すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

ユノアさんとロスコに逢いに

2011年04月24日 | 写真

ロスコが切れて辛抱たまらんので、なんのかんの言い訳つけてDIC川村記念美術館











この廊下の奥 106展示室がロスコルームになっております シーグラム壁画を堪能でける部屋です

壁画 No.4」のためのスケッチ 1958年
「壁画 No.1」のためのスケッチ 1958年
無題 1958年
壁画スケッチ 1958年
壁画スケッチ 1959年
壁画セクション 1 1959年

カメラのisoを1600にして盗撮をしかけたのですが3枚目を盗った時点で係員にバレまして 全部削除させられてまいました
なんか犯罪者になった気分ですが、こんなところでめげている場合ではありません 
なにしろ ロスコの禁断症状に苦しみ逢いに来たのですから
平然と盗撮未遂現場に居座ることにしました 無粋な係員さんは 居辛くなって別の人と交代していました







美術館内ををぐる~っと周ったあと(藤田つぐじの現物を初めて観ました)やっぱりまたロスコルームに戻り 
椅子に腰掛け しばらくロスコの重圧感のある空気を吸う
お嫁様も仕方なく 腰掛ける ちなみにお嫁様は当然ながらロスコには全く興味無しみたいだ
そろそろ耐え切れない時間かなと思い ロスコルームを離れ また美術館のお庭に























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒いチューリップ LA Tulipe... | トップ | ユノアさんと佐倉チューリップ祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事