昨日、町内の仲間と近鉄桜井駅前をスタート、若桜神社、艸墓古墳、安倍文殊院、山田道を通り、山田寺跡、飛鳥坐神社、飛鳥寺、甘樫の丘、豊浦寺跡を巡り近鉄橿原神宮前まで約12㎞をWalkig。
安倍文殊院のコスモス迷路はまだ咲き始め、明日香の彼岸花は見頃を迎えていました。
艸墓古墳
安倍文殊院にて
飛鳥資料館にある出水の酒船石(模造)
飛鳥坐神社
飛鳥寺境内にて
蘇我入鹿の首塚
甘樫の丘より畝傍山、二上山を眺望
甘樫の丘より飛鳥寺眺望
安倍文殊院のコスモス迷路はまだ咲き始め、明日香の彼岸花は見頃を迎えていました。
艸墓古墳
安倍文殊院にて
飛鳥資料館にある出水の酒船石(模造)
飛鳥坐神社
飛鳥寺境内にて
蘇我入鹿の首塚
甘樫の丘より畝傍山、二上山を眺望
甘樫の丘より飛鳥寺眺望
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます