![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/663b2a6586f9afe1192faba0fdc9c037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/8ecdb1b69121cf2c9e5af6233778dbe2.jpg)
4月から近くのチューリップ畑でイベントが開かれますが、かなり広いスペースに咲き誇るいろんな色のチューリップは、なかなか見ごたえがあるので毎年沢山の人が見にいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/99be2a765387f924f35cb38b8db60cbe.png)
そういえば昔オランダで『チューリップ・バブル』ってのがありましたね。
ごく普通の一般庶民も気軽に買える球根が、ある日突然高値を付ける球根に化ける!
なんてことがあったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/1ff0abd984792d450f06bf5a08ef6892.jpg)
その原因は、アブラムシが運ぶウイルスにある事がわかっているのですが、当時はそれを『ブレイク』と呼び、その球根は高値で取引されたとか。
このような背景も手伝って、一般市民もチューリップの売買が出来る市場が形成され、多くの人達がその球根を求めて市場へ参入してきたらしくて一発当たると球根一個が3~4千万円になることあったらしいです。
このような背景も手伝って、一般市民もチューリップの売買が出来る市場が形成され、多くの人達がその球根を求めて市場へ参入してきたらしくて一発当たると球根一個が3~4千万円になることあったらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/663b2a6586f9afe1192faba0fdc9c037.jpg)
なんか今もそんなバブルがありますよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます