【 夏至(げし)】 昼の長さが一年中で最も長くなる日。 |
**************************
去年の今頃は 晴れていたのですね
そして
まだ... 都内まで通勤していました
一年違っていたら...
新型コロナウイルスの影響で 大変だっただろうな
引退生活に入って まもなく一年。。。
この間は、
結婚してはじめて
完全なる専業主婦生活に
初めの頃は
一日中自由な時間を満喫
次第に...退屈になり
また 働きたいような
ずっと経済活動をして来ていたので
稼ぎのない自分が ちょっと淋しいのと
仕事大好き人間だったから
遊びでPCをいじっているだけでは物足りない
でも 主婦業も楽しいな・・・
などなど
揺れる気分のまま
一年も経ってしまうと
なんだか
この時間の経過が
自分に合っているような気がしています
しかもフル社員、キャリアウーマンかな(*^-^*)
わたしは30歳目前で寿退職をしました。
18~30歳まで、職場環境に恵まれ、女性としては珍しく活躍できる仕事をさせて頂きました。
月に数回はわたしも都内まで会議に出向いていました。ひとりマックを覚えたのもその時です。
でも…男性同等に働くということは責任もついてくる…それがわたしには性分に合わないようでした。
ちょうど昇格試験云々を言われたころに結婚に逃げてしまったなぁ(^-^;
でも、12年間働いたご褒美と思って、少しのんびりしながら夫のため主婦業をこなす。
そして双子を授かったらのんびりどころではなく( ̄▽ ̄;)
それまでののんびりはほんとに神様からのご褒美だったのかもしれませんね、笑。
そして、子供が小学生にあがり少々のお仕事を始めました。
わたしは仕事をしながら主婦をしたら、たぶんやさしくなれないだろーと自分で感じます。
わたしも働いているんだから!と威張ってしまう気がして。
なので、このくらいがちょうどいいかな~。
あ、ついおしゃべりが過ぎましたね、失礼しました(笑)
2020年06月20日「2016年の父の日。。」にも
コメントを頂いていました⤴
最近書きっぱなしで..
見過ごしていたりして 失礼しました(^^;
↓ ↓ ↓
momさんは働きながら子育てしていたのですね。
しかもフル社員.....
↑ ↑ ↑
ずっと同じ会社ではありませんでしたが、
職種はずっと同じでした(^^;
「7年目の何とやら」で(笑)
7年周期くらいで転職をしましたが、
転職のつど キャリアを積んで
最後の職場が一番思い出深く
適度な責任あるポジションに充実を感じていました。
私が働いている間は家族それぞれが忙しく...
個々に自己管理をする共同生活のような家族でした(≧∇≦)
それでも 必ず朝&夕は顔を見合わせて
コミュニケーションは良好だったのと、
一人息子だったことも功を奏して
息子も 自己管理能力を身につけながら素直に
自立してくれました(^^;
こういうスタイルの家族もあるんだよ~⤴
と そういう気持ちを伝えたくて
前のブログを書き続けてきました(^^;
基本、
私は専業主婦向きではありません...が、
現在は 主婦であることの喜び と 尊さを実感する日々です(^^♪
関西は この季節なのにまるで四月か五月のような爽やかな朝です。
momさんにはお元気にご活躍のことと存じます。
「ずっと経済活動をして来ていた」と記されていました。
キャリアを全うされたのは素晴らしいですね。
momさんのご努力も然りながら
ご家族のお力添えも大きかったことと存じます。
私の妻はキャリア10年でリタイアしました。
私の仕事が忙しく 休めない、帰りが遅い…
私も妻も 近くに頼れる親類縁者はなく
一人息子の「学童保育」がなくなるのを機に
「断腸の思いで退職願を出した」のでした。
その仕事を天職!にさえ思っていた妻でしたから
ほんとうに申し訳なく 可哀想に思いました。
しかし専業主婦の地域での「広さ」には驚きますね。
瞬く間になんでも!知り、ネットワークを広げました。
現在は行動範囲も広がり 「専業主婦が天職」の様です(笑)
私はリタイアして8年余、キャリアは邪魔にしかならず
それまで磨いた様々な交際術?もまったく用を為しません(泣)
生涯…到底!妻に追いつけそうにありません。
でもmomさんの豊かなキャリアは
(男性には難しくても?) 女性には大いに生きると思います。
様々な!意味で フートワーク良く ネットワークを広げてくださいね。
お写真…本郷あたりでしょうか。
様々な思いを巡らせ お散歩などされているのでしょうね。
なんとなく…お気持ちがわかります(笑)
きょうも良い一日をお過ごしくださいまし
お久ぶりです(^^)
写真は 東大キャンパス内です♪
私は湯島~本郷~神田界隈に縁が深く育ちましたので 心のふるさと的なエリアです(^^)
「ずっと経済活動をして来ていたので」
↑ ↑
ちょっと格好つけて書き過ぎました(≧∇≦)
私の性分としては...
(一人っ子ということもあり)
子育てに少し距離を置かないと
没頭しすぎて良くも悪くも加熱しすぎて
結果的に 親子関係に影響するかな~と(^^;
ですから
必要最低限 but できることは精一杯
そういうルールの中で子育てをしてきました(^^;
母親(=両親)の置かれている状況を感じ取ってもらって、
そういう中でも(一人っ子の)自分に
ここまで努力して応援してくれている...
そういうものを 無意識であっても
肌で感じて育ってほしい...
そういう無言の絆を心に念じて
最小限 but 最大限 できることはやって来れたでしょうか(^^;
幸い息子も
自己の願いを達成して就職もし、
ようやく のんびり過ごす時を得ました。。
私たち夫婦は現在...
「終活」を兼ねて 次なる生活の準備をしています(^^♪