すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

DVD アルベルト・ジャコメッティとマスコットキャラ

2008年03月03日 | アート・絵画


世間では「平城遷都1300年祭:マスコットキャラに市民から批判」http://mainichi.jp/select/today/news/20080302k0000m040103000c.html
らしいんですが、僕はこのマスコットキャラの腰くだけ感&脱力感・オフビート感はとってもヨイと思います

「東京芸術大大学院教授の彫刻家、籔内佐斗司さんの作品」らしく、う~ん、あのよーな競争倍率の高い学校(僕も落ちました)の大学院教授の彫刻家にしては、頑張ったなぁ~と思います 奈良なんだから「坊主に角」とゆー安直かつ直接的な表現もダイナミックでヨイし右手の「どうぞ」的なおとぼけな感じもイイ、これが様々な緻密なる哲学を内包する計算ずくであるのであれば、ますますスゴイんでしょーが、そこまで肩肘張ってるわけないし、「奈良市のマジシャン、陽群誠さんがインターネットで反対運動を呼び掛けると120人以上が賛同」ってゆーのもなんとなくほのぼのしていてヨイね、マジシャンの反対運動ってね、奈良は熱いね

平城遷都 http://jp.youtube.com/watch?v=Blgf0uohMV4

平城遷都1300年祭http://www.1300.jp/

籔内佐斗司の世界http://www.uwamuki.com/j/indexJ.html

一方北京オリンピックのマスコットは・・・



う~ん サ・ス・ガっ!!3000年の歴史

自宅には絶対飾りたくないヌイグルミNO1



一方、いつのまにやら、このやうなDVDが発売されていて



アルベルト・ジャコメッティ「本質を見つめる芸術家 」http://jp.youtube.com/watch?v=-N9zTu5NqGY

しばらくアマゾンでお買い物を避けていたのであるが、こればっかりは避けて通れないので、即刻注文してしまいましたがな、日本国民の義務ですな



アルベルト・ジャコメッティ(Alberto Giacometti,1901年10月10日-1966年1月11日)



Alberto Giacometti documentary (1) http://jp.youtube.com/watch?v=INni9wn0Gts&feature=related





ジャコメッティ展http://blog.goo.ne.jp/tagomago1021/e/bc6fd317b836a8254789ea75bac9559a


一方下妻市では

みなさんこんにちわ!シモンです。



http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/index.html



下妻も熱かったネ

タイムマシンにオネガイhttp://jp.youtube.com/watch?v=2Pw0bQZmICQ&feature=related

深田恭子 逆立ちパンツ http://jp.youtube.com/watch?v=CweZdu5Yb20&feature=related

四谷シモン公式サイトhttp://www.simon-yotsuya.net/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後のPERFECT GRADE RX-7... | トップ | 車のBGMにPERE UB... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・絵画」カテゴリの最新記事