【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

リニューアル

2013年08月31日 | ◆人生キチキチ

例の「鉄板焼きそば」の件・・・

明星食品に問い合わせてみた。

すると・・・

 

     「ラベルはリニューアルしましたが、東京ではOKストアーってとこに置いてますよ!」

 

との回答。

さっそく調べて行ってきた。

確かに「あった」は「あった」が・・・

俺が探していたのは昔ながらの・・・コレ

 

で、「OKストアー」に置いてたのは・・・コレ

 

間違いなくリニューアルしたこの商品らしいが・・・

 

     全然違うっちゅうの

 

でもまぁ味は変わらないだろう!!と、思い・・・

1袋(5ヶ入り)を、2つ買った。

 

が、しかしだ

 

帰って開けてみてビックリ

ソースが「粉末」ではなくて「液体」なのだ

 

     ・・・ダメだ

 

 

この「鉄板焼きそば」に求めるのは・・・・・ソースは絶対的に粉末である事なのだ!!!

 

そうでないと・・・

昔の味は出ないし・・・

昔を感じられないし・・・

俺が心のリニューアルが出来ないっちゅうの!!

第一、わざわざ買ってきてまで食べてる意味がな~~~い

 

 

あったまにきた

 

 

そんな事よりも何よりも・・・

ノスタルジアも何も感じられないこの普通~~~の焼きそばを

俺は後9個も食べ続けなければならない・・・・・

どうする俺・・・

 

盛り上げてやろうと思い「カンチョー」をしたら、振り向いた奴がまったく知らない奴だった・・・くらいの、やり場のないフリーズ感がある

 

 

もう完全に違うものとして食べるしかない・・・。

よっし

明日はキャベツを刻んで「オムソバ」

 

     ほいたら 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リニューアル (Mシュン)
2013-09-01 11:42:54
鉄板焼そば拝見しましたそういうことですか
 小生まいど殿に協力して食しましょう少しお分けくだされたら
 わかりますよ
返信する
変ですね~ (ポチ)
2013-09-01 13:48:33
私の住んでる地域では、10年以上前(いやもっと前)からリニューアル版の鉄板焼きそばが売ってましたよ。という事は、今でも旧版の鉄板焼きそばは製造されてるって事ですよね?
地域限定なんでしょうか?高知版の鉄板焼きそば食べてみたいですね~♪ちなみに私は日清の鉄板焼きそばを食べると懐かしさを感じます♪
返信する
まいど! (sawada)
2013-09-01 23:03:15
Mシュン
楽しみにお待ち下され
今週にはお手元に




ポチさん
地域限定なんですよ。
「かつお風味」は東京にはありません。。。

日清の焼きそばは俺も定番です
マルちゃんの3食パックよりは絶対に「日清」です
返信する

コメントを投稿