連休の初日、天気に恵まれて町内の仲間の会「山竹会」で大阪府民の森までハイキングが催された。朝8時30分に学研北生駒駅前に集合。約9kmを歩く人とバスで途中まで行き歩く人とに分かれて出発。途中竹林園で休憩、くろんど池で歩き組の記念撮影。到着後、先発組と皆でバーベキューの準備をしました。府民の森バーベキュー広場は大勢の若者たちや家族ずれが集まっていて各々カレーを作ったりバーベキューをしたりで楽しんでいた。
2時ごろ、帰宅の途につき途中竹林園に立ち寄り茶所で庭園を眺めながら抹茶(400円)を頂きました。
竹林園では茶筅の説明や茶筅を作る実演を5月3日~5日に見ることが出来ます。
くろんど池では山桜がまだ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/8b5916b2092bfea830fa81db6fe2ab41.jpg)
大阪府民の森バーベキュー広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/e3d6e7c4710a529d7e730ef2116b3350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/970604b4f406bfb2c40d2213d7555344.jpg)
竹林園茶所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/7efcafefa5c0c326b895aa2ce259fa52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/3b7e00948fc04dfa39e926a38d320144.jpg)
2時ごろ、帰宅の途につき途中竹林園に立ち寄り茶所で庭園を眺めながら抹茶(400円)を頂きました。
竹林園では茶筅の説明や茶筅を作る実演を5月3日~5日に見ることが出来ます。
くろんど池では山桜がまだ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/8b5916b2092bfea830fa81db6fe2ab41.jpg)
大阪府民の森バーベキュー広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/e3d6e7c4710a529d7e730ef2116b3350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/970604b4f406bfb2c40d2213d7555344.jpg)
竹林園茶所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/7efcafefa5c0c326b895aa2ce259fa52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/3b7e00948fc04dfa39e926a38d320144.jpg)
良いところですね。
連休は待ち時間もあるかも・・・・
ハイキングにはよくいくのですがキャンプ場を使ったのは初めてでした。
我が家からは、奈良県の施設に行くより大阪の施設に行くほうが近いので他の施設も利用しています。