性もある。本国では、報復の手段として又は亡命した親族を沈黙させる或は帰国を強制する目的で、その者の家族と友人が狙われる可能性もある、

Transnational repression can have far-reaching consequences, including a chilling effect on the rights to freedom of expression and association. While there is no formal legal definition, the framing of transnational repression, which encompasses a wide range of rights abuses, allows us to better understand it and propose victim-centered responses.

国境を越えた弾圧の影響は、表現と結社の自由に対する権利に委縮効果など、広範囲に及ぶ。正式な法的定義はないが、広範囲な人権侵害を包含する、国境を越えた弾圧の定義づけは私たちに、そのことへのより深い理解と被害者中心の対応を提案する可能性がある。

What tactics are used? 

どんな方策が使われているのか?

Documented tactics of transnational repression include killings, abductions, enforced disappearances, unlawful removals, online harassment, the use of digital surveillance including spyware, targeting of relatives, and the abuse of consular services.  Interpol’s Red Notice system has also been used as a tool of transnational repression, to facilitate unlawful extraditions. Interpol has made advances in improving its vetting systems, yet governments continue to abuse the Red Notice system by publishing unlawful notices seeking citizens who have fled abroad on spurious charges. This leaves targets vulnerable to arrest and return to their country of origin to be mistreated, even after they have fled to seek safety abroad.

国境を越えた弾圧の記録された方策・やり方には、殺害・拉致・強制失踪・違法立退き・インターネットでの嫌がらせ・スパイウェアを含むデジタル監視・親族を狙った攻撃・領事業務の濫用などがある。インターポールのレッド・ノーティス制度も、違法な本国送還を促進して、国境を越えた弾圧のツールとして使われてきた。インターポールは審査制度の改善を進めてきたが、デッチ上げ容疑を掛けられて国外に逃げた自国民の捜索に違法なノーティスを出して、レッド・ノーティス制度を濫用し続けている国がまだある。それは標的にされた者を、安全を求めて国外に逃げた後でも、逮捕され、虐待されるだろう本国に帰され易くする。

Is transnational repression a new phenomenon?

国境を越えた弾圧は新たな出来事か?

No, the practice of governments violating human rights beyond their borders is not new. Civil society organizations have been documenting such abuses for decades. What is new, however, is the growing recognition of transnational repression as more than a collection of grave incidents, but also as an increasing phenomenon of global concern, requiring global responses. What is also new is the increasing access to and use of sophisticated technology to harass, threaten, surveil and track people no matter where they are. This makes the reach of transnational repression even more pervasive.

違う。自らの国境を越えて人権を侵害する政府活動は新しいものではない。市民社会団体は、数十年にわたりそのような人権侵害を記録取りまとめてきている。しかしながら、国境を越えた弾圧に対して、集積されてきた重大事件を超えており世界的に懸念される出来事であるという認識が増え、世界的対応が求められるという点では新しい。人々が何処に居ようとも、嫌がらせや脅迫を加え、監視・追跡する極めて高度な技術へのアクセスと利用が増大していることも新しい。それが国境を越えた弾圧の展開が、一層の広がりをもたらしている。

Where is transnational repression happening?

国境を越えた弾圧は何処で起きているのか?

Transnational repression is a global phenomenon. Cases have been documented in countries and regions around the world. The use of technology such as spyware increases the reach of transnational repression, essentially turning an infected device, such as a mobile phone, into a portable surveillance tool, allowing targeted individuals to be spied on and tracked around the world.

国境を越えた弾圧は世界的な出来事である。事例は世界中の国や地域で記録取りまとめられてきた。スパイウェアなどの技術の利用は、国境を越えた弾圧の展開力を増大し、携帯電話の様なウィルスに感染したデバイスを本質的に、携帯用の監視ツールに変えてしまい、標的にされた個人を世界中でスパイし追跡することを可能にしている。

Do only “repressive” states commit transnational repression?

“弾圧的”国家だけが国境を越えた弾圧を行っているのか?

While many authoritarian states resort to repressive tactics beyond their own borders, any government that seeks to silence dissent by targeting critics abroad is committing transnational repression. Democratic governments have also contributed to cases of transnational repression, for example through the provision of spyware, collaborating with repressive governments to deny visas or facilitate returns, or relying upon flawed Interpol Red Notices that expose targeted individuals to risk.

多くの独裁国家が自らの国境を越えて弾圧的な手法に訴えているが、国外の批判者を狙って反体制派を沈黙させようとする政府はどこも国境を越えた弾圧を行っている。民主的な政府もまた国境を越えた弾圧に、例えばスパイウェアの提供を通して貢献してきており、ビザ発行の拒否や帰国の促進をして弾圧的な政府に協力し、又は、欠点のあるインターポールのレッド・レッド・ノーティスを信頼して、標的にされた個人を危険に晒している。

Are steps being taken to recognize and address transnational repression?

国境を越えた弾圧を認識し対処するために措置は講じられているのか?

Increasingly, human rights organizations, UN experts and states are documenting and taking steps to address transnational repression.

人権団体、国連専門家、国家が文書化し措置を講じて国境を越えた弾圧に対処している。

For example, Freedom House has published several reports on transnational repression and maintains an online resource documenting incidents globally. Human Rights Watch has published reports, including one outlining cases of transnational repression globally and another focusing on Southeast Asia. Amnesty International has published a report on transnational repression in Europe. Many other nongovernmental organizations are increasingly producing research and reports on the issue. In her report on journalists in exile, the UN Special Rapporteur on freedom of expression dedicated a chapter to transnational repression. The UN High Commissioner for Human Rights used the term in a June 2024 statement.

例えばフリーダムハウスは、国境を越えた弾圧に関する数本の報告書を公表し、世界中の国境を越えた弾圧事件を取りまとめたオンライン情報源を維持している。ヒューマン・ライツ・ウォッチも、世界中で起きている国境を越えた弾圧事例の概要を述べるものと、東南アジアに焦点を当てたものを含む、複数の報告書を公表している。アムネスティー・インターナショナルは、欧州における国境を越えた弾圧に関する報告書を公表した。その他多くのNGOによるその問題に関する調査と報告が増えてきている。国連の表現の自由に関する特別報告者は、亡命中のジャーナリストに関する報告書の中で、一つの章を国境を越えた弾圧に充てていた。国連人権高等弁務官も2024年6月の声明で、その言葉を使っている。

Certain governments are increasingly aware of the harms posed by transnational repression. Some are passing legislation to address the problem, while others are signing joint statements or raising transnational repression in international forums. However, government responses are often piecemeal, and a more cohesive and coordinated approach is needed.

幾つかの政府が国境を越えた弾圧によってもたらされる危害を次第に認識し、その問題に対処するために法律を作成している国もあるが、共同声明に署名したり、国際会議で国境を越えた弾圧を取り上げたりしている国もある。しかし各国政府府の対応は多くの場合断片的で、もっと団結・協調したアプローチが必要とされている。

What should be done?  何がなされるべきか?

Governments should speak out and condemn all cases of transnational repression, including by their friends and allies. They should take tangible steps to address transnational repression, including by adopting rights-respecting legal frameworks and policies to address it. Governments should put victims at the forefront of their response to these forms of repression. They should be particularly mindful of the risks and fears experienced by refugee and asylum communities. They should investigate and appropriately prosecute those responsible. Interpol should continue to improve vetting process by subjecting governments with a poor human rights record to more scrutiny when they submit Red Notices. Interpol should be transparent on which governments are continually abusing the Red Notice system, and limit their access to the database. 

各国政府は、国境を越えた弾圧に対しては友好国や同盟国によるものであっても、全事例にハッキリ意見を述べ非難すべきである。人権を尊重する法的枠組みや政策を導入することなどで、国境を越えた弾圧に対処するべく具体的な措置を講じなければならない。更に各国政府は、そういう形態の弾圧への対応において被害者を最前線に置き、難民と亡命者のコミュニティが体験した危険と恐怖に特に留意し、責任者を捜査し適切に起訴しなければならない。

At the international level, more can be done to integrate transnational repression within existing human rights reporting, and to mandate dedicated reporting on cases of transnational repression, trends, and steps needed to address it.

国際レベルでは、国境を越えた弾圧を既存の人権報告に統合し、国境を越えた弾圧の事例、傾向、それへの対処に必要な措置に専心する報告を要求するなど、もっとやれることがある。

 

*添付資料(2024年2月22日に公表された国境を越えた弾圧の関連記事)

外国居住の自国民を狙って弾圧する政府

殺人・追放他の人権侵害が人々を脅かしている

大胆な対応政策が必要

  • Governments across the globe are reaching beyond their borders and committing human rights abuses against their own nationals or former nationals to silence or deter dissent.
  • 自国民あるいは元自国民を沈黙させる、或は反対意見の表明を抑えるために、国境を越えて人権侵害を行っている政府が世界中に複数存在する。
  • Methods of “transnational repression” include killings, abductions, unlawful removals, abuse of consular services, the targeting and collective punishment of relatives, and digital attacks.
  • 「国境を越えた弾圧(越境弾圧)」の方法には、殺人・違法追放・領事業務濫用・親族を狙った攻撃や集団的懲罰・サイバー攻撃などが含まれる。
  • Governments should identify transnational repression as a specific threat to human rights, offer protection for victims, and take steps to ensure they are not complicit.
  • 各国政府は「国境を越えた弾圧」を人権に対する具体的な脅威と認定し、被害者への保護を提供し、自らが共犯者にならないよう措置を講じなければならない。

(New York, February 22, 2024) – Governments across the globe are reaching beyond their borders and committing human rights abuses against their own nationals or former nationals to silence or deter dissent, Human Rights Watch said in a report released today. These abuses leave individuals unable to find safety for themselves or their families. Governments and international institutions should take tangible steps to combat what is often referred to as “transnational repression” without inadvertently harming human rights in the process.

(ニューヨーク、2024年2月22日) 自国民あるいは元自国民を沈黙させる、或は反対意見の表明を抑えるために、国境を越えて人権侵害を行っている政府が世界中に複数存在する、と本日公表した報告書でヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。それらの人権侵害によって人々は、自らとその家族にとって安全な場所を見つけられなくなっている。各国政府と国際機関は、「国境を越えた弾圧(越境弾圧)」と多くの場合言われる行為と戦うために、その過程で人権を不注意に侵害することなく、具体的な措置を講じなければならない。

The 46-page report, “‘We Will Find You’: A Global Look at How Governments Repress Nationals Abroad,” is a rights-centered analysis of how governments are targeting dissidents, activists, political opponents, and others living abroad. Human Rights Watch examined killings, removals, abductions and enforced disappearances, collective punishment of relatives, abuse of consular services, and digital attacks. The report also highlights governments’ targeting of women fleeing abuse, and government misuse of Interpol.

全46ページの報告書「我々はお前を見つけ出す:複数の政府による外国居住自国民への弾圧手法に対する世界的考察」は、外国に居住する反体制派・活動家・政敵を狙って攻撃する政府のその手法について、人権を中心に分析している。殺人・追放・拉致・強制失踪・親族への集団的懲罰・領事業務濫用・サイバー攻撃などを、HRWは検証した。報告書はまた、そのような政府による、人権侵害から逃げ出した女性を狙った攻撃と、インターポールの濫用についても紹介している。

“Governments, the United Nations, and other international organizations should recognize transnational repression as a specific threat to human rights,” said Bruno Stagno, chief advocacy officer at Human Rights Watch. “They should prioritize bold policy responses that are in line with a human rights framework and uphold the rights of affected individuals and communities.”

「各国政府、国連他の国際団体は、“国境を越えた弾圧(越境弾圧)”を人権に対する具体的な脅威と認識しなければなりません。人権保護の枠組みに沿うと共に、被害を受けた人々とコミュニティの権利を擁護する、思い切った対応政策を優先化するべきです。」、とHRW最高アドボカシー役員ブルーノ・スターニョは語った。

The report includes over 75 cases previously documented by Human Rights Watch committed by over two dozen governments, including Algeria, Azerbaijan, Bahrain, Belarus, Cambodia, China, Egypt, Ethiopia, Iran, Kazakhstan, Russia, Rwanda, Saudi Arabia, South Sudan, Tajikistan, Thailand, Türkiye, Turkmenistan, and the United Arab Emirates. The cases are not exhaustive but instead offer a snapshot of cases across four regions.

今回の報告には、アルジェリア、アゼルバイジャン、バーレーン、ベラルーシ、カンボジア、中国、エジプト、エチオピア、イラン、カザフスタン、ロシア、ルワンダ、サウジアラビア、南スーダン、タジキスタン、タイ、トゥルキエ、トルクメニスタン、アラブ首長国連邦など24ヶ国超が行った「国境を越えた弾圧(以下越境弾圧)」で、HRWが以前に記録取りまとめた75件超の事例が紹介されている。それらは網羅的ではないものの、アメリカ、アフリカ、アジア、オセアニアにおける事例の概略を提供している。

Transnational repression can have far-reaching effects, causing a serious chilling effect on the rights to freedom of expression, association, and assembly for those who are targeted, or who fear they could be targeted.

「国境を越えた弾圧(越境弾圧)」の影響は広範囲に及ぶす危険があり、標的にされた人や標的にされる可能性を恐れる人の表現・結社・集会の自由に対する権利への重大な委縮効果を持つ。

The cases reviewed by Human Rights Watch show how governments have targeted human rights defenders, journalists, civil society activists, political opponents, and others they deem a threat. One dissident was told by government authorities, “we will find you, and we will kill you.” Soon after, he disappeared and his whereabouts remains unknown.

政府が脅威とみなす人権擁護者・ジャーナリスト・市民社会活動家・政敵他の人々を、当該政府がどの様に標的にして攻撃したのかを、HRWが検証した事例は明らかにしている。ある反体制派は政府当局から、「我々はお前を探し出し、そして殺してやる。」、と言われた。その直後に彼は失踪し、その行方は今もって不明である。

Many victims are asylum seekers or refugees in a new country. Officials from their home governments told one victim that they will “end up dead” if they speak out. Targeted people’s families who stayed in their home country may also become victims. One individual targeted said, “If they can’t get you, they will get your relatives.”

多くの被害者は、辿り着いた国の庇護(亡命)希望者あるいは難民である。母国の当局者はある被害者に、口を開いたら「死ぬことになる。」と伝えていた。標的にされた人々の家族は母国に残っており、家族も被害者になる可能性がある。標的にされたある人物は、「奴らは、狙った者を殺せない時には、家族を殺すんだよ。」

Some victims have found themselves back in the hands of the governments they once fled after being unlawfully extradited or deported back to their country of nationality. Governments also carry out abductions and enforced disappearances. Individuals have been abducted outside their homes or even while on commercial flights. Forcible disappearances have led to other grave rights abuses, such as torture or extrajudicial execution.

国籍を有する国に違法に送還や国外退去させられた後に、一度は逃げた政府の手の内に戻された被害者もいた。拉致と強制失踪を行う政府もある。自宅の外や民間航空機に搭乗中に拉致された者もいる。強制失踪は、拷問や超法規的処刑のような、他の重大な人権侵害に繋がって来た。

Some governments have sought the return of individuals through the International Criminal Police Organization, Interpol, by issuing a “Red Notice,” a non-binding request to law enforcement in all Interpol member countries to locate and provisionally arrest a person. They have issued politically motivated Red Notices, including in ways that are against Interpol’s rules and standards, under baseless charges, to enlist other governments to locate the individuals they are targeting abroad.

レッド・ノーティスを出し、国際刑事警察機構(インターポール)を通して対象人物の送還を求めた政府もある。レッド・ノーティスとはインターポール全加盟国における法執行機関に対象人物の居所を突き止め一時的に逮捕することを求める拘束力のない要請である。そのような政府は、国外で標的にした人物の居場所を特定するよう他国政府に要請するために、根拠のない告発に基づき、インターポールの規則や基準に反する方法を含む、政治的動機に基づくレッド・ノーティスを発行してきた

Governments have targeted family members of dissidents who are still in their home country as retaliation for a person’s activities abroad. Relatives have been harassed, threatened, arbitrarily arrested and detained, barred from foreign travel, or even killed.

そのような政府は、国外活動への報復として、母国にまだ居住している反体制派の家族を標的にする。親族は嫌がらせと脅迫を受け、恣意的に逮捕・拘留され、国外旅行を禁止され、更には殺害されたことさえある。

Governments have used spyware to surveil a rights defender or harass an individual online who was openly critical of the government. These digital forms of transnational repression involve severe rights abuses including the violation of the right to privacy.

そのような政府はスパイウェアを使って、権利擁護者を監視し或は政府を公然と批判したオンライン上の個人者利擁護者を監視してきた。それらデジタル形式の「国境を越えた弾圧(越境弾圧)」には、プライバシーに対する権利の侵害など、重大な権利侵害が含まれる。

Governments should put victims at the forefront of their response to these forms of repression, Human Rights Watch said. They should be particularly mindful of the risks and fears experienced by refugee and asylum communities. They should denounce cases of transnational repression when it is safe to do so, investigate and prosecute those responsible, and pursue legislation if current laws are inadequate.

デジタル形式の弾圧に対処する場合、各国政府はその中心に被害者を置くべきだ。難民と庇護(亡命)コミュニティが体験した危険と恐怖に留意しなければならないし、そうしても安全な場合には、「越境弾圧」事件を強く非難し、責任者を捜査・訴追すると共に、現行法が不十分な場合は立法を追及するべきだ。

The United Nations should establish a special rapporteur on transnational repression to report on trends and efforts by governments to address it. Interpol should set benchmarks on human rights for member states to meet in order to issue Red Notices, and subject governments with poor human rights records to further scrutiny when they submit Red Notices.

国連は、「国境を越えた弾圧(越境弾圧)」に関する特別報告者を任命し、それに対処する政府による傾向と取組に関して報告すべきだ。インターポールは加盟国に対して、レッド・ノーティス発行に見合う人権基準を設定すると共に、人権状況が劣悪な国の政府がレッド・ノーティスを提出した場合には、一層の精査を課さなければならない。

“Human Rights Watch’s research illustrates the vast rights implications of transnational repression for victims and their families across the globe,” Stagno said. “Governments should dedicate resources to understand how transnational repression occurs on their soil and take needed steps to better protect those who initially came looking for safety.”

「HRWの調査は、世界中の被害者とその家族に対する、越境弾圧による権利への大きな影響を明らかにしています。越境弾圧が自国領内でどの様に起こっているかを、各国政府は把握するために資源を投入し、安全を求めて当初やって来た人々をより良く保護するために必要な措置を講じるべきです。」、と前出のスターニョ HRW最高アドボカシー役員は語った。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事