すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

ロリコン野郎集れ!映画版「白夜行」

2011年02月19日 | 映画・テレビ・動画

ヒビノさんが白夜行を観た次の日あんまし「堀北真希がイイ イイ」とゆーもんで
確かに 堀北さんは 時々 ドキっとさせられるほど 美しく見える時があるし~
やもたてもたまらず全くのノーマークだった「白夜行」を観に行きましたがな。
先週観た「あしたのジョー」の口直しを一刻も早くしたかったしね



白夜記
やっぱし日本映画はこ~でないとね こ~でないとあきません
ガイコク人の真似とか あんましご陽気で派手なお祭りは似合いません
日本映画はこ~じゃないとね

と思いましたが この映画の監督さんは まだ若い人なんですな
感心しました
まだまだ日本映画も捨てたもんやありませんな



そして当然ながら 堀北真希様は ビックリするほどお美しい
こんな女子に「彼女の代わりになってあげる」とか あんな顔で来られたら そら も~あかん



一番のハードコアシーンは ここ↑ここ 義理の妹をヒドイ目に遭わせといて 裸で「私の顔を見なさい」って恫喝するとこな
これは 痺れる ちびっちやうぐらい美しい
つーか なんで こんな画像が2chで転がっていたのかわかりません 
いやいやほんま堀北さんは これから先 どないな女性になっていかれるんでしょー?
ストーリーでは 小学生に上がってからは大人の殿方のブツを何本も受け入れてきたとゆー役割分担なのですが
そのよーなリアリティはゼロですが ま まエエでしょ そこんとこは こんなにべっぴんさんなんだから もー全て許しちゃうん

堀北真希スクール水着・競泳水着

他の役者さんもバッチグー
初代ウルトラマンもウルトラマン太郎も2Sの絵柄は泣かせる
僕の好きな役者さんたちも バッチグーな箇所でずばんずばんと出てきてくれる
そしてそして1960年生まれの星 船越! イヨっ!船越! なんぼほど仕事しとんねん?!!船越!!この! この!栄一郎!!



そんでから 子役な 男子の子役な この子 最近目立つな 今井悠貴
凄いな今井君 いつも いつも 屈折した子供役やらしたら 今この子の右に出る者はいないね
「ハガネの女」は凄かったよね今井君



女子は福本史織ちゃんね 初めて見る娘さん
目がイイね 目が
この娘さんがロリコン野郎たちのハートを撃ち抜いているんかどーかのリアリティは別にして 
テレビ版の いかにいかにもの何をやらしても上手な上手な福田真由子ちゃんよりは エエ感じやと思います 幸の薄さ加減も
今後の注目株ね





もういっちょいっとこ今井君 今井君はほんとに凄い



そんでから 忘れたらアカンのんが山下容莉枝さんな 娘が小学生に上がってから 客を取らせていた母親役な 
こんな暗黒大陸なことでけるのは やっぱし山下容莉枝さんでっか 渋いっす いつも通り渋いっす



映画のパンフレットに山下さんのカラー写真とインタビュー載ってへんのは手落ちやと思うし
ネットにも山下さんの真っ黒な画像が無いのが悲しい 

とにもかくにも 色んな要素が絡み合って 堀北さんの美しさをキワキワに際立たせるとゆー手法やな
リアリティのある無しでゆーと 無しやと思うが 
こんな題材でリアリティあったら困っちゃうでしょ ドン引きしてしもてエンタテーメントにならへんでしょ
だから これで正解やと思います 何から何までこれで正解やと思います

何度も言いますが やっぱし日本映画はこ~でないとアカンと思います

ラストシーンの子供時代の二人が遊ぶシーンは いつまでも いつまでも続いて欲しいと思いました


白夜行 (集英社文庫)
東野 圭吾
集英社


鉄也版の白夜行も見てみたくなってしもた

白夜行 完全版 DVD-BOX
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント



高良 健吾君は次回からのNHK朝ドラに出ます オタノシミに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清水さん | トップ | 「冷たい熱帯魚」は残念なが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事