ベンガラ壁とのコラボ 2021-03-31 11:53:22 | クルマ 考 むかしのMINIですが、水色の小さなクルマに似合うシチュエーションを、だいぶ考えた結果、赤いベンガラ壁とのコラボがベストかなっと思い、けっこう根性描きをしました。やっぱり古い日本家屋描くのはめんどくさいです。
クラフトビール 2021-03-30 14:00:06 | 古民家再生・カフェ作り他 4軒となりの呉服屋さんがクラフトビール工房に変わりますが、老舗の呉服屋さんで同業でもあったので、なんか寂しい気持と期待感とが入り混じってます。昨日から内部の片付けが始まったのですが売り物の着物も少し残ってました。こうやって世の中は変化していくんですね。
O君の作品 2021-03-29 18:43:40 | アウトサイダーアート 施設の絵画講師の時のお話です。 この作品2点、O君の作品です。 私が入所した時にはもうやめてたので会ってませんが色々画風の違う絵を描いてるので感心いたしました。まっ私が指導する必要もないくらいレベル高いですよね
けっこうホンキで描いたんですけど 2021-03-28 14:01:53 | クルマ 考 これ、色塗り以外は割り箸と墨で描きました。なんかビックリポン!って感じのクルマですね。ワルサガキ(・・? ではなくてけっこうホンキで描いたんですけど・・こんなクラシックカーほしいですね。でも維持費にお金かかりそうなので飾って楽しむくらいしか出来ないかな
桜の名所 2021-03-27 09:39:15 | スケッチ 近くにある愛宕山公園です。ここには鹿とかクジャクなんかが飼育されていて子供たちの人気スポットでもあります。昔から桜の名所でもあり私が子供のころは山の上から一日中演歌が聞こえてきましたが、今の世の中だと絶対に苦情がくるでしょうね。