![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/31ebcc9ca6853f53ba78f233f7e5be17.jpg)
前回の続きです。
さて、まず水洗いして乾かしたら虫食いと、ひび割れに木工パテで目止め作業です。
次に柿渋を塗ったら板がシャキッとしてきました。
そしてこのあとが問題ですが
ビンテージ風塗料・オリーブオイル・カーワックスどれにしようか(・・?
ビンテージ風塗料は余計な色つけたくないので×
オリーブオイルを、ちょこっとだけ塗ったらギラギラしたので×
カーワックス〇でした。
次に柿渋を塗ったら板がシャキッとしてきました。
そしてこのあとが問題ですが
ビンテージ風塗料・オリーブオイル・カーワックスどれにしようか(・・?
ビンテージ風塗料は余計な色つけたくないので×
オリーブオイルを、ちょこっとだけ塗ったらギラギラしたので×
カーワックス〇でした。
ゴシゴシみがくこと30分、サイコーの出来です・・・と思ってます。
とりあえず足をつけてみました。
・・・なんかショボイ?
板に溝ほってをみようかな。
とりあえず足をつけてみました。
・・・なんかショボイ?
板に溝ほってをみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/7a03d57009f3ed04c58e0b77eae0deed.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます