ハイキングの下見で立ち寄った大和民俗公園内で出会った風景。
菖蒲園では菖蒲の植え替え作業が行われていて水車は止まっていたが周辺の百日紅は花の盛りはまだすぎてはいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/e648c845547c496581300cef621c937f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/3dbae86aa0683da37c628e2ad6e8c201.jpg)
セミが蜘蛛のトラップに掛かっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/b5e56f3c0d3738ee4099722213e484c0.jpg)
水辺のミソハギは盛りが過ぎて少しみすぼらしくなり咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/bd7804584013921c4057246e016f72a8.jpg)
道端で見かけたボタンヅルによく似たセンニンソウ。
菖蒲園では菖蒲の植え替え作業が行われていて水車は止まっていたが周辺の百日紅は花の盛りはまだすぎてはいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/e648c845547c496581300cef621c937f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/3dbae86aa0683da37c628e2ad6e8c201.jpg)
セミが蜘蛛のトラップに掛かっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/b5e56f3c0d3738ee4099722213e484c0.jpg)
水辺のミソハギは盛りが過ぎて少しみすぼらしくなり咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/bd7804584013921c4057246e016f72a8.jpg)
道端で見かけたボタンヅルによく似たセンニンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/02cc3735bad3db65c496b7ceb0332899.jpg)