![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/46be88272985e8830581759c375f6b86.jpg)
「パンク侍、斬られて候」
監督 石井岳龍
脚本 宮藤官九郎
原作 町田康「パンク侍、斬られて候」
綾野剛
北川景子
東出昌大
染谷将太
浅野忠信
村上淳
若葉竜也
近藤公園
渋川清彦
國村隼
豊川悦司
音楽 森俊之
主題歌 セックス・ピストルズ「アナーキー・イン・ザ・U.K.」
感覚ピエロ「夜のスピード」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/ed88d3e59b1b8dd230ae098c557f4078.jpg)
読んだ内容はほとんど忘れていたのが
全部思い出させてくれたんがありがたい
しかも見事に再現されてくれてる
オチだけは覚えていたので それは知らないで観た方がヨカッたんかな
アカンかったとこは一点だけ
せっかくエンドロールの曲がピストルズのアナーキー・イン・ザ・U.Kでめっさ盛り上がったのに
それで終わってくれればエエのに 音尺が足りなくて
感覚ピエロとかゆーよくわからんJPOPが流れたんでしおしおのパーになりました
だけかな
贋作をあーゆーにコンパクトに抽出でけた脚本の宮藤官九郎の才能
結構忠実に映像化できた監督の石井岳龍の才能
出演者の皆さん全員の各々の才能
これはスゲーなと感心しました
特にヨカッたのは
北川景子の腹振り踊りの出来栄え
浅野忠信のイカレポンチの仕上がり具合
染谷将太のふにゃふにゃ具合からのパンクスへの変貌具合
この3人が特に目立ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/b9cb343cec6081ab535e51b4a9f3ccfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/7229207cdcdcbe5bb5017de0b372257d.jpg)
あと 私 最近 豊川悦司が好きなんです
昔は大嫌いやったんですけど
NHK朝ドラ「半分青い」からエエなと思い出して 自分も真似して髪の毛のばしてんねんけどな
今回あんまし目立ってなかったですけど 真面目に 滑舌もよく とてもイイ感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/907ad7db69cefe57276890fdae77f891.jpg)
「パンク侍、斬られて候 」シャム69にギター教えたろか?云われるザッパ
![]() | パンク侍、斬られて候 (角川文庫) |
クリエーター情報なし | |
角川書店 |
![]() | アナーキー・イン・ザ・UK |
クリエーター情報なし | |
EMIミュージック・ジャパン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます