10年以上前にも記事にしているのですが
フェンダーギターの値段がこれだけ高騰してしまった今
残りの人生考え身辺整理しているのに
人生最後のギターはテレキャスター!と思っている私。
(実用品ギターは別として)
テレキャスターのカッコよさに気付くのが遅くて、ホント後悔です。
オールローズウッドのテレキャスターといえばジョージハリソン。
コレも以前書きましたが、90年代後半、友人からオールローズウッドの
テレキャスタータイプを一年位借りておりました。
フェンダーでは無くMOONです。シェクターのハードケースで。
国産でいち早くコンポーネントギター、ベースを始めたMOONだから出来たのかな?
80年代前半でしょうね。マットな塗装でした。
重いの何のって。しかし、当時の私のギタースタイルとは違っており
友人が返して、というのにあっさり返したブツ。
今なら絶対買取っていた。しかし重くてステージでは辛いだろうな。
レスポールより重い気がしました。
オールローズウッドなのでコンポーネントとは云え今は80年代で
ジャパンビンテージですからねぇ、高額なのでしょう。
当時、元バンド仲間が店長している高円寺の某店です。
中古で当時8万円。友人は一目惚れでローン組んで買ったと。
しかし、彼の親迄反対したのに売ってしまった。
結婚資金の為と同じ高円寺のお店で買取り出して。
私から回収し、オマケに病気で退職が決まっている私に
家賃が払えないやら、新しい商売を始めるからやらと合計40万円以上貸したのです。
返済は4年位かかったな。
派手なセレブ願望手前の嫁と結婚するにのあのお方(有名人)を怒らせ
船から出航させられそうになり。(数年後、離婚。後に別の人と再婚しましたが)
庶民は身の丈に合った生活は大切ですね。
A◯木の様にお金を使い過ぎてはいけません。
今フェンダーローズウッドのギター(特に中古)は中々出会えないでしょうな。
現在造られるなら、私の生活では目玉が飛び出る価格でしょう。
新品感の音に感じますが、でも良いサウンドですな。
【SOLD】~Spec.Piece~ Custom Build 1960s Rosewood Telecaster Closet Classic -ALL ROSE-
今どうなんでしょう。
プロが現場で使うなら別ですが、コレはコレクターズアイテムになりそな。
ギブソンのヒスコレや高価なPRS(モダンイーグルやプライベートストック)とか
家やリハーサルで愛でるかな?お店の店員さんがよく言ってました。
私だったら現場で盗難に遭ったりが恐ろしいですもん。
今よりは木材の密度が濃いバッカスユニバーサルシリーズを
大改造して満足行くトーンに育たず、
それを上記の友人に売り付けてしまいました。
コレはテレキャスタータイプ運命かも?
フェンダーもギブソンも時代によって構造が大きく違う。
指板がハカランダの頃だったり塗料もラッカーから硬いポリエステルだったり。
CBSに売却し量産化した頃は違うギターに感じるモノも。
しかし、良いテレキャスターを見つけるには
国産狙いかも。スペイン?のナチョギターのテレキャスタータイプは
恐ろしく良い音で鳴っておりましたが(弾いた事無い)
中古で70万円強か。
アッシュ、アルダー、バスウッドもテレキャスターと
オールローズウッドのテレキャスターのサウンド、質感は違うでしょうな。
私はオールローズウッドのネックが弾きづらかったしで。
実際使われている方々はどうなんでしょうね。
コロナ禍になってから残念ながら、楽器屋から足が遠のいておりますが。
タメシビキしたいですな。
フェンダーから42万円弱で再発されておりますが
チェンバード加工されている様。
そしてマスタービルダーのカスタムショップ製は136万円!!!
フェンダーギターの値段がこれだけ高騰してしまった今
残りの人生考え身辺整理しているのに
人生最後のギターはテレキャスター!と思っている私。
(実用品ギターは別として)
テレキャスターのカッコよさに気付くのが遅くて、ホント後悔です。
オールローズウッドのテレキャスターといえばジョージハリソン。
コレも以前書きましたが、90年代後半、友人からオールローズウッドの
テレキャスタータイプを一年位借りておりました。
フェンダーでは無くMOONです。シェクターのハードケースで。
国産でいち早くコンポーネントギター、ベースを始めたMOONだから出来たのかな?
80年代前半でしょうね。マットな塗装でした。
重いの何のって。しかし、当時の私のギタースタイルとは違っており
友人が返して、というのにあっさり返したブツ。
今なら絶対買取っていた。しかし重くてステージでは辛いだろうな。
レスポールより重い気がしました。
オールローズウッドなのでコンポーネントとは云え今は80年代で
ジャパンビンテージですからねぇ、高額なのでしょう。
当時、元バンド仲間が店長している高円寺の某店です。
中古で当時8万円。友人は一目惚れでローン組んで買ったと。
しかし、彼の親迄反対したのに売ってしまった。
結婚資金の為と同じ高円寺のお店で買取り出して。
私から回収し、オマケに病気で退職が決まっている私に
家賃が払えないやら、新しい商売を始めるからやらと合計40万円以上貸したのです。
返済は4年位かかったな。
派手なセレブ願望手前の嫁と結婚するにのあのお方(有名人)を怒らせ
船から出航させられそうになり。(数年後、離婚。後に別の人と再婚しましたが)
庶民は身の丈に合った生活は大切ですね。
A◯木の様にお金を使い過ぎてはいけません。
今フェンダーローズウッドのギター(特に中古)は中々出会えないでしょうな。
現在造られるなら、私の生活では目玉が飛び出る価格でしょう。
新品感の音に感じますが、でも良いサウンドですな。
【SOLD】~Spec.Piece~ Custom Build 1960s Rosewood Telecaster Closet Classic -ALL ROSE-
今どうなんでしょう。
プロが現場で使うなら別ですが、コレはコレクターズアイテムになりそな。
ギブソンのヒスコレや高価なPRS(モダンイーグルやプライベートストック)とか
家やリハーサルで愛でるかな?お店の店員さんがよく言ってました。
私だったら現場で盗難に遭ったりが恐ろしいですもん。
今よりは木材の密度が濃いバッカスユニバーサルシリーズを
大改造して満足行くトーンに育たず、
それを上記の友人に売り付けてしまいました。
コレはテレキャスタータイプ運命かも?
フェンダーもギブソンも時代によって構造が大きく違う。
指板がハカランダの頃だったり塗料もラッカーから硬いポリエステルだったり。
CBSに売却し量産化した頃は違うギターに感じるモノも。
しかし、良いテレキャスターを見つけるには
国産狙いかも。スペイン?のナチョギターのテレキャスタータイプは
恐ろしく良い音で鳴っておりましたが(弾いた事無い)
中古で70万円強か。
アッシュ、アルダー、バスウッドもテレキャスターと
オールローズウッドのテレキャスターのサウンド、質感は違うでしょうな。
私はオールローズウッドのネックが弾きづらかったしで。
実際使われている方々はどうなんでしょうね。
コロナ禍になってから残念ながら、楽器屋から足が遠のいておりますが。
タメシビキしたいですな。
フェンダーから42万円弱で再発されておりますが
チェンバード加工されている様。
そしてマスタービルダーのカスタムショップ製は136万円!!!
私ごときがナンですが、パキっと輪郭のはっきりした音がテレの個性でしょうか。弦のテンションがきつめなのも、パキッとした出音と併せて気持ちいいなぁって思ってます。
さきほどフェンダーのサイト見たのですが、ありましたありました。チェンバーなんちゃってハリソンモデル。もちろんいい音でしたが、ESPのスローバーでいいような気もいたします(*´ω`*)。
フェンダー、高価格になりましたねぇ・・・。
出来れば、本家に置いてある古い紫檀の座卓を解体して
数本造って欲しいです。ソリッドボディで。
私もテレキャスターはパキンとじゃりんと、スイートな音が良いですね。
このギターはホローチェンバーボディーにしてエアー感がありますね。
この値段出すなら泣く泣く売りに出したキルトメイプルTOPの
ESPスローバーの方が良いかなぁ、とも実は思いました。
やはり根強いジョージハリスンという人のモデルという事と
ローズウッドのビジュアルに単価が付いているかも?
ギター人口減と木材調達の厳しさから、関税、増税で値上げは仕方ないのですが
ギブソン、フェンダー二台巨塔は値段高過ぎになった様に感じますね。
値段相応のモノかなぁ?とも。私が借りていたMOONのオールローズウッドテレタイプは
リアPUの音はジャキジャキでした。
と、折角動画貼ったけどケチを付けてしまいました(-_-;)
フェンダージャパンのギターでしたがアーニーボールのストラップが肩に食い込んで辛かったのを覚えてます。
ワンピースのネックで、ボディはプライ物でした。間に挟まってたのは多分メイプルなんですが、それ必要??みたいな薄さでして、あれはなんやったんやろ笑
70年代のレスポールカスタムみたいに鉄板仕込んであるみたいなこと聞いたんですが、調べるようなことはしませんでした笑
付加価値的な意味であの時買っておけば良かったと太郎さんのブログ読みながら思い出し後悔してました笑
アーニーボールのストラップが肩に食い込む程重たいのは、肉体的に厳しいですね。
何でメイプルが挟まれているのでしょうねぇ。不思議ですな。
LPカスタムの重さはなんなんでしょうねぇ。そういえば70年代前半のギブソンギターを
触る機会が無かったです。後半のモノは結構ありましたが。
只でさえ今フェンダージャパンの評価は高いですもんね。音が気に入れば手に入れておくのも
ある意味、後々の投機になっていたかもですね。こんな時代になるとは思いませんでした。