みなさ~~~~~~~ん
本日をもちまして・・・
【土佐魂】 澤田誠志の”人生キチキチ”は・・・
な な なんと・・・・・
三周年
を、迎える事が出来ました
ありがとうございま~す!!
2006年 10月2日
あれは、キチキチを立ち揚げる前の年だった・・・
役者仲間の鼓太郎に
「澤田さん!来年はチームを立ち揚げるんだから
ブログでもやった方がいいですよ!」
と促され、サッパリ訳も解らない俺が本屋で買った1冊の本を頼りに
悪戦苦闘しながら開設したのを思い出す・・・
あれから三年・・・
1,095日です
我ながらよく出来たなぁ・・・と、ビックリです
最初は仲間からの「おめでとう」コメントが嬉しかった
それからはコメントを楽しみに頑張れた・・・2006年。
それから次の年、teamキチキチを立ち揚げ少しコメントも増え
知らない人から
「ブログ見てますよ!!」
と、声を掛けられ
「あぁ見てくれてるんだ・・・」
と、励みとパワーを貰い頑張れた・・・2007年春
そして、閲覧数も訪問数も一気に増えた事があった
勿論、コメントも多くなる・・・
忘れもしないTBSドラマ「歌姫」への出演だ
当時、初めて知った事だがブログには順位がある事も知ったハハ。
百万件以上もブログをやっている中で
俺の順位なんか「下から数えたら1位だ!」
と、お気楽でいたら・・・
気がつけば、ななななんと100位以内に入っていた
「ドラマの影響って凄いな」
と、度肝を抜かれた・・・2007年秋~冬。
そしてそれは、2008年・2009年のキチキチ公演に大きく影響したのだ。
動員が増えたんです
嬉しく謙虚に素直に感謝です・・・ありがとう
そして今月の10月24日には、名古屋での「講演」にも呼ばれています。
気がつけば・・・・・「おっ あと22日だ
」
内容を整理しないと
と、まぁ・・・そんなこんなで皆さんのコメントに支えられ
なんとかここまでやって来れました「キチキチ・ブログ」
これからも宜しくです
と、言いながらも・・・
冷静によくよく振り返れば、何かが出来るのも
「健康あればこそ」
と、最近つくづく感じる52歳
皆さんからよく言われます
「お酒は控えめに」 と。
少し肝に銘じて 頑張りま~~~す・・・ぜよ
長々とサンキュ~~~でした
では です。
「歌姫」からでも、もうそんなになるんですねえ。
しみじみ・・・
ここをのぞくのがスッカリ日課、いや癖かな?になってしまいました。
ヒマさえあれば携帯からも見てみたり。
ステキな言葉も気のきいたコメントできませんが、これからも楽しませて頂けるのを楽しみにしておりま~~す
3周年、おめでとうございます
「継続は力なり」これからも楽しませて下さい。
先生が良いと…生徒もがんばります。
特に「U」氏は、意気に感じて頑張る人です。
きっと先生の熱意、スタッフ・他キャストの熱い思いを全身に感じて、有らん限りの力を注いで龍馬を創り上げてくれると思います。
10月11日、土佐弁の第一声がとても楽しみです。
先生、御身大切に乗り切って下さいね。
悪戦苦闘しながらコメントの途中に写真挿入が出来るようになった2009年
お芝居の合い間にブログを更新し続けるって大変ですよね
これからも楽しませていただきま~す
キチキチ公演に伺えたり、澤田さんのブログに日々元気を貰えたり…
なんと3年目だったのですね!
こう、澤田さんのグッとくる言葉の数々に心がほわほわ~となります
うまく言えないのがもどかしい!なので、大声でおめでとうございま~す!
これからも澤田さん、teamキチキチ応援してま~~す!!
「若い文体と義理人情あふれる内容とのギャップ」だと思います。こんなブログなかなかないですよ。
「歌姫」のときからずっと拝見させていただいています。(最近はロムだけなんで申し訳ないっす!)
いや~っ、3年も続くなんて凄いですよ。
尊敬しちゃいます
私は何をやっても三日坊主で
これからも楽しみにしていますのでがんばってください。
ドラマも必ず見ますね。
楽しみです。
三周年おめでとうございます
あっというまの三周年でした
ドラマや舞台の話に
澤田さんの日常にあった話が聞けて楽しくブログを見てます
これからも楽しみにしてますので
身体には くれぐれも気を付けてください
ブログって不思議ですよね。これ、ノートに毎日書く日記ならここまで続かないんだと思います。
私は『酔った』『飲んだ』しか書いてませんが。
澤田さんも飲み過ぎに注意して、またイヂメ…じゃなかった、可愛がりに来てくださいませ。
これからも心暖まる素敵なブログをお願いします!!
早く感じますね、歳のせいか
これからも程よい更新お願いします。
(お忙しい時は無理しないで下さいね)
ところで24日の講演って一般人も聴講可能なんですか?
私も「歌姫」から覗かせていただいてるクチですが最近はコメントも余り残さず、
ロムってる日が多いです。
「TVstasion」読まれましたか?
「ドラマの殿堂」に「歌姫」が殿堂入り7号として1ページ紹介されています。
「歌姫」ファンには嬉しい記事です
graudiさん・たろこさん・メイメイさん・純さん
エマさん・まめさん・納言さん
皆さん!!
たくさんのコメント・訪問・メール等、ありがとうでした
中には、久々の方からのコメントもあり
嬉しかったです
色々とお世話になったり、励まされたりでやってきました・・・
本当に感謝です
あと、「歌姫」の殿堂入り・・・
凄いなぁ
さっそく買わないと
講演の件ですが・・・
大丈夫だと思いますよ・・・
詳しくはまたアップします
ではでは、またよろしくで~~~す