自転車の師匠大熊金太郎先生よりメールがありまして、このドラマ留守録して出かけました
日本国民視聴の義務「渡鬼」が始める1時間前に少し見てみたんですが
最初「あ、いきなり泣いてしまいそーだ」と思ったんですが
どーも出演者の面子がオカシイ
関ジャ二の目立たない(ってゆーか私の全然知らない)二人が主役
ヒロインは・・・「渡鬼」えなりの歯並びの悪い彼女役の人
なぜかゴルフのサクラパパ
やはり自転車ドラマだからわざわざ地味な面子を人選したのか
でもなんか嬉しいこの面子
自主制作ドラマとゆーかボランティアドラマとゆーかNHK教育のドラマとゆーか
あっそーだ!えなりかずきは出演されていないんですが、「えなりの空気」がビンビンに感じます、ヒロインがえなりの彼女とゆー先入観がお大き過ぎであります
でも歯並びあれでイイのか?
あと自転車の乗り方あれでイイのか??
関ジャ二の標準語キモくないのか??
突っ込み所満載のナイススカタンドラマのよーな気もしますが
泣いてしまいそーな気」もします
そんなイカシタドラマはDVDにダビングしとくしかないか
出演 安田章太 丸山隆平 渋谷飛鳥他
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます