たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎死に際

2013-02-22 08:01:56 | 報道・ニュース
☆富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士カメラ) 今朝7:40

★今朝は少しの雲はあるものの、陽が射して来ている。早朝の気温は、2℃で冷たかった。2月も下旬に入り、随分と夜明けも早くなった。6時半頃には明るくなり、日の出時間も7時前で、日の入りも18時前となり陽が長くなった。
夜明けは早くなったが、まだ寒いので中々起きれない日が続いている。
富士山ライブカメラからは、珍しく逆さ富士を観る事が出来た。今日は、何か良い事が有るかも?
一昨日NHKラジオで、参院予算委員会の模様を聴いた。その中の参院予算委員会で、麻生太郎副総理が終末期医療に関連し「さっさと死ねるようにしてもらう」と発言した事に「誤解を生む発言をして申し訳なかった」と陳謝した。
16歳で嫁ぎ、24歳で夫に先立たれ、4人の子どもを育てて91歳で亡くなった自分の祖母の死に際を紹介。
「大みそかに医者を呼び、『長らくお世話になりました』とあいさつ。2時間後にひ孫が『おばあちゃんが冷たい』と。行ったら亡くなっていた」「侍の娘で育ったので、痛かったとまったく言わなかった。『あんなうまいこと死にたい』が、我が家全員の実感だ」と語る。(朝日新聞デジタル 2月20日(水)19時19分配信)
国会でも尊厳死が取り上げられる様になった。先日は、「10個の平穏死の条件」について触れたが、今後国民的な議論が必要であろう。
麻生太郎副総理の祖母の死に際について、初めて知ったが中々真似の出来る話では無い様に感じた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・感情を基準にしない

 夢を基準にする
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・世界友情の日(国際友愛の日)(ボーイスカウト日本連盟1965)、太子会
猫の日(猫の日制定委員会1987)、旧七草、夫婦の日(毎月)

▲厩戸(うまやどの)皇子(聖徳太子)、没。49歳(622)
▲天正遣欧使節、ローマ教皇に謁見(1585)
▲スペインがフロリダをアメリカに割譲(1819)
▲フランス二月革命(1848)
▲幕府が、松前氏の居城附近を除く蝦夷地全体を直轄領とする(1855)
▲自由党の基礎となる愛国社が大阪で結成(1875)
▲西郷隆盛軍が熊本城を包囲(1877)
▲ベースボールの呼称、野球に決定(1895)
▲日本社会党が結社を禁止される(1907)
▲国民登録を実施(1944)
▲牛乳、自由販売となる(1950)
▲北炭夕張坑でガス爆発が起る。61人が死亡(1965)
▲連続女性殺人犯の大久保清被告に死刑判決が下る(1973)
▲中3の男子の身長、大人を超える(1980)
▲佐賀県・吉野が里遺跡で弥生時代後期の国内最大規模の環濠集落発掘(1989)

誕生:ジョージ・ワシントン(初代米大統領1732) ショパン(作曲家1810)
   高浜虚子(俳人1874) 三浦環(声楽家1884) 谷啓(俳優1934) 
   浅香光代(女優1931) 財津一郎(俳優1934) 大薮春彦(作家1935) 
   都はるみ(歌手1948) ニキ・ラウダ(元F1ドライバー1949) 
   イッセー尾形(俳優1952) 鈴木早智子(歌手1969) 菊地健一郎(俳優1972)

☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放)
・カンシロギク(キク科)
・清純

「きょうの一句」

・湯や迄(まで)は ぬれて行(ゆき)けり 春の雪  来山(らいざん)

☆~心に響く366の寸言~

今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊
【【徳川幕府の堕落】】

 私は今、髣髴(ほうふつ)として徳川幕府の興亡に憶(おも)う。
 徳川幕府の治世も、家康・秀忠・家光三代の間は
 流石(さすが)草創の時代だけに、
 質樸剛健の気風が漲(みなぎ)って居った。
 けれども、是(かく)の如き緊張に続く弛緩、
 創業の後の太平に伴う堕落は、
 実に我々をして感慨深からしむるものがある。
 凡(およ)そ文明が爛熟し、
 人間精神が弛緩(しかん)して来ると、
 必ず先ず人間の姿態が頽(くず)れ、
 一体に風俗が惰弱(だじゃく)に為(な)り、
 華奢(きゃしや)を誇るものである。
☆2013年 2月 22日(金): 松下幸之助[一日一話]
【努力を評価しあう】
 販売に当たる人が、一つの商品について技術、製造の人の開発の苦心を思い、逆に技術、製造にたずさわる人は、販売する人の努力に感謝し、心をこめて製品をつくりあげる。また経理の人は一円のお金にも、それが利益となって生まれてくるまでの技術、購買、製造、販売、その他すべての部門の人の汗の結晶というものを考え、それを最大限に生かしてゆく。
 というように、お互いの一つ一つの懸命な努力を、いわば目頭を熱くするような思いで理解し、それを生かしあってゆく。そして、そこに生まれた成果をお互いに喜びあっていく。そういうものがあってはじめて全体の発展も生まれてくるのではないだろうか。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1308日
           http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・2月21日のアクセス数 閲覧数:181PV 訪問者数:92IP
順位: 15,163位 / 1,828,860ブログ中((前日比)尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(2月10日~2月16日))のページビュー数1379 PV(先週比 24%減➘) 訪問者数761 人
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿