退屈おやじのフォトルーム

趣味の写真を・・・

我が家の庭

2014年06月08日 | 草花

 一年に二度も咲く萩が今年も見頃を迎えました。



初夏の我が家の庭に鉢植えのアジサイ達が咲き始めてきました。

「墨田の花火」これから段々と色付いてくれます。


紅色に色付き始めた山アジサイ「くれない」





これから色の変化を見せてくれるのが楽しみな山アジサイ「七変化」




中欧旅行

2014年06月07日 | 旅行
中欧旅行 PartⅤ チェコ・プラハ  ヴァーツラフ広場にて
プラハ随一の繁盛街ヴァーツラフ広場は、現在ではショップやカフェが並ぶ賑やかな広場は、チェコ共和国の独立へ向けて、様々な歴史的事件の舞台となって来た場所でまあります。


















中欧旅行

2014年06月05日 | 旅行
中欧旅行 PartⅣ オーストリア ザルツカマーグート編
世界遺産 ハルシュタット
 ハルシュタット湖畔にあり、挟まった巌壁にへばりつくように開けた美しい町。
紀元前3000年前頃から岩塩が採掘され、現在も岩塩が採掘されています。
1965年のアカデミー受賞作映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台にもなった町。









映画の舞台にもなり撮影が教会内で行われた。










今でも「サウンド・オブ・ミュージック」ツアーバスが走っています。

庭の草花

2014年06月03日 | 草花
我が家の庭で咲いている花々。


毀れ種で育っている「ヒメヒオオギ」


雑草でかわいい花の咲く「紅化粧」


挿し木で育てた「コバノズイナ」


山野草「アキカラマツ」


山野草「オカトラノオ」


山アジサイ「黒姫」


アマリリス