世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ 日本:震災後の福島原発事故から1年、対応は不十分

日本:震災後の福島原発事故から1年、対応は不十分

健康と食糧の安全性についての詳細な情報を開示せよ

(Tokyo, March 8, 2012) -- Many residents of Fukushima Prefecture still lack basic information and clear answers about the level of radiation in their food and environment, Human Rights Watch said today, releasing a slide show of individuals affected by the Fukushima nuclear plant explosion in advance of the one year anniversary.

(東京、2012年3月8日)-福島県の住民の多くは未だに、食糧と環境における放射性物質のレベルについて、基本的な情報と明確な回答を十分に得ていない、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日述べ、併せて震災1周年を前にして、福島原子力発電所の爆発によって影響を受けた人々に関するスライドショーを公表した。

 Although the explosion at the Daiichi plant is considered the most severe radiation crisis worldwide since Chernobyl, many residents of Fukushima prefecture report that they have not been able to have their children tested for radiation exposure. They also told Human Rights Watch that the government provides contradictory information about the impact of radiation on human health.

福島第1原発の爆発はチェルノブイリ以降、最も深刻な放射性物質による危機であるにも拘らず、福島県の住民の多くは、自分たちの子どもが放射線被ばく検査を受けられなかったと訴えている。またヒューマン・ライツ・ウォッチに、政府は人体の健康に対する放射線の影響について矛盾した情報を提供している、とも話していた。

“In the immediate aftermath of the earthquake, tsunami and nuclear disaster the Japanese government struggled to respond, as any government would in such a crisis said Kanae Doi, Japan director of Human Rights Watch. “But one year later Fukushima residents have a right to know if the food they are eating is safe and if their children continue to be exposed to dangerous levels of radiation.”

「地震、津波、そして原発災害直後の余波の中、何処の政府もあのような危機の中で行うであろうように、日本政府は対応に奮闘しました。でも1年が経過して、福島の住民は、自分たちの食べている食糧が安全なのか、自分たちの子どもが危険なレベルの放射線に被ばくし続けているのではないか、について知る権利があるのです。」とヒューマン・ライツ・ウォッチ東京局長、土井香苗は語っている。

Human Rights Watch conducted interviews with individuals in xxx cities around the mandatory evacuation zone, looking at their access to health care and information, living conditions, and impact on their livelihood. The organization also took portraits of individuals presented as a slide show paired with their testimony. Many of those portrayed were struggling to access information about the health of their children, and the safety of the food and water supply. One father told the organization, “I’m most worried about the health of my daughters. They have not had any medical checks and neither the city nor the prefecture governments have told us anything about this. I want to get these tests over with as soon as possible so that I can tell my daughters that they are fine and healthy, but there’s only so much one person can do on his own.”.

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、避難を義務付けられている地域周辺の4市で住民に聞き取り調査を行い、ヘルスケアと情報へのアクセス状況、生活環境、生計への影響について明らかした。又スライドショーでの彼らの証言に併せて提供する肖像写真も撮影している。撮影された人々の多くは、子どもの健康に関する情報と、食品と水の安全性に関する情報へのアクセスに苦労していた。ある父親は、「娘たちの健康が一番心配です」と話した。「彼女たちは一回も健康診断を受けていなく、市も県も何も情報を提供してくれません。身体検査をとにかく早く受けさせて、彼女たちが安全で健康であると教えてあげたいです。でも、個人でできることには限界があります。」

The 9.0 level earthquake struck on March 11, 2011 off the coast of northeastern Japan and created a tsunami that traveled ten kilometers inland. The tsunami cut electrical power to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant and flooded rooms containing emergency backup generators, leading to the overheating of reactors. A meltdown of three reactors led to the release of radiation into the surrounding community.

2011年3月11日に日本北東部の沖合で、マグニチュード9.0の地震が発生、内陸10kmまで押し寄せる津波を発生させた。津波は福島第1原子力発電所への電力供給を遮断、緊急バックアップ用の発電機が置かれている部屋を水浸しにし、原子炉のオーバーヒートをもたらした。原子炉3基のメルトダウンが、周辺地域に放射性物質をまき散らす結果となった。

The Japanese government created a 20-kilometer mandatory evacuation zone, and urged residents of an additional zone where radiation had been measured at levels of 20 mSv/year or more to evacuate as well. Although the government announced that all areas outside of the evacuation zone were safe, officials in Tokyo have documented elevated levels of cesium-137 more than 200 km from the plant that were equal to those within the 20 km exclusion zone.

日本政府は原発から20km以内を警戒区域に指定し、積算線量が年間20ミリシーベルトに達する恐れのある区域の住民にも避難を求めた。避難指定地域の外は全て安全であると政府は公表したが、政府当局者は、原発から200km以上離れた所でのセシウム137のレベルが上昇し、 20km以内立ち入り禁止地域と同等になっていたことを掴んでいた。

A particular source of concern for families living in Fukushima prefecture is food safety. The prefecture government has assured residents that food is tested before it is brought to markets, But the government has yet to set up a systematic process for measuring radiation levels in food from the area and communicating the results to the public, Human Rights Watch said. Fukushima residents interviewed by Human Rights Watch said that citizens have begun to conduct their own radiation testing,

福島県内で生活する家族にとってのとりわけの懸念は食糧の安全性だ。県政府は、食糧を市場に出す前に検査すると住民に請け負ったのだが、未だに同地域で生産される食糧に含まれる放射性物質を測定し、その結果を公開する体系的プロセスを構築していない。ヒューマン・ライツ・ウォッチのインタビューに応じた福島県住民は、市民が自主的な放射線検査を行い始めたと話していた。

“Neither the central government nor the prefectural government is  giving people enough information to be able to understand the risks that they face,”  Doi said. “On the one hand the government will announce that tap water is safe for everyone to drink, and on the other it will suggest that children drink only bottled water. Parents can’t get a clear answer on what the level of risk really is.”

「中央政府と県政府のどちらも、住民が直面している危険を理解できるよう、十分な情報を提供していません。水道水は誰が飲んでも安全だと公表する一方で、子どもにはペットボトルの水だけを飲むように指示しているんです。実際の危険がどの程度なのか、親たちは明確な答えを得られないのです。」と土井は語っている。

The prefecture government has announced plans to offer thyroid gland tests for 360,000 prefectural residents ages 18 and under, but the details of how the testing will be carried out are still unclear. Plans to decontaminate affected zones are estimated to cost 1 trillion yen (US$13 billion), but the government has not created a detailed plan to show where and when decontamination will take place. These steps have been seen as inadequate by many Fukushima residents, who are also asking for compensation for lost homes and livelihoods, and for damage to their health.

県政府は、18歳以下の県民36万人に甲状腺検査を行うことを提案したが、どの様にその検査を行うのかの詳細はいまだ不明である。被害地域の除染計画には、1兆円(130億ドル)かかると見積もられているが、政府は除染作業を行う場所と時間を示す、詳細な計画を作っていない。これらの手順は多くの福島県民に不適切であると見られており、また県民は家と生計を喪失した事や、健康被害への損害賠償を求めている。

Parents told Human Rights Watch that although many schools provide radiation monitors on-going exposure, it has been very hard to get health tests for their children to determine past exposure.  In lieu of developing a plan to test all children for radiation, the government sent out health questionnaires to Fukushima prefecture residents asking questions about their activities after the earthquake to determine the level of risk for each child. The ability of parents to recall meals and specific actions that took place months earlier, and the validity of these reports, is questionable, Human Rights Watch said.

ヒューマン・ライツ・ウォッチに親たちは、多くの学校が現在の放射線被ばく量を監視しているが、過去の被ばく量を測定するために、子どもたちに健康診断を受けさせるのは、極めて困難だと話していた。全ての子どもに対する放射線検査を受けさせる計画を作る代わりに、政府は子どもたちそれぞれの危険度を判定するため、福島県民に健康アンケートを送り、地震後の行動しついて質問している。何ヶ月も前の食事や詳細な行動を親たちが思い出せるのかという問題とともに、そのような報告書の有効性に疑問がある。

 Parents are demanding a more straightforward method of assessing the effects of radiation exposure on their children’s health, starting with actual health checks that will provide clear information on levels of exposure . [But isn’t this what has been promised – thyroid gland tests?]

親たちは、子どもの健康に対する放射線被ばくの影響を評価する、もっと直接的な手法と、被ばくレベルに関する明確な情報を提供する、実際の健康診断を始めるよう求めている。[しかしそれは、甲状腺検査という形で、既に約束済みの事ではなかったのか?]

Japan is party to the International Covenant on Economic, Social and Cultural Rights and to the Convention on the Rights of the Child. Both treaties obligate Japan to protect the health of its children, to provide health information, and to ensure access to health care. Under international law, while the delivery of health care may be dependent upon available resources, health information  may not be arbitrarily censored or withheld.

日本は「経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約」及び「子どもの権利条約」の締約国である。両条約とも日本政府に、子どもの健康を守り、健康に関する情報を提供し、医療を受けるのを保証する義務を負わせている。国際法上、医療提供が利用可能な国力に依存するのは許容される一方で、健康に関する情報を恣意的に検閲或いは公表しないのは許されない。

“The government of Japan has never adequately explained the criteria that were used to establish the 20 and 30 kilometer zones, nor details of its current plans for cleanup and testing,”  Doi said. “Greater accountability and transparency are needed to restore trust and faith in the government, and the government should start by providing clearer information on past and on-going health risks.”

「日本政府は、20kmと30 kmの避難地域を設定する際に使った基準や、浄化作業や検査を行うという現在の計画の詳細を、これまでに十分説明した事がありません。一層の説明責任と透明性が政府への信頼を回復するには必要なのです、政府は過去と今現在続いている健康上の危険について、もっと明確な情報の提供を始めるべきです。」と土井は語っている。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事