![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/7afd68add9c8259e9d7cca7602ababf9.jpg)
「ダーク・シャドウ」
やっとこさ観ました
クロエ・グレース・モレッツ観たさに劇場に行こうかとも思いましたが
あまりにも評判が悪く めんどくさくなって
DVD借りるのもめんどくさくて
テレビで放映されてたやつを録画して取り置きしてたやつも めんどくさくてなかなか観なくて
やっとこさです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/5b8b98f73f8916df0be028092124d1c0.jpg)
あまりにも評判が悪く ハードルをうんと下げて観たからか
「いや そんな皆さんがゆーほど悪くない」
「女子が全員ヨイ 特にエヴァ・グリーンとゆー人がめっさエエ」
とゆー出来でした
クロエさんの活躍が薄かったのが残念なのと
ジョニー・デップがどーでもエエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/784bbeab30e829ce469e2e4c2043c709.jpg)
毎度毎度のティム・バートンのルーティーンワーク
ほぼ吉本新喜劇か サスペンス劇場の様式美
なかなか酷いもんだとは思うが この程度の不出来なほーが 女子の良さが際立ってヨイのではないでしょうか
あまり作品の出来がヨイと 女子の良さより 映画的な感動が大きくなって 目立たなくなりますからね
その点 この映画は しょうむないストーリーとしょうむない展開としょうむない撮り方としょうむないジョニー・デップが功を制して
女子にしか目が行かないとゆー按配でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/bb092a64eaa3d6e5f35cb6288c968984.jpg)
アンジェリーク・ブシャール /エヴァ・グリーン
ヴィクトリア・ウィンターズ /ベラ・ヒースコート
ジョゼット・デュプレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/77de898b9eb58f6bbde1959fe07649d3.jpg)
エリザベス・コリンズ・ストッダード /ミシェル・ファイファー
キャロリン・ストッダード /クロエ・グレース・モレッツ
ジュリア・ホフマン博士 /ヘレナ・ボナム=カーター
![]() | ダーク・シャドウ Blu-ray & DVDセット(初回限定生産) |
クリエーター情報なし | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
『カジノ・ロワイヤル』で見てすごい素敵な人だなーって
美しすぎる感じがして、いかにも銀幕映えする人ですよね。
この作品、「よかったらブルーレイをプレゼントする、ブログの読者用にも一枚プレゼントするがどうか?」とブログにメールが来ました
私も、つまんないつまんないと言われているせいか、まあまあ面白かった!という感じです
なんたって、アリス・クーパーが出てるのが良かったですね
そっくりさんかと思いました
歳でしょ
とゆーか アリス・クーパーあんまり見たことも聴いたこともなかったのでした
エヴァ・グリーンが一等賞でしたが 皆さん素晴らしかったですな
でも ブルーレイプレゼントされても あまり嬉しくない作品なことだけは確かです