2023年1月1日
4時に起きて
鹿島神宮に向かう
成田から潮来まで高速に街灯が無く怖い
鹿島神宮に6時10分頃到着
一番近場の駐車場代1000円即集金
2箇所に参拝お賽銭
御守りお札類に三千円
暗いまんま
7時すぎから明るくなりはじめ
鹿島神宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
鹿島神宮 | 常陸国一之宮 HP
鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。徳川家康も関が原前に祈願した勝運の神様
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
鹿島神宮 | 常陸国一之宮 HP
鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。徳川家康も関が原前に祈願した勝運の神様
7時すぎに川か海の辺りに車を停めてキネンシャシン
8時10分帰宅
年賀状は頂いた分には送ろうとデザイン印刷でドタバタ
1時頃から お昼寝1時間ほど
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます