こんにちは。
昨日に続いて、今日もUピンのお花です。
丸つまみで桃の花を作りました。
桃小町・・・ももこまち

千草小町・・・ちぐさこまち

こちらは、名前に悩みました。
千草色なんて素敵だなー。と思ったのですが、さて千草色ってどんな色?
Wikipediaで調べて見たら、「褪せた薄い藍色の上にさらに薄い藍をかけた色のこと。
緑かかった淡い青。」とありました。うーん、ちょっと違うかなー。
もっと調べてみると色見本がありました。PCのディスプレイで色はかなり違うよね
ー!等々思いました。
元来のいい加減さですね。うん、響きがいいので千草小町。違うんじゃないの!と
お叱りを受けるかも知れませんが、あくまで、個人的なイメージです。
もう一つ作りたいのがあります。それは柳がさねのお花です。
色合わせが素敵なので作ってみたいと思っています。
完成したら、UPします。
昨日に続いて、今日もUピンのお花です。
丸つまみで桃の花を作りました。
桃小町・・・ももこまち

千草小町・・・ちぐさこまち

こちらは、名前に悩みました。
千草色なんて素敵だなー。と思ったのですが、さて千草色ってどんな色?
Wikipediaで調べて見たら、「褪せた薄い藍色の上にさらに薄い藍をかけた色のこと。
緑かかった淡い青。」とありました。うーん、ちょっと違うかなー。
もっと調べてみると色見本がありました。PCのディスプレイで色はかなり違うよね
ー!等々思いました。
元来のいい加減さですね。うん、響きがいいので千草小町。違うんじゃないの!と
お叱りを受けるかも知れませんが、あくまで、個人的なイメージです。
もう一つ作りたいのがあります。それは柳がさねのお花です。
色合わせが素敵なので作ってみたいと思っています。
完成したら、UPします。