家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

自分しか愛せない夫様のお母さん・・・

2010-05-16 | 家族
続けて我が家のハ-ブのカモマイルのお花の写真・・・
この香りは、心身ともにリラックスさせてくれる!

私には、本当に悲しい出来事がひとつある・・・
それは、夫様のお母さんのことである・・・
今にはじまったことでは、ないのだが・・・

私がぎっくり腰になったことで、夫様を病院に入れて、3ヶ月ごとたらいまわしにすればよい!そして、病院に入れている間、私がパ-トで働けばよい!と夫様に言う!
私は、思わず本当に夫様の親?と感じずには、いられない!
我が家のケアマネもその事について、ものすごく奮闘し、何か医療的な処置が必要でなければ、入院なぞできないし、一体何を考えているのか!と・・・

ケアマネは、言う・・・
自分しか愛せない人もいると・・・
私が当たり前のように、親は、皆子供のためならどんなことしても子供を守るのが当然であると考えていたのが、そうでないこともたくさんあると・・・
私の両親も言う・・・
親子関係がきちんと成り立っていない例は、たくさんあると・・・
本当に悲しいことである・・・

私は、今まで自分のために生きてきていないのかもしれない・・・
いつも人の役に立ちたいと思って、生きてきたのかもしれない・・・
それでも家族とは、ともに生きて、最後までささえあって生きていくものでは、ないのかしら?
自分しか愛せないなんて、こんな悲しい事は、ない・・・

夫様は、とても優しいからなんでも許してくれるといつも言う夫様のお母さん・・・
私から見て、夫様が気の毒でしかたない・・・
私は、本当に大切に愛情たっぷりに育ててくれた私の両親に感謝の気持ちでいっぱいである・・・
私もそうおもってもらえるように夫様とともに子供達を最後までしっかり育てていこうと思う!

大変!ぎっくり腰になった私と夫様の介護との闘い!

2010-05-16 | 介護
この写真は、我が家でとれたハ-ブのカモマイルの花束である!
とてもよい香りがして、私の心をいつも癒してくれる。

『1ニットルの涙』から私は、体調を壊して、その矢先に夫様を起きあがらせようとした時、「ギクッ!」と腰を曲げた瞬間、動けなくなってしまった・・・
もともと椎間板ヘルニアである私だが、何年かぶりにぎっくり腰になってしまった・・・
それからは、地獄のような日々をおくり、タイミングよく土日に夫様のデイが入っていたので、なんとか息子の力を借りながら、乗り切る事ができた!

しかし、残念ながら息子のテニスの県大会に応援に行く事ができなかった・・・
結果は、・・・負けてしまった・・・
団体戦だったので、息子は、勝ちぬいたそうだが・・・
母の日の最高の贈り物を見る事ができなかったが、私が寝込んでいる間、頑張ってくれたのでよし!としましょう!

私が寝込んだおかげで、夫様の介護が放置され、なんとじょくそうになりかけてしまい・・・
本当にあっというまにじょくそうになってしまうことに恐ろしくなってしまった・・・
私は、こんな時に夫様を持ち上げる事をリフトをつかって、なんとか車椅子にのせる!
もしくは、息子に夫様を車椅子にのせてもらう・・・

私は、いかに自分の体を大切にしないと共倒れをしてしまうことを実感!
2週間の安静を医者から言われるが、そうもできないので、コルセットと痛み止めの薬でなんとか過ごす!
自分の体が動かない時の介護ほど辛いものは、ない!
しかし、自分の体にむちを打ちながら今日も頑張る介護との闘い!
そんな時のデイほど天国に勝るものは、ない!
夫様の介護をしてくださる皆様に本当に感謝感激・・・