
まんだらけで買取ってくれへんかったダリのぶっとい画集があんねんけんど
あーよかったー売っ払わなくってー 神の配慮ですな「これは売っ払っちゃイカン」って
見返してみると 記憶に無い地味目なやつがどっちゃりこんとある
そーゆーのをとりあえずダリの二軍選手と名付けて愛でています


それにしてもダリの仕事は 自分の生まれる前にほぼ完成しててんなーと感服
フツーなシュールなやつとかもあって嬉しい あんましダリっぽくないのんとか実験の数々が やっぱし世間からシカトされてまんねんな
地味めなのもあってね 地味で美しいのがけっこーありますな



とにかく 2軍はめっさイロイロ雑多にあって 天才だけであんな風に成り上がったのではないなーとゆー四苦八苦の死に物狂いの努力が見れて嬉しい限りだす
![]() | Salvador Dali: 1904-1989: The Paintings, 1904-1646 (Midi)Taschen America Llcこのアイテムの詳細を見る |
僕は中学ん時にダリに痺れて 絵描きさんになりたいなぁ~と思っていた時期がありました
絵描きさんて かなりめんどくさい作業をコツコツと阿呆みたいにやらんとあきませんさかいね 思念を持続させるとか
ちょっと大変ですねー
続けてる人らはみんな偉いなーって思います

![]() | ダリ全画集 (25周年)ロベール・デシャルヌ、ジル・ネレタッシェンこのアイテムの詳細を見る |
あらら日本版が出ていたんですか?
全画集でしたか そーですか


![]() | ダリ・私の50の秘伝―画家を志す者よ、ただ絵を描きたまえ!サルヴァドール ダリマール社このアイテムの詳細を見る |
ただ絵を描きたまえ! 力強い言葉です
Salvador Dali on "What's My Line?"
Salvador Dali (The surrealist)

DALI ENTREVISTA TV MEXICANA

Ultima aparicion publica de Salvador Dalí

サルバドール・ダリ(Salvador Dalí, 1904年5月11日 - 1989年1月23日)

やっぱし1930年代が一等凄まじいもんがあります
1930年代もんがビンビン・「ダリ回顧展」
晩年はどんどんめっさ下手糞になってきてて悲惨 でも描き続けてるのが凄まじい
ヨイヨイで肉体的に描けやしないのに どんどん生産し続けてるのが素ん晴らしい
一家に一冊ダリ全画集
まんだらけに断られて本当にヨカッタ~
青春映画「アンダルシアの犬」
Un Chien Andalou_Versus_Andy C
Eye VS Shaving Knife (may induce WTFness)
Un Chien Andalou - Trailer
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます