ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

PRSモディファイPU位相を変えた盲点

2019年05月11日 | 楽器
写真のPRSカスタム22、MIDがとても強い音が気に入り
叩き売りの叩き売りを購入したモノですが
PUをチェンジするロータリースイッチの不便さに悩み
トグルスイッチにモディファイする事を決意、リペア屋さんに出して
1年半経過、音がすっかり変わってしまい、嘆いていました。
エイジングと思いながら使用しましたが、どうにも音が。
悪くは無いのですがねぇ・・・
以前音の硬いローランドJC-120にBOSS・ST-2ディストーションで鳴らしても
MIDが強いカスタム22という組み合わせで全く音は大丈夫だったのですが
モディファイ後、同じJC-120でライブしたら、一回は音がペナペナ(トラブルも有り)
ベルデンの9395にシールドを統一しアーニーボールMVPボリュームペダルをいれ
(カリカリなブースター搭載)して「ガリガリ」な音になってしまい、
上記のベルデンとMVPを外して、JC-120でライブに挑んでも
音ガリガリ。ベルデン9395を使ったら、更にガリガリ。
(家にあるJC-20で音造りした時は悲惨)
8年間メインギターで来たので、とても悲しい感があったのですが・・・

最近、仲良くなったメタルギタリストが(今月のBURRN!に載った)
かなり詳しい人で
「ハムバッカーPUの位相変えたらMIDがごっそり削られますよ!」
という話題が出て
妙に納得行ったのでした。
私も位相が変わった事が原因と感じていたので。

私、最初はPRSを販売しているKORGにパーツ交換、モディファイを依頼したのですが
「お近くのIさんなら全部判るハズですからIさんにお願いして下さいよ」と
事実上、丸投げしました。Iさんは私が何時もギター
、ベースのリペアやメンテをやって貰っています。
そのIさんはPRSアンチだったので、「パーツ、ご自身で取り寄せられないですかね・・・」と
非常に不乗り。このカスタム22のは1つ、ポットの後ろに何やら精密機械の様な基盤が付いていて
普通の交換とは違うのですよね。
「こちらもプロですからネットでも何でも調べてやりますけど。過去にもPRS改造過経験ありますし」と
Iさんの腕前を信じてお願いして仕事が沢山立て込んでいた様で暫く連絡無く
2ヵ月後に私のギターの順番が来ました。
「色々調べましたが日本製のパーツで出来ますので良いですか?」と
少々不満でしたが、OK出したのですね。まあ、ココは私の責任になりますが。
PRSのパーツを取り寄せるのに銀行振り込みに行くのが嫌なそうで
しかもPRSのパーツは全てのギターメーカーの中で一番高額と言われてますしね。
モディファイ完了し取りに行ったら
「あれ?音がフェイズしている(?)位相を変えるので40分待って下さい」と
突貫、PUカバーポッティング等で完了となりました。
「あれ?音変わりました?」と私。「依頼受けた通り改造したので・・・。」Iさん。
「後に元で戻せます?」私。
「アダプタ(ワッシャーかな?)を噛ませば戻ります。ただ位相や配線はまた私に教えて下さいね」Iさん。

家に持って帰ってもこのギターの売りのMIDがどこか吹き飛びました。
外側のシングルコイル同士のハーフトーンが80年代LAスタジオミュージシャンの
テレキャスの音みたいで良かったのに・・・。ストラトチックな音も出せたのに。

後にこのギターに用途的限界を感じ(私の肩首の怪我)セールで
お茶の水のお店でミュジックマン中古JP-1BFRを購入した時
この話しをしたら、Iさんを知っている店員さん、
「マッカーティー◎◎キットですんなり交換できたのに、位相も変えて・・あちゃ・・・」と。
トグルスイッチを入れる時にテーパーリーマーで木の穴を広げているのですよね。

と、今回ハッキリ言われて非常に納得が行き、丸投げしたKORGに憤りが・・・。

コレ、ガチで交渉ですな。お金はどうしようもありませんが、
位相も変わってしまったし、私の要求通りのモディファして貰うように。
コレが通じなかったら、Iさんのリペアショップで元に戻すしかないか?
そのJP-1を購入した秋葉原のお店にお願いするか・・・・・?

どちらにしても、PRS純正のパーツ一式で1万円近くします。

位相が変わり、このギターの一番の持ち味が消えた様なんですな。
ココが気に入り、オールジャンルで使えると購入したのですが。
やはりロータリースイッチは私は非常に苦手です。
(現PRSは殆ど5WAYスイッチに変わっていますね)



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジューダスプリースト・リッ... | トップ | マーシャルヴィンテージモダ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ES335TDC)
2019-05-11 22:08:18
太郎 さん

こんばんは、335です。この件、以前にブログを拝見した時はどういう状態なのかイメージがつかなかったのですが、多分電気的なレベルの話なんですね。

私もPRSは一本所有しており、それは元々3wayのトグルswなもので、こんなに手こずるんだ…と正直驚いています。文中に出て来てマッカーティ・キットが一番手っ取り早そうな気もしました。何とか望み通りの仕様に出来ると良いですね…。
返信する
ES335TDCさん (太郎)
2019-05-12 21:46:33
こんばんは。
この件を含め最近、私の持っている機材は中々上手く行かずして(汗)
地元の黄金時代のフジゲンで活躍した
Iさんも苦手分野があるんだ、という事も判りました。
PUを一度、位相を変えてしまっているので、色々ややこしくなってしまいました。

そうお持ちでしたよねPRS。ホローボディーでしたよね?
ロータリースイッチだから出来た配線もあるのですが
(センターにするとセンターハムバッカーになったり)
ポットに付いている難しそうな基盤が一番厄介です。
利便性を考えるとこのギターはやはり3WAYのコイルタップ付きなんですよねぇ。
このギターにはドラゴンⅡとう強力なPUが付いています。
(この頃迄のPRSの中では一番ハイパワーかも)
返信する
Unknown (まる)
2019-05-12 21:54:52
むむむ。
今更ですが、このPRSはアクティブなんです??
パッシブだったら位相などは楽勝なんですけど、、、。
基板噛んでるならプリアンプ入ってるのかなーと思いますが、音が変になったというのはそういうことでしたか。
エイジングとか関係ないですね、、汗
返信する
まるさん (太郎)
2019-05-13 01:44:36
このPUはパッシブです。基盤にプリアンプは無いです。
私、電気関係の事は全く無知なんですが
改造後MIDがゴッソリ無くなったので、
そう言われて「そうかぁ」と思いました。
改造後、そのIさんのリペアショップで質問したのですが
位相を変えて音が変わる事ありますか?と聞いたら
Iさんは「あるかもしれませんねぇ」と言ってまして‥。
(この方、雑誌のPU特集で仕事した事あるという噂で
Iさんの言葉もまんざらウソでは無かったかも?とも)
私もシールドをはじめ素人なんで非常に頭悩ませる事増えました。
あっ、シールドも本文中のメタルギタリストさんに修正して頂いたので
今度、記事にします。
返信する
Unknown (まる)
2019-05-14 17:13:00
あー接点の基板ですか。
それならちょちょいとハンダで治りますね。

太郎さんの御希望の配線は出来ると思いますよ。
トグル有きで考えるなら、ミニスイッチ使うか、穴あけたくないならプッシュプルのポットなどでもいけると思いますー。
PRSのパーツは使わなくていいと思いますよ。高すぎるので。
オリジナルのパーツストックするくらいでいいのではないでしょうか。
返信する
まるさん (太郎)
2019-05-15 04:07:33
そうなんですか。
あのややこし基盤で臆してしまうのっですが
Iさんはこの位相を変えるというやり方が以前からのやり方というので
他のショップでないと厳しいかもです。位相を戻す事が必要なのかも?で。
最初PUセレクターは最初ミニスイッチも言われたのですが
利便性を考えトグルスイッチにしました。
ギターは固定資産と考えている感が有りまして(入院、大病の時)
K澤楽器では「純正パーツなら一般の買値」と言われたのが頭に強く残っておりました。
高すぎますね、純正パーツ。
返信する
Unknown (まる)
2019-05-21 06:57:29
位相戻さないと中抜けしたままなんで戻しましょ。
ミニスイッチのことはセレクターではなくコイルタップのことですね。
固定資産とおっしゃるならミニスイッチは無しですねー。それもアリアリな考えだと思います。
エフェクターのこともシールドのこともそうですが、解決に向かってるように思うのでギターもそうなるといいですね。
返信する
まるさん (太郎)
2019-05-21 18:01:09
電気オンチな私、何でこう判らず、ボッタクリでは無いのに、
なけなしのお金ばかり飛んで行くのかなぁ・・と
ダウナーな気分になっておりました。
コイルッタップは、別に穴開けすると結構厳しいですねぇ。
トーンは結構使う事がありまして。(特にサンタナとかですね)
先程KORGに電話して色々解決してきました。
ただ、KORGに直接出すと工賃が滅茶苦茶高いですねぇ。
KORG定期便が出ている御茶ノ水のJP-1を購入したお店では工賃は安かったり
まあ、OK出るか出ないか?は判らないですが、このままのパーツで行けるか?等
お店に持って行き判断して頂こうか、と思っております。
色々問題があっても、基本高いギターですしで・・・。

書くコメント欄を間違えてしまいましたが・・・
フレット磨り合わせからそして、ウクレレキットで新たに製作されているんですねぇ。
ひゃぁ・・・10年前ならチャレンジしていたかもしれませんが、
今はとてもそんな気力は起きずでして。
エレキの製作キットは色々出ていますが、ウクレレも出ているんですねぇ。
また経過教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事