ツッコマレタラボケマショウ!

思いつきでスケッチや写真で日記つけてます

友達は人生最高の宝

2021-06-09 08:51:15 | よかった映画
ジーサンズ はじめての強盗


内容は、まじめに勤め上げたのに会社の吸収合併により年金を一方的に失効されてしまい老人の友達3人で銀行強盗するストーリーです。


襲った銀行は勤め上げた会社の系列銀行で、奪った金額は寿命を逆算して生涯もらえる年金受給分だけ。
   

名優ぞろいの演技と上質な音楽とユーモアとセンスのいいセリフなので何度も見たくなる映画かも・・・


テーマは、友達は人生最高の宝です。


私も3人の何でも話せる友達がいるので、ホントそーだよなーっと、あらためて友人に感謝です


それと、決まりを守りマジメに生きてるのに理不尽なことが私にも最近ありました。


正直者はバカを見るって上手い言葉ですね。


ダイバージェント

2021-05-21 09:07:52 | よかった映画
近未来、人類が【無欲】【平和】【高潔】【勇敢】【博学】の5つの派閥に分類された世界のストーリーです。


ちなみに私はどれに該当するのかな?
っと思ったのですが、無欲でも高潔でも博学でも勇敢でもないので

平和を愛する一市民でしょうかね。

ちなみに主人公はどれにも分類されないダイバージェント(異端者)なのです。



ベル&セバスチャン

2021-04-30 10:58:56 | よかった映画
映画「ベル&セバスチャン」です。


かんたんに言うとセントバーナード犬と孤児の少年のストーリーなんですが
子供向け映画と思ってたら全然違ってました。

        
見どころは壮大なスイス国境の雪山の景色と白い大型犬ベルの賢さでしょうか。
                    

犬好きの方にはたまらない映画かもしれませんね。

            

それと「ZAZ」が主題歌を歌ってるのが映画のスパイスになってるのでサイコーです。


イエスタデイ

2021-04-18 08:36:41 | よかった映画
映画イエスタデイです。


ミュージシャンの主人公がビートルズを知らない世界にワープしてビートルズの曲を演奏してバズってしまう。

かんたんに言うとそれだけなんですが、ビートルズファンにはたまらないかもしれません。


おまけにエドシーランも出演しててびっくり。

私も子供のころにまったく聞いたことのないメロディーにカルチャーショックを受けたんですが、友達は変な曲だと言ってました。

新しいメロディーについていけてなかったんでしょうね。


それとジョンレノンの、そっくりさんにもびっくり。



パピヨン

2021-02-27 15:27:39 | よかった映画
実話映画の名作パピヨンです。

見たのは1973年の大傑作のリメイク版ですが一作目と比べると、いまいち感動が薄かった気がします。

なんかスティーブマックイーンとダスティンホフマンの演技があまりにも神がかってるのでリメイクを作ること自体無謀な挑戦だつたかも・・・

リメイクを見た後に一作目を久しぶりに見ましたがやっぱり演技に対する気合いの入れ方が半端ないです。

でも、今の時代には主人公があんまりやつれてみすぼらしくなってはヒットしないかもしれませんね。
最後の、このシーンが好きです、