新型iPhone発表。
iPhone 11 / Pro / Pro Maxの3モデル
上位機はトリプルカメラ搭載
米国時間の9月10日、Appleはカリフォルニア州クパチーノのスティーブ・ジョブズ・シアターにてスペシャルイベントを開催。その場で、新型iPhoneを発表しました。
2019年のiPhoneは昨年同様3モデル、3眼カメラで5.8インチOLED(有機EL)ディスプレイ採用のiPhone 11 Pro、同じく3眼カメラで6.5インチOLEDディスプレイ採用のiPhone 11 Pro Max、そして液晶ディスプレイ採用のスタンダードモデルとなるiPhone 11です。
iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Max
iPhone 11
アルミとガラスのカラフルな6色のボディにデュアルカメラ、液晶の6.1インチLiquid Retinaディスプレイを搭載したモデル。2018年の iPhone XRを継承する、新iPhoneのなかでは普及モデルです。価格は7万4800円(税別)~。
デュアルカメラの構成は12MP広角(従来のカメラと同等の画角)と、12MP超広角。二眼カメラのステレオ効果で、ペットなどXRよりも柔軟なポートレートモード撮影に対応します。長時間露光と手ブレ補正のナイトモードもようやく搭載。
動画は4K 60fps XDR (HDR)撮影に対応。
前面カメラは12MP True Depthカメラ。前面で4K60fps動画やスローモーションにも初めて対応しました。
プロセッサは最新の A13 Bionic。「スマートフォン史上最速のプロセッサ」。
GPUについても、「スマートフォン史上最速のGPU」。
上位機種の iPhone 11 Pro と比較して普及機種でありながら、心臓部のプロセッサは型落ちではなく共通の最新鋭を採用するのはXR世代と同じです。
iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Max
価格はiPhone 11 Proが10万6800円(税別)~、iPhone 11 Pro Maxは11万9800円(税別)~。9月20日発売です。
iPhoneシリーズではじめて「Pro」と名のつくこのモデル。カラフルなiPhone 11の上位シリーズとして展開されます。
トレードマークは3眼カメラ。iPhoneのなめらかなボディから突き出したカメラユニットの中に、さらに3眼カメラが出っ張るというProデザイン。ボディは外科用グレードのステンレス鋼からの削り出しで作られ、高い耐久性を誇ります。
ディスプレイサイズはiPhone 11 Proが5.8インチ、iPhone 11 Pro Maxが6.5インチを搭載。新搭載のRetina XDRディスプレイは、コントラスト比、カラーでおなじくProを冠するMacbook Proなどに引けを取らないと紹介されました。
3眼カメラは標準、望遠、そして超広角で、3つの画角をスムーズに切り替え可能。低照度でも美しい写真を撮影できるNight Photoモードを搭載します。
カラーはこれまでのスペースグレイ、シルバー、テイストが少し変わったゴールド、そしてミッドナイトグリーンという4色。
CPUはApple A13を搭載。CPU+GPUのほかにAI処理ののアクセラレーターを搭載します。電池持ちはiPhone 11 ProがiPhone XS比でプラス4時間、iPhone 11 Pro Maxがプラス5時間とされています。
iPhoneシリーズではじめて「Pro」と名のつくこのモデル。カラフルなiPhone 11の上位シリーズとして展開されます。
トレードマークは3眼カメラ。iPhoneのなめらかなボディから突き出したカメラユニットの中に、さらに3眼カメラが出っ張るというProデザイン。ボディは外科用グレードのステンレス鋼からの削り出しで作られ、高い耐久性を誇ります。
ディスプレイサイズはiPhone 11 Proが5.8インチ、iPhone 11 Pro Maxが6.5インチを搭載。新搭載のRetina XDRディスプレイは、コントラスト比、カラーでおなじくProを冠するMacbook Proなどに引けを取らないと紹介されました。
3眼カメラは標準、望遠、そして超広角で、3つの画角をスムーズに切り替え可能。低照度でも美しい写真を撮影できるNight Photoモードを搭載します。
カラーはこれまでのスペースグレイ、シルバー、テイストが少し変わったゴールド、そしてミッドナイトグリーンという4色。
CPUはApple A13を搭載。CPU+GPUのほかにAI処理ののアクセラレーターを搭載します。電池持ちはiPhone 11 ProがiPhone XS比でプラス4時間、iPhone 11 Pro Maxがプラス5時間とされています。
(Engadget Japanese 2019.9.11)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます