2月23日(日)。
もうご一緒した方のブログには記事が上がってますが
前回同様ユニバー記念競技場へラグビー観戦に行ってきました。
今回もシュミットさん家とグッチさん家にご一緒させて頂きましたm(_ _)m
前日にさくらを宿泊トライアルに預けてたので朝一でお迎えに。
帰宅後準備して出発。
が、カメラを忘れてることに途中で気付く(笑)
板宿で弁当仕入れて地下鉄でGO!
到着して両家と合流。またまた席を確保して頂きましたm(_ _)m
到着時まだ席に余裕有りますね。
弁当食べて乾杯♪
今回の目玉!?
リーチマイケル。右の列の真ん中くらい。
望遠カメラ忘れたのでiPhoneの限界(泣)
武井壮も来てました〜
試合開始!
シュミットさん家より頂いたお菓子の中にアンパンマン!
後半開始時にはもういっぱいですね〜
試合は圧倒的に神戸製鋼の勝ち!
で、地下鉄の混雑が怖いので試合終了前に帰路へ。
すでに遅かったけどなんとか乗れました〜
応援グッズゲット〜
↑両家から頂いたオヤツ♪
を、見るさくら(笑)
さらに
日本酒飲んでばかりいないで日本酒も勉強するように!
と、グッチさんから頂きました(ありがとうございました!)
その本の中に
CBにも乗りなさい!
と、ステッカーが挟んでありました(ありがとうございました!)
ラグビー観戦ご一緒頂いたシュミットさん家・グッチさん家、ありがとうございました。
またご一緒してくださいね〜
で、試合内容は、あまりに一方的。途中で眠くなる始末(爆)。神戸製鋼は強すぎます。^^
しかし前回同様、何か忘れ物するラクビー観戦となりました。4月の甲子園では出発前に、今一度確認しましょう。(^^)
いろんなオヤツ・・・ありがとうございました~・・・(^o^)
カメラ?・・・チケットを忘れるよりはズ~ッとマシでは?・・・(^^;)
お勉強じゃなくて、酒蔵巡りツーの記事アップを期待してますぅ~・・・(^o^;)
半世紀!
まだ実動車がかなりあるというのが驚異的というか、本当に人気あるんですよね、、
でも試合開始時には2.5万人・・・結構一杯になってたんですね♪
ヤハリ観客が多いと選手もやる気に♪
お疲れ様でした。いつも貰ってばかりでこちらこそありがとうございます。
4月の甲子園は忘れ物しないように前日から準備しておきます(笑)
お疲れ様でした。こちらこそオヤツや本までありがとうございました!
チケットもやばかったですがカメラは欲しかったです〜
酒蔵巡りですね。頑張ります(笑)
そうなんです。自分もステッカー見た時に50年!と思いました。
それだけ続く人気車種なんだなぁと改めて思いました。
前回よりも多い入場者だったかもしれませんね〜
選手もビックリでしょうがやる気は全然違うでしょうね!