すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

大戦略

2017年07月19日 | 玩具・Doll・Figure・ゲーム

Great Strategy 大戦略 ポータブル [ULJM-05068] PPSSPP Gameplay Test

大戦略ポータブル 暴発の代償1

大戦略ポータブル
クリエーター情報なし
元気



大戦略ポータブル2 Mission4

大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発!~枢軸軍対連合軍 全世界戦~
クリエーター情報なし
システムソフト・アルファー


大戦略ポータブルwiki

大戦略ポータブル
2005年12月22日発売 シナリオ攻略




大戦略シリーズ
1985年にシステムソフトより発売されたパーソナルコンピュータ(PC-9800シリーズ)用ゲームソフト『現代大戦略』を祖とするウォー・シミュレーションゲームのシリーズである。
2007年現在は、システムソフトより分社したシステムソフト・アルファーが版権を所有しているが、家庭用ゲーム機ではライセンスを取得した別メーカーから移植版が発売されることが多い。

一般的なウォーシミュレーションはマップ上にあらかじめ布陣されたユニットを用いるが、
大戦略シリーズはユニットの生産を行える点が特徴となっている。

六角形のマス(ヘクス)で区切られたマップを自軍本拠地周辺で生産した兵器ユニットで進撃し、
歩兵をトラックや歩兵戦闘車・輸送ヘリで前線に輸送してマップ中の都市を占領 ( バージョンによっては歩兵戦闘車・輸送ヘリ自が占領能力を持つ場合もある )していき都市から得られる軍資金収入を増やし、
敵軍の本拠地を占領すれば勝利となるのが基本ルール。

各兵器には相性があり、主力戦車には攻撃ヘリを、攻撃ヘリには制空戦闘機を、制空戦闘機には対空車両 ( = 対空戦車 ) を……といった具合に相性の良い兵器を敵にぶつけるのが勝利への鍵である。
大戦略と銘打っているが、ゲーム内容は戦術級に近い。(ボードゲーム時代を知る人のイメージからすれば、戦術的な味付けがされた作戦級であり、生産があるので、戦略級というのも違和感はない)

初代である『現代大戦略』の時点で各ユニットに経験値というパランメーターが存在しており、同じ種類のユニットでも生産されたばかりの新兵より、戦闘をこなしてレベルアップした歴戦のユニットのほうが能力が高くなる。これは後に登場したシミュレーションRPG(ウォー・シミュレーションとコンピュータRPGの結合)という新ジャンルへの布石となったと考えられる。

シリーズ初期のものは陣営ごとに順番にユニットを動かすターン制を採用していたが、
後にはマップ内の全ユニットが時間経過にしたがって同時に行動するセミリアルタイム制を採用しているものも出現した。
また初期のものはいわば神の視点でプレーヤーがマップの全域を見て敵の布陣を知ることができたが、後には索敵の概念も導入され、自陣営の視界の外に存在する敵ユニットが視認できなくなった。

パソコン版はメインシリーズの新作が出るたびに新システムが投入され、よりマニアックな方向へと進化しているが、
パソコン版の第1作や第2作のシンプルなシステムを受け継いだ初心者向けのシリーズも同時に出すことでユーザー離れを防ごうとしている。
これは裏返せば、コンシューマゲームの分野ではキャラクター性の高いシミュレーションRPG、パソコンゲームの分野ではリアルタイム性が高くオンラインでの対戦が充実しているリアルタイムストラテジーに人気が移行しており、かつてのように大戦略がシミュレーションゲームの代名詞として話題に上ることが少なくなったことの証左といえる。コンシューマー移植版は基本的に初心者向けのシステムを採用している。

基本的には現代の兵器による架空戦がテーマになっているが、
第二次世界大戦をテーマにしたもの(『アドバンスド大戦略』シリーズ、『大戦略 大東亜興亡史』シリーズ)や、
剣と魔法のファンタジー世界をテーマにしたもの(『マスターオブモンスターズ』シリーズ)、
アドベンチャーゲームと組み合わせたもの(『サイバー大戦略 出撃!はるか隊』)など様々なバリエーションが存在する。


大戦略ポータブル(PlayStation Portable、2005年12月22日、元気)
大戦略DS(ニンテンドーDS、2006年5月25日、元気)
大戦略ポータブル2(PlayStation Portable、2006年12月14日、元気)
大戦略VIIエクシード(PlayStation Portable、2008年5月22日、システムソフト)
大戦略 大東亜興亡史 〜トラ・トラ・トラ ワレ奇襲ニ成功セリ〜(PlayStation Portable、2008年9月25日、システムソフト・アルファー)
現代大戦略 〜一触即発・軍事バランス崩壊〜 (PlayStation Portable、2009年8月27日、システムソフト・アルファー)
現代大戦略DS 〜一触即発・軍事バランス崩壊〜 (ニンテンドーDS、2010年2月25日、システムソフト・アルファー)
大戦略パーフェクト〜戦場の覇者〜(PlayStation Portable、2010年6月24日、システムソフト・アルファー)
大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発! 枢軸軍対連合軍 全世界戦(PlayStation Portable、2014年7月31日、システムソフト・アルファー)
大戦略 大東亜興亡史3 第二次世界大戦勃発! 枢軸軍対連合軍 全世界戦(PlayStation Vita、2015年3月26日、システムソフト・アルファー)
大戦略エクシード2(PlayStation Vita、2015年7月30日、システムソフト・アルファー)

PDA[編集]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伽耶子 | トップ | megumi asaoka »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

玩具・Doll・Figure・ゲーム」カテゴリの最新記事