
TOKYO HIKARIVISION | 東京ミチテラス2012 公式ホームページ
2012年12月21日(金)~12月28日(金)
東京丸の内地区で、「歴史、未来、希望」を基本テーマとした新たな光の祝典『東京ミチテラス2012』 ~未来を照らす、
東京駅は電車の3駅目やし すぐ行けるから 行っとかんともったいないような気がしたん
お嫁様も観たそーやったし
でも そーゆー理由で そーゆーのに行ったらあきませんよ
新たな光でもなければも未來も照らしてはおりません
万博以来の綿々と続くルーティーンワーク子供騙し
期待以上でも以下でもない こんなもんか感にイライラする
世間では こゆーヌルい按配のエンタテーメントで許されるのであろう
ミチテラスとゆー語呂もいかにもコンセプトを小ジャレてまとめましたよとゆーイライラ感あり
東京駅やし あんまし大胆なことやったり 好き嫌いの嗜好を刺激してもアカンのやろーし
ディズニーランドのエレクトリックパレードを見て逆鱗に触れ苦情を言い出すよーな無粋な輩もおらん世の中だから
これで次第点といったところでしょー
予想はしとったが まさかこんなにイライラするとは
そーゆー人は行かんのがヨロシ
行った方が悪い
行った方が負け
ただ 観覧入れ替わり制で さっさと終わらせてくれてさっさと集合解散してくれる誘導に段取りだけはヨイと思いました
久しぶりにお嫁様と手をつなぎました
タダですしね こんなもんに文句ゆーとるよーなアナルの狭いことではアカン
時間の無駄が あーもったいない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます