本日は横尾忠則先生の72歳の誕生日です
http://www.tadanoriyokoo.com/
お曼荼羅のお家http://jp.youtube.com/watch?v=6ujyff9sBMU
「お爺ちゃん」なる言葉が全く似合いません

めっさ冒険王http://blog.goo.ne.jp/tagomago1021/e/2b0d7e41f102ac34331d41e3c7717236
「Y字路と出会ったときに、今後はもう対象との出会いを求めたり、突き詰めたりする必要はないような、そういう気がした」
「Y字路」http://www.1101.com/yokoo_tamori/y_joro.html
Y字路談義http://www.1101.com/yokoo_tamori/2004-07-07.html

横尾忠則 Y字路横尾 忠則東方出版このアイテムの詳細を見る |
![]() | 芸術新潮 2008年 06月号 [雑誌]新潮社このアイテムの詳細を見る |
![]() | 隠居宣言 (平凡社新書 411)横尾 忠則平凡社このアイテムの詳細を見る |
![]() | コブナ少年―横尾忠則十代の自伝 (文春文庫)横尾 忠則文藝春秋このアイテムの詳細を見る |
Y字路にぶちあたると横尾作品思い出す。
自分はほとんどY字路にぶちあたった記憶がないんです。Y字路に完全に無自覚まなんですな。あきませんな~。
面識もなく、突然のコメントに申し訳なく思っております。
先日、与田弘志さんの写真展でのトークショーに出席させていただいた時、ヨーロッパでのananの雑誌撮影にて横尾さんの行動を面白、可笑しく話されてまして。とても印象が強く残ってます。
見て見ぬふりは女の恥とおもいまして、一言だけ残させていただきました。
本当におめでとうございます。
チナミ
あと横尾先生の仕事量のべラボーさはわかるのですが、先生が何を考えておられるのか昔っからさっぱりわからんのんですー
こちらの方こそ申し訳ございません