退屈おやじのフォトルーム

趣味の写真を・・・

大和民俗公園

2015年09月06日 | トレッキング
 ハイキングの下見で立ち寄った大和民俗公園内で出会った風景。
菖蒲園では菖蒲の植え替え作業が行われていて水車は止まっていたが周辺の百日紅は花の盛りはまだすぎてはいませんでした。





セミが蜘蛛のトラップに掛かっていました。



水辺のミソハギは盛りが過ぎて少しみすぼらしくなり咲いていました。



道端で見かけたボタンヅルによく似たセンニンソウ。


きらくに歩く会

2015年07月15日 | トレッキング
きらくに歩こう会に参加してきました。
神戸六甲山系で布引滝を経由して布引ハーブ園までのハイキング。
山中を歩いているといっても急な上り坂ばかりで滝で涼を求めるとは名ばかりの汗だくの山行。

布引滝




雄滝






布引ハーブ園にて










ハーブ園展望台から湊神戸眺望

歩く会

2015年06月23日 | トレッキング

 きらくに歩こう会に参加してきました。
生駒山上駅までケーブルカーで昇り、山上駅前を出発し、ぬかた園地で紫陽花を見ながら少し早目の昼食。紫陽花は少し早いようで咲きそろうのは今週末頃が見頃に成るのではないでしょうか。昼食後、あじさい園を出発し辻子谷ハイキングコースを途中興法寺、辻子谷水車の郷に立ち寄り石切神社へ到着。本日の歩行距離約9km。

山頂遊園地の花壇


パンダの顔の様?


ぬかた園地アジサイ園




仲良く昼食


少し遅れて


花筏が小さな実を付けていました。


興法寺山門


野仏


くるみの実


辻子谷水車の郷にて

生駒山スカイウォーク

2015年06月07日 | トレッキング
生駒市の行事で、信貴・生駒スカイラインを通行止めにして行われる、生駒山スカイウォークぬ参加してきました。



ウォークスタート


スカイラインをウォーク


国道308号線、本伊勢街道の暗峠とその付近









暗峠を越え西畑地区の棚田を眺めながらのウォーク








撮影会

2015年02月03日 | トレッキング
 先日、あすか会の撮影会に出掛けてきました。安田の夜明けを撮りに出掛けたが全く焼けてはくれ無く残念でした。鳥見山に移動しての撮影は一昨日降った雪がまだ残っていて、冬の景色を楽しませてくれました。

宇陀市安田の夜明け





鳥見山名残雪情景