無駄にならないです 2021-05-17 09:56:42 | 綿の栽培日記 今年はもう梅雨に入ったみたいですね。綿の苗もやや揃い始めました。このあたりで二本立ちしてるのを一本抜くのですが ズバッと抜いてしまうと根の毛根がちぎれて枯れるので二本の真ん中あたりをスポークで差して土ごと片方を取り除いて発芽してない場所にに植えれば無駄にならないです。 #綿 #棉 #木綿 « カゴバック | トップ | 再仕込み醬油 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます