エマストーン in
憐れみの3章
KINDS OF KINDNESS
相変わらず気色悪いヨルゴスランティモスのお話が3つ
長丁場なので3章目の途中からオシッコ我慢
このまんま終わるんかなーと思ってたら
エマ・ストーンのお茶目なダンスがカタルシスやったん
オシャレと言えばオシャレ
厭な話と言えば厭
でもエマストーンの車の運転とラストダンス . . . 本文を読む
クラウド
黒沢清
黒沢映画は毎回毎回、子供の時に初めて観た映画の時のよーな
ワクワクドキドキ感があるのが素晴らしき
今回のお題は
転売ヤーと彼を憎悪するネット民との不穏コント
菅田将暉はサスガサスガ
本当に転売ヤーか零細工場若社長にしか見えません
周りは不穏な人しか居ない
コトネストの . . . 本文を読む
ラストマイル
監督 塚原あゆ子脚本 野木亜紀子製作 新井順子
出演者 満島ひかり岡田将生ディーン・フジオカ大倉孝二酒向芳宇野祥平安藤玉恵丸山智己火野正平阿部サダヲ石原さとみ綾野剛星野源
評判のヨイ映画
妻がイクスピアリの割引があるので観に行くとゆーので同行
この手の日本サスペンスもんはいつも無理やり的なオチを持ってくるので
期待してはいなかったが
よくで . . . 本文を読む
ナミビアの砂漠
女子と男子では感想が変わるよーに思います
自分は男子なので男子目線で見ると
とてもメンドクサイ女子が因縁つけて絡んできて
メンドクサイやろなーと
思いました。
こーゆー女子と一緒に生活をしたくないなーと
河合優美さんのパンチラはもちろんパンモロも
乳首も惜しげもなく見せてくれてはいますが、
男子の性欲を高めるためのも . . . 本文を読む
スミオの話をしよう
三谷幸喜のいつもの映画
妻と同行するのはこの手の映画
いつもよりイライラ感やむかつき感は少なかった
宮澤エマの出番がまぁまぁあったからか
宮澤エマは鎌倉殿の時からお気に入りである
長澤まさみはいつも通り目新しさはない
口枷シーンがあったぐらいか
この映画を見てから
テレビで放映された「記憶にございません」を観て気づいたことは
. . . 本文を読む
またgoo blogから スー・リオン記事の削除要請があり
渋渋削除
エロい画像は避けたのに
意味不明なので
とりあえず
スー・リオン(Sue Lyon、1946.7.10-2019.12.26)
スーリオン直筆サイン入り超 大型写真…ロリータ…Sue Lyon
スーリオン直筆サイン入り超 大 . . . 本文を読む
『エイリアン:ロムルス』(原題:Alien: Romulus)
監督・脚本: フェデ・アルバレス
原作 ダン・オバノン(キャラクター創作)ロナルド・シャセット(キャラクター創作)製作 リドリー・スコットマイケル・プラスウォルター・ヒル
ケイリー・スピーニーデヴィッド・ジョンソンアーチー・ルノーイザベラ・メルセードスパイク・ファーンアイリーン・ウー
. . . 本文を読む
『夏目アラタの結婚』
監督:堤幸彦(1955年11月3日 - )
柳楽優弥(1990年3月26日ー)
黒島結菜(1997年3月15日 - )
丸山礼(1997年4月1日 - )
中川大志(1998年6月14日 - )
ハズレの予感しかなかったが意外に悪くないもんです堤幸彦の安心鉄板ラヴサスペンス
サイコなコケ脅しは掴みとして仕方ないんか
柳楽優弥 . . . 本文を読む
Alien
昭和版「ALIEN」エイリアン2
エイリアン H.R.ギーガー・トリビュート・ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
. . . 本文を読む