▲ 市房山 1720.8m <2005.5.4> ■ 天候:晴れ ■ 熊本県球磨郡水上村
参加者 sumann(計画立案),stranger,寿限無(車両提供、運転),やまんば,さくらばば,泰山
アプローチ 九州自動車道人吉インター~水上村~市房山キャンプ場~祓川橋登山口。
登山口は林道終点の市房山神社まで行けるが,途中約30分をかけて杉の大木を見るべし。,
コース 市房キャップ場~登山口~参道~市房神社~頂上~第一縦走路~祓川橋登山口(周回コース)
崩落箇所が随所にある。要注意。当初は二ツ岩まで周回する計画であったが5月1日の大雨で登山道が崩落のため,エスケープして第一縦走路を下る。
参考所要時間 10時間
本日の温泉 水上村(湯山温泉):民宿みのさとの近くに共同温泉がある。300円。
本日のお宿 民宿みのさと。熊本県球磨郡水上村湯山1405-1
電話:0966-46-0671
URLはこちら http://www5.ocn.ne.jp/~keiryu/index.htm
ボサーと何日でも滞在できる程ゆったりとした雰囲気の民宿。ご主人と奥さんの人柄がまたよい。山菜料理に,鹿の肉も味わえる。焼酎がすすむ。じつはこの民宿,sumannさん青春時代のゆかりの宿。
コメント 今回は,熊本県の白髪岳と市房山。
市房山もぶなの原生林が多く残っている。アケボノツツジも丁度満開に近い状態で,苦しい登山を和ませてくれる。群落はないが山のあちこちに点在してピンクの花が美しい。今回は第一縦走路を迂回したが,これが返って幸いして,シャッターチャンスのポイントがその途中に数多くあった。ただ,山の土質は砂質なのか,崩落箇所が数箇所あり,滑落の危険もある。
山の情報は事前にキャンプ場などで入手しておくほうが無難。
--------------------------------------------------------------------------------
◆ GPSトラック。データは一部編集しています。◆
--------------------------------------------------------------------------------
カジバードで見た市房山第一縦走路コース概念図。
図の005が市房山頂上,006は迂回路分岐。
--------------------------------------------------------------------------------
民宿みのさとのご主人と奥さん。
お世話になりました。
昨夜の宴会の疲れも何のその。
(撮影日:5月5日)
湯山温泉。
祓川橋の登山口。実はやまんばは本日はリタイヤ。
一日中一人で村内の散策としゃれ込む。
登山口~杉林~市房神社~急坂付近までの画像は
不鮮明のため掲載不可。
稜線付近のアケボノツツジ。
鮮やかなピンク。
もう頂上。
心見の橋。岩と岩との割れ目に引っかかっている大岩。
その下を覗くと煩悩が洗われる。
花とオジサン。
岩とオジサン。
快晴の空と岩の上。
急な下りに不安げに正面の稜線を見上げる。
市房山は崩落箇所が随所にある。
山の土は砂質なので崩落しやすいのであろう。
急な斜面を下る。
第二縦走は5月1日の大雨で二ツ岩付近の道が崩落。
そのため,通行禁止となっていたため,第一縦走路に
エスケープ。
その後も崩落箇所が随所に。
ここはその崩落箇所の迂回路。
真上に往時の梯子が見えるが今にも崩れ落ちそうである。
ロープ箇所。
痩せた稜線は危険だ。
崩落箇所を過ぎると見事なアケボノツツジ。
大きな群生はないが、各所にピンクの花が満開であった。
アケボノツツジと市房山。
ブナの林も多い。
ブナと花。
色は違うが葉は同じ。
シャクナゲの一種か。
やっと下って下ってきました。川辺で汗を流す。
おまけのつり橋。
5月5日帰路,水上村の観光。