![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/da9be755d89f920f2f85db7bb2ca3331.jpg)
NHKの朝ドラ部隊の子役のキャスティングは ほんまにエエ按配
私の中では数々のスターが生まれ育ち消えていった
「すずらん」子役時代の柊瑠美が新浦安のイトーヨーカドーに営業に来た時はカメラ持って見に行ったし
「花子とアン」では山田望叶ちゃんとゆースターが生まれた
「花子とアン」第一回目は山田望叶と伊原剛志とマキタスポーツがヨイ 2014年3月
「はなじゃねえ、おらの事は花子と呼んでくりょう。」山田望叶ちゃんが可愛いすぎるズラ
山田望叶ちゃんの唄う「The Water Is Wide 」に当然ながら糞号泣
今期のお子様は住田萌乃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/95714b01164799a2fc5d86588f7ea00f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/52/ced8f163e25f8a8a174862622742d75f.jpg)
エリーとまっさんの養女っつー設定
今日流行りの大人顔負けの上手なだけの糞ガキ共とは何か違う
奴らみたいに そんなに上手くないのであるが
子供っつーリアリティー度が高く
ほんまもんに見える
上手なだけの糞ガキ共は上手ければ上手いほど
リアリティから遠ざかり
別に身勝手な鑑賞者のこっちとしては おまえらの才能なんかどーだってイイ
そんな糞エンタテーメントは寒いだけ
どーせ大人になったらただのフツーな役者さんになるだけやろ
その点 僕が個人的に評価が高いお子様たちは違う
今回の住田さんなんか
本当にエリーとまっさんの養女に見えてしまう
ちょっとした台詞も仕草も
こーゆーお子様っているよねな世界
昭和のお子様感ありで嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/1a00c86303031f83423414aed7fd385e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/98/90f3a217e866abf6b2bec7874aa44d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/3cbb9907574f253fd9f858dd7854406e.jpg)
そして 白いタイツが目に焼きついている
白いタイツで民家の部屋をかけまわる
これはなかなかの絶景である
エリーとまっさんと風間さんの芝居が一切入ってこない
住田萌乃
2008年(平成20年)3月29日~
ジョビィキッズプロダクション所属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bd/5190176dd1baf78a947f38dcf3f374a4.jpg)
ジョビィキッズ - 住田 萌乃
テレビドラマ
たべものがたり 彼女のこんだて帖 第13話(2012年、NHK BSプレミアム) - 玉乃井珠希(幼少期) 役
Woman 第9・11話(2013年、日本テレビ) - 青柳小春(幼少期) 役
明日、ママがいない(2014年、日本テレビ) - 藤谷月姫 役
家族狩り(2014年、TBS) - 氷崎游子(幼少期) 役
マッサン(2014年、NHK) - 亀山エマ(幼少期) 役
CM
SHARP 「プラズマクラスター」
花王 「リセッシュ」
![]() | 明日、ママがいない DVD 全巻セット import |
クリエーター情報なし | |
明日、ママがいない DVD 全巻セット import |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます