忙しい 実に忙しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
パン講師の、研修やら ミーティングやら、短期講習会やら年に何回かあり お金払ってまで行かなくてはならず
でも 年々 イロイロと製法もかわり 勉強にはなるので まっ勉強と思い 頑張るのでした
そんな訳で、来月も予定がびっしりになってまいりました
どこからか?遊び過ぎ
なんて意見もチラホラ小耳に 「お~
小耳が痛い痛い」 OMG~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
7月 お教室する予定でしたが またもや oniyome ロングバケーション
次回は、9月ですみません
昨日の作品
パン・デ・キッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/061da19c447b4cd05d93def6ff25204a.jpg)
普通のキッシュより 私は好きやな~ ベンチタイムがない分 手早く作れます
オリーブやドライトマトを入れてるので 大人な味 パイ生地じゃないから ベタベタした感じもないのだ
丸いのは、プチパン こちらもドライトマトとオリーブオイルでコーティングちょっとハード系
どちらのパンも、
ワインに合う 食事パン
そして、うち晩ご飯 ささみ梅シソ巻き 岩のり風味![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/e98f5630995ed7c4379dc23714941a18.jpg)
ささみを重曹水か、塩麹につけると(1~2時間)軟らかい食感になります
必ず 塩麹も重曹水も 水分は拭き取ること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
歯ごたえ残すように 少し叩いて 軽くミンチ状![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/af41fbc8103fd1fd861ca0a714ec6927.jpg)
叩き過ぎて ネバネバミンチにしないのがポイントやで~ 筋も取り除いてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
大葉の上に、ささみ 蜂蜜梅干(かるく叩く) 岩のりor青海苔佃煮 少々 (塩梅ぼしは塩分多過ぎてNG)
フライパンに油をひき 蓋をして蒸し焼きにすれば 完成
意外に簡単なのよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今からの 季節には、さっぱり梅干が食欲をそそりま~す
岩のりをなくして ささみと梅だけ包み 万能タレ(じゅん酢) これかけて食べるもよしですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
昨日は、炊き込みご飯も作りました しかし 夕方から エースの習い事で芦屋まで行くため 超バタバタ 時短料理 炊き込みご飯も、サンマ蒲焼缶を放り込み 臭み防止に梅干 投入して炊くだけです
薬味に ミョウガやネギ 貝割れなんかを散らすと 美味しく食べれるはず・・・・・ がっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
Sちゃん キッシュを食べ ささみを食べ ご飯食べてから 「このご飯 あんまり 美味しくないなー」
なんとまぁ~ 贅沢な
サンマ蒲焼缶に謝りやがれ~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
では、また
さて 本日は、池田まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
行ってまいりマース