ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

フェンダー リプレイスメントネック発売

2020年06月24日 | 楽器
知らぬ間に梅雨入りし6月も終わってしまいそうですね。
緊急事態宣言は解けたとは云え、
コロナ渦の中、厚労省の締め付けで持病の薬が知らぬ間に出されない事になり
どーにも不調MAXのまま6月が終えそうです。
何とか流れを変えたい所。コロナに出来る限りの備えをして。

先日、某サイトで「スクワイヤーのギターに装着できますか?」という
投稿がありました。もしかしたらスクワイヤーに装着する勇気有りますか?かも?
フェンダーがUSA、もしくはメキシコの工場で製作されているネックを
リプレイスメントネックとして販売するというニュースが流れました。
勿論、ベースもです。プレベとジャズベでしょう。
一応可能性を広めた、世代的には憧れの(USA製)

メキシコ製(35000円)USA製(65000円)という所でしょうか。

フェンダー、エレクトリックギター&ベース用純正リプレイスメントネックを発売 | BARKS

フェンダー・エレクトリックギターとベース用の純正リプレイスメントネックが登場。フェンダーミュージックより6月20日に発売される。Americ...

BARKS

 


ネックはサウンドにもプレイアビリティーにも大きく影響を与える部分。
同じネックを採寸、トレースしてと頼んでも、中々思い通りには行かない事多し。

17年使っていたフェンダージャパンのストラトのネック、
アールは強いけど、これが弾きやすくチョーキングした時のピッチも
このネックで覚えてしまいました。
が、コレ、購入2年目でうねっている事が発覚・・・・
ナットにパッキン詰めて音は我慢しつつ使用しておりましたが
アイバニーズRG3170TVを買うため、纏めて売ってしまいました。
コレにアールを低くし22fにしたネックなら欲しいなぁ。
後、コレは手放し一番後悔している同じくフェンダージャパンの
STM-55ストラトタイプ、成毛滋シリーズ。
コレのナローネックなるモノは良かった。

と、個人的にストラトは色々組み合わせてどうなるか?
人によってはアンプ勝負、エフェクター勝負という場合も出てきます。
同じNCルーターとシリーズ同等の材で加工されているモノでしょう。
今現在、チャレンジする予定はありませんが、今後の経過を注視したいと思います。



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JUNNA ドラマー少女 | トップ | Voivod 「エンジェルラット」 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Home In My Shoesさん (太郎)
2020-07-02 22:35:16
前からギターフロンティアの店長さんの動画大好きで
最近、やっと登場してスッカリ心奪われてしまうカメラさん。
いやぁ、中年殺し動画です。以前からのギターフロンティア動画好きの人達からは
こういう手を使うのか!みたいな反応ありましたが今では
カメラさん登場しないと、残念な気分になる位です。
実はカメラさん特集‥お気に入り登録してあります^^;
返信する
Unknown (Home In My Shoes)
2020-07-02 14:53:17
太郎さんのおかげでギターフロンティアさんの動画をちょいちょい見るようになったのですが、カメラさんの女性がめっちゃ可愛らしいのを知ってびっくり(@_@)。アイドルグループにいそうなくらいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=vmBo7xdcRMA
カメラさん特集ってのがあったので笑いました。この人、店員さんらしいのにいきなり「これ、なんていうギターですか?」みたいなことぶっこんでて笑いました。
返信する
Home In My Shoes さん (太郎)
2020-06-27 00:40:59
コレ凄い鳴りですよねぇ!
私がお世話になっているリペアマンさんはグレコ全盛期の
フジゲン職人だったのですがフレッシャーは凄く良いギター出していたと
嬉しそうに語っていました。私の時代はフェンダージャパンも馬鹿にされてたのですが
実際初期JVシリアルとか手に入らない位再評価されてますもんね。
現代廉価版、10年以上前のことですがサウンドハウスで出している
6980円プレイテックの旧ストラトタイプ、ザグリとか最低でしたが
色々鳴らし方試したら面白い音しました。19800円定価のスクワイア51、面白く良いギターで
私持ってますが限定品で即売り切れた良いギターです。
ただ色々よりけりですねぇ。
返信する
Unknown (Home In My Shoes)
2020-06-26 10:33:25
太郎さん、このフレッシャーすごくいいですね!びっくりしました!店長さんの熱も実にいいです(*´ω`*)。

私もフレッシャーってバカにしてるクチですが、これびっくりしました。クリーンも歪もものすごいいですね。まさにストラトの音でした。

高校の頃、友達が買った最初のギター(まさにフレッシャー)がフレッシャーのレスポールタイプでしたが、例によってデタッチネック&カバー開けたらシングルPUでみんなで大笑い。次に買ったのはディマジオ搭載のアリアストラトでPUの販売価格だけでギター本体の価格になるという代物。昔はおおらかだったなぁ。

フレッシャー、6万くらいの価格帯もあったように思いますが、きっといいギターだったんでしょうね。

今の廉価版ギターの出来ってどうなんですかね。
返信する
Home In My Shoesさん (太郎)
2020-06-26 01:01:16
こんばんは。
私も偶然?というかこのニュースが舞い込んで来て結構話題になっていましたし
フェンダーロゴやヘッドに思い入れが強い方が多いと思います。
仰る通り65000円+税+ナット切込み工賃+フレット打ち込み代ですしね、
場合によっては10万円超えますね。
私だと他のリプレイスメントネックを選びますね。
大橋氏のネタは89年12月号のYG誌です(笑)PE好きな人だしで。
実は私このギターを1本目として買おうと思っていたのです。
通販のVIVAで(古いですなぁ)
今はプロと言っても上手い人と上手く無い人がデビューも出来る時代ですねぇ‥。
売れたモノ勝ちですし。3万円のストラト、私も凄く欲しいと思ったのが
フレッシャーの鳴りまくるストラトですね。当時馬鹿にされたそうですが
メーカーさんはグレコやトーカイに負けない位良いギターを低価格で販売しようと
頑張ってたそうで、私の行きつけの古いフジゲン出身リペアマンさんが絶賛してました。
https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&v=79pU7QGCn6U
コレ凄いと思います。
返信する
Unknown (Home In My Shoes)
2020-06-25 09:47:48
こんにちは。

太郎さんの記事で初めてこういうものが出たことを知りました(*´ω`*)。こう並んでいると、改めてフェンダーのヘッドデザインはいいなぁと、商品とは関係ないことを思ったりして。

正直、リプレイスメントって名前の割には中途半端な値段なのかなぁって思っちゃいました。アメプロって正価19万弱でしたっけ、そのネックだけで6.5万別売りってネックってそんなもんなの?って思ったのと、もっと高いグレードのネックにしたほうが付け替える意味ありそうって思ったもので。

ジュディマリのタツヤさんの話は本で読んだことあったのですが、大橋さんの話は初めて知りました。弘法筆を選ばず、でしょうか。

 めっちゃ昔のギタマガで、高崎晃が3万で買ってきた正体不明の「お前誰やねんストラト」が「意外にイケる」とものすごい演奏を記者の前で見せてくれたみたいなのを読んだ記憶がありますが、大橋さん同様、プロレベルの腕前だと「この機材ならこう弾けば良さが出せる」みたいなことができるんでしょうね。

リプレイスメントのネックって、なにかの改善より修理パーツの意味合いが強いのかな?よくわかりませんでした。
返信する
まるさん (太郎)
2020-06-24 02:09:28
日本モノは安定の日本製というのは少しプレミア付けて、定価が上がった気がします。
私より上の世代の方々は私以上にフェンダーブランドへの憧れありますし。
最近のメキシコ製は弾いた事が無いので何とも言えませんがメキシコ製が好きな方もいらっしゃいますし。
今出てるか?不明ですがロードウォーンとか良かったです。
日本のミュージシャンのアメリカでの楽器店の逸話で良く話出ますね。
ジュディマリのギターなんかは色々取り寄せたらジャパンのネックが良くて
それがメインギターになったり、聖飢魔Ⅱに居たジェイル大橋は
沢山アメリカで買った高いギター持っているのに
5万円のフェンダージャパンでアルバム全てのリードギターをRECしたりと。
このリプレイスメント企画は10年以上前にやって欲しかったですね。
企画倒れに成らなければ良いのですが。
私だと65000円出すならワーモスやまるさんの様にリンディの方を選ぶかもです。
返信する
Unknown (まる)
2020-06-24 01:23:46
私は逆に日本製をもっと売りたいのかなーと思ってましたよー。
メキシコと値段ひっくり返ってますもんね。
フェンダージャパンはアメリカで人気があると太郎さんの記事でも拝見しましたしね。
見解は違うようですが、何故今なんだ?というところですね。
身も蓋もないですが、良いギター作ってくれたら何でも良いのです笑
返信する
まるさん (太郎)
2020-06-24 01:11:13
私も何で今こんなの出るんだろ?と不思議に思いました。
フェンダーが日本進出してきてから、フェンダーロゴ入った
新フェンダーは一度も試奏した事ないのを今気付きました。
多分、大きい所でないと並ばない気がしますし今フェンダーブランドに
どれだけプレミアあるのか?分からないです。
本文中に書いたフェンダージャパンは思いの外高くうれました。
フェンダージャパンというプレミア価値も有ると思いますが。
どういう経緯で日本進出したのか?直接売った方が利益出るとジャパンを潰したのかもですが
メキシコ製を売りたくてドンドン日本の本数を減らさせたのかな?とか勘ぐります。
私も興味半分ならローストメイプルですね。
suhrでしたがローステッドメイプルネックが意外にも凄く良かったので。
返信する
Unknown (まる)
2020-06-24 00:56:56
今更どうしたん?て感じですねー。
どうせ楽器屋では大した数並ばない、もしかしたら並びもしないのでは?と思いますので、期待は出来ないですしパーツとして選べそうにないのがわかってるので買う気にはなれません。。。
ネタで買うならローストのメキシコが良いです!

フェンダーライセンスで作ってた会社や工房さんは沢山ありますが、窓際に追いやられた感じなのかなー。
もしくは、偽のライセンス問題とかあった感じなんですかねー。真相はわかりませんけど。
何があったんだ??と気にはなります。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事