
ボブ・ラドウィックによる1994年のリマスター(Virginレコード)
を買いなおす
iTuneに入ってるのが2009年スティーヴン・マーカソンとステュワート・ウィットマン(マーカソン・マスタリング)リマスターで
を買いなおす
iTuneに入ってるのが2009年スティーヴン・マーカソンとステュワート・ウィットマン(マーカソン・マスタリング)リマスターで
とゆー記事が以前から気になっていたからです
後発の方が音がよくないとは どーゆーこっちゃねん?!!
と思うが デジタルとアナロググルーヴの関係性があるので
仕方ないのかなと
確かにボブ・ラドウィックのリマスターしたLET IT BREEDは感嘆したし
デッカ時代のmono盤もボブ・ラドウィックのリマスターだし
ここは70年代のアナログ・ストーンズのリマスターはボブ・ラドウィックのVirgin盤の方が良いのややもしれん
Virgin盤も以前所有していたのですが 2009年以降にユニバーサル盤に全て買い換えたので売却してしまっていたので買い戻さんとアカン
幸い値段が安いので 他にもSOME GIRLSとIt'only Rock'n Rollも注文
後発の方が音がよくないとは どーゆーこっちゃねん?!!
と思うが デジタルとアナロググルーヴの関係性があるので
仕方ないのかなと
確かにボブ・ラドウィックのリマスターしたLET IT BREEDは感嘆したし
デッカ時代のmono盤もボブ・ラドウィックのリマスターだし
ここは70年代のアナログ・ストーンズのリマスターはボブ・ラドウィックのVirgin盤の方が良いのややもしれん
Virgin盤も以前所有していたのですが 2009年以降にユニバーサル盤に全て買い換えたので売却してしまっていたので買い戻さんとアカン
幸い値段が安いので 他にもSOME GIRLSとIt'only Rock'n Rollも注文

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます